見出し画像

はじめまして。


はじめまして。小川千夏です。



ヨガ講師の小川千夏です。
こちらのブログでは
ヨガに出会い本来の自分を取り戻した
チャーミングなヨガライフを
ご紹介しています。

初投稿は、ヨガとの出会いpart1を
綴ってみました。


ヨガに出会いどんな変化が訪れたのか
長くなりそうなので、2回に分けてお伝えします。

Part1ではヨガとの出会い
10年以上勤めていた仕事を
辞めたきっかけを綴ります。

では、スタート❣️



そもそもヨガとの出会いは20年以上前
学校の旅行でサンディエゴに行った時に初めてヨガに出会いました。
今となっては、パワーヨガのクラスだったのだと。。。
英語だし、きついし、何が何だか分からず。
自分にはヨガは無理だと、ずっと遠ざかっていました。
そんな私が、またヨガに出会ったのは
今となっては必要で必然なことだったと思います。

家事、仕事、育児の3銃士に毎日やられ。
どんどん自分を見失い。
無気力に生きていました。

笑えてない頃の私。頑張って笑ってみようとしてる…

やりたいことも分からない
何が楽しいかも分からない
しまいには笑えない

このままではいけないと思いつつ
何をどうして良いか分からない
逃げるように、体に悪いこともしていました。
外堀を埋めるように自信のない
自分を隠して隠して
そんなことをしていると。。。

「自分がよく分からない」
「楽しいはずなのに笑えない」
「病気ではないけど、なんか苦しく感じる」

そんな生活を1−2年くらい過ごした時に
ふと頭に浮かんだのがヨガでした。
体に良さようと感じてはいたものの
昔の苦ーい記憶が蘇り
なかなか行動できずにいた時に
私のヨガの先生のブログに辿り着きました。


そこには

「中途半端な毎日が中途半端な人生をうむ」

怖い!!まさに私。。。
このまま生きるのは嫌だ!!
と強く感じたのを覚えています。
すぐに先生のスタジオに、1回目のクラスから、もうこれは私に必要なことだと感じすぐにヨガの勉強を始めることを決めました。

yogaのことを何にも分からないまま直感だけで勉強をスタートした私。

ヨガの勉強をスタートした時。


何となく続けていた仕事も
2年くらい辞める辞めないを繰り返し
物質的な豊かさだけで働いていましたが
勉強を始め半年くらい経った時。
ちょうど隠ヨガを受けているときに
「私は、これからヨガを伝える仕事をする」
と直感で決まりました。

それと同時に金銭的な問題もなんとかなる。
という謎の安心感を感じ
決めたら流れるように進んでいきました。
すぐに、仕事をやめ。
ヨガの仕事が始まりました。
仕事を辞めることを決意した私
一生ヨガの学びは続くのですが
ヨガをスタートし半年で
劇的に変わった私の変化は次回お伝えします。


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?