ちゃわんとむし

チリも積もれば山となる。毎日発信頑張るnote

ちゃわんとむし

チリも積もれば山となる。毎日発信頑張るnote

最近の記事

  • 固定された記事

投稿ルール

自分の文章力と知識を増やすために 2024年は365日noteを行おうと思います!(宣言!) 1、1日1投稿 2、文章量はどれくらいでもOK 3、もし忘れた場合は忘れた分だけあっぷする 4、必ず何らかの蘊蓄や情報を入れること 5、マイナスなことは書かない いつまで続くか乞うご期待。 2024年の12月31日にどうなっているかが楽しみ。

    • 確かな腕

      2024年5月21日(火) 体の不調は一刻も早く治したい。 こんなにも整骨院を梯子したのは初めてだ。 セカンドオピニオンってやつ? 口コミの数より、 たしかな腕のある先生に出会いたい。 どんなに男前より 根本の原因を突き止めてくれる方が 素敵だと思う。 約半年つきそった 腰痛とようやくさよならできそうな気がした夜。

      • 冷蔵庫を空にしたい

        2024年5月16日(木) 私はあまり物欲がない方だと思う。 どこぞのブランドのバックが欲しいとか、可愛いお皿を集めたいとか、、 あまり思わない。 どちらかというと、自転車が欲しいや 新しいMacが欲しいとか、登山靴が欲しいとか 実用的なものに興味がある。 そして、冷蔵庫は空にしたいタイプだ。(唐突な転換) 食材を購入して、だんだん減っていくのが嬉しい。 最近はお酒がずっと鎮座しているから半分しか使えてないのだが。 また、いろんなものを冷蔵庫に入れがちだ。 とにかく、

        • つい買っちゃう大安吉日

          2024年4月16日(火)の分 宝くじって日本だけなのかな? ふと。宝くじを買いながらおもった。 そして、こんなところに宝くじ売り場があると買っちゃうよね。とも。 その場所は 人が立ち止まる場所 そう、信号がある場所だ。 そういえば前も、信号渡ったところにある売り場で買ったことを思い出した。 よく当たると掲げられていても 駅の改札でたところや 商店街のならびにあっても、 なぜか素通りしてしまう。 不思議だなぁ

        • 固定された記事

          過去は振り返らない

          2024年4月19日(水) の分 5月か、、、 あと1ヶ月で2024年の半年が過ぎることになる。 毎日書くと決めたnoteも最近ではサボりがちだ。 そしてどんどん、溜まっていく 溜まった分を消費するために何か書こうとするのだが、 「書いた記事を見返す」ということは今までやっていなかった。 というか、恐ろしくてできない。 その日何となく思ったことをつらつら書いているだけだから 読み返すほどのものではない。 と言いつつも、どんだけ見られているかは気になってしまう。 今

          過去は振り返らない

          くるくるパーーマ

          2024年5月15日(水) 最近くるくるパーマの男性をよく見るような気がする バウンディ効果かわからないがやたら目につく。 本当に流行っているか調べてみた。 おすすめスタイル86選!(多いな) 何やら韓国風の髪型も人気があるらしい。 そんなジャンルができていたのかとびっくりした。 私がよく目にするくるくるパーマは、、、 「メンズパーマ率人気大のツイストスパイラルパーマ」 これこれ! 何やら、ワックスを盛り込むだけで いい雰囲気が作れるらしい。 おしゃれ心が芽生えた

          くるくるパーーマ

          嫌な偶然が重なれば必然になる

          2024年4月15日の分 1日の中で今までしたことないことをしよう。そうすると毎回新しいことにチャレンジすることになり、365回新しいことができるようになっている。 とある美容師さんが教えてくれた。 その言葉をたまに思い出し、何かと言ったことない。お店に行くようにしている。 今日も気になっていた中国系の飲食店に入ってみた。 そこは本場の中国のシステムらしく商品を手に取り、最後に会計をして調理をしておいしいラーメンのようなものが運ばれてくる。 私は美味しくいただくこ

          嫌な偶然が重なれば必然になる

          ほめるという呪文

          2024年5月14日(火) わかかりしころタイへ一人旅にいった そのとき、すれ違う人に 時計が素敵ねとか、お洋服いいねとか いわれた。 これがタイ?なのかと思っていたが 違った 褒めてくる人に限ってその後に何かものを売ってきたり、進めてきたりした。 よく考えてみると、 観光客に向かって愛想振りまくと言う事は何か下心があると言う事だ。 そんなことを思い出した。今日。 とあるマッサージ屋さんで、オプションをつけた そうしたら、やたらめたら褒めてきた すごい効果がありま

