見出し画像

履歴書の職歴欄に書ききれないほど転職した私が、猫さんと暮らすために兼業シナリオライターになった話《年齢別の思考》

こんにちは、るーさんの乳母でございます。
本日もご覧頂きまして、ありがとうございます😊

先日『履歴書の職歴欄に書ききれないほど転職した私が、猫さんと暮らすために兼業シナリオライターになった話(職歴編)』を投稿してみたところ、たくさんの方に見て頂きとても嬉しいです!

ちょっと毛色の違うお話だったので、今までとは違う色々な思いを持つ方の目に触れたようで、とても楽しかったです!

今日は職歴と合わせて読むと分かりやすい年齢別考え方の変化です。

19〜25才、とにかく楽に生きたい、結婚して専業主婦になりたい(1番楽だと思っていた人生舐めすぎ時代)

25才〜、いつでも小説家になれると思っていたが、たいして稼げないんじゃないかと、何故か更に稼げないかも知れない声優の勉強を始める。

が、体調を崩して挫折。仕事に邁進し始める。

29才→結婚を考えていた彼氏に(たぶん彼氏)昇進したことを知らせた途端に連絡が取れなくなる。

結果、結婚して色々悩むより自分で堅実に稼いだ方が早いと痛感する。

中高生から書いていた小説や二次創作もせず、ひたすら働く。

35才頃→とんでもねぇブラック上司を引き当て、軽いうつ状態、不眠症を発症して命の危機を感じる。

くたびれはてて、ふとオタクの道に戻りたくなり、久しぶりにRPGゲームをやる。和風ファンタジーに触れたくてパケ買いした商品こそが、

ファイアーエムブレム if 白夜王国編

「そういや、友人達が好きなゲームじゃ無かっただろうか……」

と思い、ゲームを始めた旨、報告してみたところ物凄い食いつき笑

久しぶりに楽しいと感じる。やっぱオタクライフ最高やわ。どんどん制作意欲が湧き、2次創作の恋愛話を友人に送りつける日々。

今思うと、これがシナリオライターの下地になる。

久しぶりに創作の小説も書き、もっとたくさんの人にも読んで貰いたくなってエブリスタに投稿。(最近、活動止まってる……再開したい)

37才→人間はストレスで死んでしまうぞ。何をやりたいのか、私は!(まだブラック上司健在)

そうだ!猫さまと暮らそう!最高に楽しいぞ!こうしちゃいられないから早速引越しだ!→ペット可物件へ引越しする。

39才頃→運命の猫さま、るーさんと出会う!ひぎゃああああ可愛い可愛い可愛い、子猫るーさん可愛い今も可愛い昔もかわいい未来はもっとかわいいぃいいいいピギャアあああ!

初めて会った日のるーさん
かわいいピギャアァァァァ!


いつもの仕様ですから、心配ありませんよ笑

この状態のワタクシは、進撃の巨人のハンジさんに似てるってよ。自分でもそう思った!

しかし、るーさんは途轍もなく甘えん坊+病弱だった……心配のあまり、ずっと家で仕事したいと模索開始。

なかなか良いライターの勉強が出来る場が見つからず、まあまあ散財w

なんとか仕事が出来るようになったものの、セールスライティングが受け付けなくて挫折しかける。

42才〜コロナ禍真っ只中、仕事が無くなるかも知れない危機感を覚える。なんとかライター業務を軌道に乗せなくては!

シナリオライターに本腰を入れたら、大当たり、自分でも書きやすく一本の単価は低い(文字単価にするとねw)ものの、継続出来ることに注力して邁進中。

さらに現職で培われていた数値分析と顧客満足の追求を行なってシナリオをブラッシュアップさせることに成功。

シナリオは、戦略だ!

シナリオライターは、突き詰めると接客業である!

そんな感じで、自身の得た学びを元にシナリオチェックの仕事も積極的に行うようになり、より深くクライアントさんと関わる内に……

今月分からボーナスが出ることになりましたー!収益に応じて!

ますます頑張ってライターさんの向上も自身の成長も狙っていこうと思います!

ボーナス以外にも、心尽くしの
スープギフトを頂きました♡

この記事が参加している募集

ライターの仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?