見出し画像

コラボ写真展「VOYAGE」

皆様こんばんは。本日は以前からお知らせしていた写真展について話させてくださいね。

コラボ写真展「VOYAGE」※入場無料
会期 2022.10.23㈰~30㈰ 11:00-18:00
   ※在廊日…23㈰, 24㈪, 26㈬, 27㈭, 30㈰
   ⇨ご予約優先制 InstagramのDMまで
会場 大阪市阿倍野区昭和町1-50-28
   昭南ビル306号室 おじねこさんの部屋
   (ミスタードーナツさんが1階の㌱です)
最寄 大阪メトロ御堂筋線昭和町駅4番出口スグ

かねてよりお知らせしていたこちらの写真展。今回は個展という形ではなく、以前から親交のあるおじねこさんというキャラクターと共に、19世紀から1970年代までをタイムトラベルするというテーマを元に完全撮り下ろし作品の写真展です。

What's ojinekosan?

ボクはおじねこ。ハナの下に4本の毛が
あるからおじねこって呼ばれているよ

Instagramプロフィールより

アートディレクター・グラフィックデザイナー・イラストレーターである岡本 祐紀さんから生まれた「おじねこさん」はとっても好奇心旺盛で何にでも挑戦していく可愛らしいキャラクターです。

たくさんの方に愛されて様々なグッズ化もされているおじねこさん。お出かけ先でのかわいい様子が綴られたカラフルポップなおじねこさんのInstagramもチェックしてみてくださいね。

テーマと見どころ

今回は私自身の一番の軸である、ヨーロッパの19世紀〜1970年代のお洋服たちやその雰囲気をおじねこさんのタイムトラベルを通じて楽しんでいただくという写真展です。

もちろん今回も全作品セルフポートレートで、各時代を生きていた人に扮してお洋服やスタイルを表現しオール初お披露目の撮り下ろしています。

さてさて今回のセルフポートレートはいつもとはひと違い。コラボレーションですから、タイムトラベルでやってきた(てしまった?)おじねこさんも一緒にお洒落をして写ってくれています!

いつもはカラフルでポップ、楽しい雰囲気のおじねこさんが私自身の作風であるクラシックやシックといった相反するイメージのコラボレーション…ぜひお楽しみにしていてください。

おじねこさんのお洋服は先日より始動させたCannelleで制作させていただきました。
ぜひ各年代のお洋服をデザインソースに作られたアンティーク&ヴィンテージライクなドールウェアも楽しみにしていてくださいね。

詳細は後ほど…

そして贅沢にも生みの親である岡本 祐紀さんに各時代ごとにオリジナルテキスタイルを製作いただき、展覧会をより楽しめるようにしてくださっています。
よく見ると、おじねこさんが隠れているかも…?ぜひ鑑賞の際には細部までご覧くださいね。


会期中は写真をご覧いただくだけでなく、家に帰られても楽しんでいただけるようなグッズ販売も予定しております!

私自身は本職の出勤もありますので、10/23㈰, 24㈪, 26㈬, 27㈭, 30㈰のみの在廊となりますが会期中無休の予定ですのでぜひお時間ございます際に遊びにいらしてくださいね。

ちなみに開催場所である昭和町は地元からほど近い場所。大阪の下町風情が残ったこの町は大阪の大動脈、地下鉄御堂筋線の天王寺駅からひと駅南に行くだけ。大変利便性も良い場所ですので、ぜひ秋のお出かけがてら、ふらりとお立ち寄りいただけたらと思います。

また少しばかりではありますがCannelleのニットバッグをはじめとした商品もお持ちすることになりましたのでぜひご覧いただけたらと思います。

長くなってしまいましたが本日はここまで。DMをご希望の方はInstagramのDMまでご連絡くださいませ。よりたくさんの皆様とお会いできることを楽しみにしております!!

 
Chiro∣千広
大阪府出身。衣料管理士1級保持。
2013年より主にフランスヴィンテージを取り扱うPetit Bonheurの販売員として勤務。また『ヴィンテージをもっと日常に!』をモットーに着こなしだけでなくケア方法も交えた日常的に楽しむ方法を各種SNSにて発信している。
その傍ら自身のニットブランド「Cannelle」のクチュリエールとしてバッグを中心に制作。自身のヴィンテージコレクションを纏い撮る、セルフポートレーターとしても活動中。
 
・Instagram
 服@chirock_xxx 個人@cannelle_chihiro
・Twitter
 服@chirock_xxx 写真@cannellechihiro
・各種SNSのリンク集はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?