          ほめるという呪文

          無音のスパイス

          2024年5月12日(日) スパイスカレーをしってから 定期的に食べたくなる。 インド系の方がやってるお店や 日本人のスパイスにこだわったかたがやっているおみせなど たまにタイ料理系もあり で、だ。 インド系の人がやってるお店に行くと 日本のお店のあり方との違いに気付かされる。 まず、無音 スタッフがよく喋る インドの写真が飾ってある 三つ目は、雰囲気だしでいいのだが 無音なことには 気になってしまう なんせ、いずらい インドでは気にならないのだろうか、、、

          無音のスパイス

          旅の疲れ

          2024年5月10日(金) ゲストハウスにて、宿泊客が一人だったら。 広々支えてラッキーと思うか、誰とも交流できなくて寂しいと思うか。 私は前者かな。 現在東京から離れてはや10日は過ぎた そろそろ家に帰りたい。 仕事しながらの旅は計画を立てないと 1日中宿に篭りっきりになる。 今日は夕日を拝みに行きたいところだが、、、 MTG終わりで間に合うか!? 乞うご期待。

          人体の不思議

          2024年5月6日(月)の分 爪が伸びているのをみて、生きているなぁと感じる。 手の爪は1ヶ月に3ミリ 足の爪は1ヶ月に1.5ミリ伸びるという 年齢や人によってその差はあるらしいが 1ミリ伸びたらちょっと違和感を感じる また、指によって爪が伸びる速度が違うらしい よく使う指が伸びるのが速いそうだ。 何かから守ろうとしているのか、動かすことで細胞が活性化されているのだろうか。 そんなところで、爪を切りたいと思います。

          うらやましいの言い換え

          2024年5月5日(日) 人は人のことを羨ましく思う。 人それぞれ経験と年齢を積んでいるから、それぞれがすごいものを持っていると思うのだが、どうしても羨ましく思ってしまうことがある。 だけど、ちょっと冷静に考えてみた。 「特技があって羨ましい〜」と言われたとする。 で、発言した人のポジションになって、なんでこの言葉が出たか考えてみた。 「・・・。」 あれ、何も感情がない。 へ〜、そうなんだ〜と同等程度の扱いに感じた。 そうなのだ。 冷静に考えてみれば、本当にそのこ

          うらやましいの言い換え

          70秒の集中力

          2024年5月4日(土) 慣れというものは良くも悪くもある 程よい距離感を保ちたいのに、時間の経過とともに馴れ馴れしくなる いいことなのだが 時には厄介なこともある。 人と話していて時折 「話が長いなぁ〜」とたまに思ってしまうことがある 興味のない内容だからなのか 興味のない相手だからなのか、、 と思っていたら、70秒の法則というのがあった! 人が飽きずに人の話を聞いていられる時間は「70秒」だという。 ニュース番組はこの70秒を基準に原稿がつくられているとか。

          変なゆめ

          2024年4月14日の分 昨晩変な夢を見た。 夢は普段あまり見ない方だが、なんとも胸○悪い夢だった。 自家製の梅酒を作っている人がいて それを飲ませてもらうことになるったのだが 梅以外におばあちゃんの〇〇も一緒に漬け込まれているという 絶対変な味がするって!と思いながら目が覚めた なんだったのだろうか。 夢は記憶からしか作られないという だとしたら、、、、 直近で思い当たるのは 「梅ごしょう」がお土産売り場で気になったことかな。 あと、「どぶろく」も。 合掌造りを

          100年前へタイムトラベル

          2024年5月3日(金) 天気が良い日は、体も軽い! 世の中GWですね。 旅情報を一つ。 合掌造りで世界遺産といえば「白川郷」が有名ですが 白川郷以外にもその近辺五箇山の合掌造りも世界遺産とされています。 実は、その五箇山、相倉の集落が穴場なんです。 私もいってきました。 世界遺産バスを使って、相倉〜五箇山〜白川郷と世界遺産を回ってきました。岐阜と富山を行ったり来たりですね。 白川郷は観光地かされており、食べ歩きがメインみたいになっていて 写真を撮ろうものなら、人が

          100年前へタイムトラベル

          どこでもスマホ

          2024年5月2日(木) ついにこんな時がきたか 今日宿泊している温泉にはいったら なんか違和感 あれっ?家のお風呂かな? 携帯片手に露天風呂をたのしんでる方がいた もしかして、海外のかたかな、、 いや 防水だからとはいえ、いい気はしない こんな時代になっちまったか、と おもった今日この頃

          どこでもスマホ