CHIHIRO

滋賀県草津市で活動してます! カイロプラクティックで健康と美容の両立を☆

CHIHIRO

滋賀県草津市で活動してます! カイロプラクティックで健康と美容の両立を☆

最近の記事

私にとってFashionとは

こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの美姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるFashionについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってFashionの基本は姿勢から始まる

    • 私にとってのCareer

      こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの美姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるCareerについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ ▷▶私にとってのcareerは経験・体験を伝導する

      • 私にとってCULTUREとは

        こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの美姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるCultureについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってCultureは生活の蓄積 なぜなら

        • 私にとってindependence

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるindependenceについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってindependenceとは自

        私にとってFashionとは

          私にとってSocialityとは

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの美姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるSocialityについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってsocialityとは縁と笑顔です

          私にとってSocialityとは

          私にとってEntertainment

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるENTERTAINMENTについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってのentertainment

          私にとってEntertainment

          私にとってBeautyとは

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックの美姿勢ケアでニコニコLifeをつくる カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しているので、7つのコンセプトの1つであるCultureについて私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ 私にとってBeautyとは内側から磨く なぜな

          私にとってBeautyとは

          この挑戦の先は…

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックで美姿勢をつくりニコニコLifeにするカイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動するにあたり、カイロプラクティックを通して思い描く未来とは?を5W1Hでお伝えしたいと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ Why▷▶私のロードマップ 🌱Goalは着地点で

          この挑戦の先は…

          自分のしたいことが健康に害されることなく実現できる社会をつくることが使命 健康に支障を来すことなく、麗しく老いる

          自分のしたいことが健康に害されることなく実現できる社会をつくることが使命 健康に支障を来すことなく、麗しく老いる

          自分の一番の味方は自分

          自分の一番の味方は自分

          カイロプラクティックってなんやと思いますか?って聞いたところで、〇〇です!って返事してくれる人ってどのくらいおるやろう… ほとんどは、はてな??なんじゃないかな。 しかも〇〇です!って答えられた人も、整体と何が違うん?って聞かれたら、ほぼ答えられへんやろうなあ〜私もそうだった🤣

          カイロプラクティックってなんやと思いますか?って聞いたところで、〇〇です!って返事してくれる人ってどのくらいおるやろう… ほとんどは、はてな??なんじゃないかな。 しかも〇〇です!って答えられた人も、整体と何が違うん?って聞かれたら、ほぼ答えられへんやろうなあ〜私もそうだった🤣

          BeautyJapanになぜ挑戦?

          こんにちは!!NOTEをお読みくださりありがとうございます。 私は、カイロプラクティックで人生が好転していく楽しさを伝える伝道師、 カイロプラクターのCHIHIROです。 さて、今回のNOTEはBeauty Japan 近江大会2024ファイナリストとして活動しており、なぜ本大会に出ようと決意したのか?私の考えをお伝えしようと思います。 その前に、Beauty Japanて何??初耳!という人のために↓↓↓ なぜBeautyJapanに出ようと思ったのか。 それは相手の心

          BeautyJapanになぜ挑戦?

          カイロプラクティックで背骨と骨盤の歪みを整えて、5年後10年後のなりたい自分を一緒に叶える

          カイロプラクティックで背骨と骨盤の歪みを整えて、5年後10年後のなりたい自分を一緒に叶える

          私とは??

          Beauty Japan近江大会ファイナリストとしての活動を開始しました。 ここからはそれに向けての思いや考えをまとめていこうと思います。 まず自分の自己紹介をしなければ…ということで、カイロプラクティックを始めたきっかけから話していこうと思います! ちひろ、カイロプラクティックに出会う。 元々、両親が近所のカイロプラクティックに通っていました。(この時点で私は運が良かったんだなあと回顧。) 私が産後の骨盤矯正どうしようかなあ〜駅前の安いとこで済ませよっかなあ〜とか考え

          私とは??

          皮膚ってすごい!!

          ほんとに皮膚ってすごい。 皮1枚だけど、 ものすごいことを毎日 してくれてる。 見えてるのに "みえてない” ってこのことなんだなあと… なぜそう思ったかと言うと アームケアしただけなのに、 こんなに身体が楽になるんだぁー!✨ てこと👏☺️✨ お肌=美容、キレイ✨ みたいなイメージだったけど、 というか、そういうイメージの方の方が多いと思うけど(私もその中の一人だった😂) それもたしかにあるけれど、それだけではなくて 身体を守ってくれてる、 生きていくために必要なもの

          皮膚ってすごい!!

          カイロプラクティックとは?②

          カイロプラクティックに興味はありませんか?? 今は民間資格ですが、実は以前から国家資格の議論がされています。 元々はアメリカで理論が作られていますが、 今や先進国(G7とか)では日本以外では国家資格になっていて、6年通わないとなれない医者と同じくらいの地位のある、 世界では医学的にも認められている資格です。 では、なぜ日本では民間資格なのか…? なぜ世界から50年カイロプラクティックが遅れていると言われているのか…? なぜ1000人に1人も救えていないと言われているのか

          カイロプラクティックとは?②