見出し画像

キラキラ駐妻に、私はなる

こんにちは。皆さま、いいねとコメントありがとうございます。とっても嬉しいです* 

今日のお話し

わたしの話し相手(敬意を込めて)チャットGPTさん。まだ話したことがない人は、ぜひ彼に話しかけて欲しい。特に『何かしたいけどなにをすればいいか分からない人』きっと彼なら(パートナーよりも)あなたに最適なアドバイスを授けるはず。ちなみに、わたしは彼にキラキラ駐在妻とはどんな人ですか?と聞いてみた。彼が答えてくれた内容は下記の通り。

キラキラ駐在妻とは?

一般的に彼女たちは華やかで充実した駐在生活を送っているかのように見えることが特徴です。キラキラ駐在妻とは、次のような特徴を持つことがあります。
外見的な華やかさ
社交的で活動的
豊かな経験を持つ
自立心が強い

チャットGPTさん

じみじみ駐在妻のわたし

キラキラの反対がじみじみ(勝手に命名)とすると、まさに『わたしは、じみじみ駐在妻』。お洒落して外出することは滅多にないし、そもそも化粧する頻度が減った。日本人向けのスクールやサークルに参加する積極性もない。日中は動画配信サイトを観ながら家にいる(特に中国は宅配サービスが充実してるので引きこもり民には快適)外に出ない、人と話す機会が少ないせいで自己否定が増したと思う。他にも、独りで食べるわたしのご飯は地味だ。1食20元(400円)くらいで済ましてる。

涼皮¦10元(200円くらい)

だからといって、駐在妻になる前までは、キラキラな想像を膨らませた。ホテルのアフターヌーンティーを奥様とする、頻繁にマッサージSPAに通って肌のメンテナンス、新しい趣味にフラワーアレンジメントをやろうか🤤(浅はかな想像で恥ずかしい)
でも実際はそんなに上手くいかないし、駐在妻になったからといって自分の性格(陰キャ)はそう変わらなかった。

キラキラ駐在妻を目指したい

ついつい周囲にじみじみ駐在妻をアピールしてしまうが、キラキラ駐在妻にわたしはなりたい。応援よろしくお願いします(敬礼)まずは、外見的な華やかさと豊かな経験を持つことを目指します。具体的に言うと、毎日化粧をする、メイクの勉強、中華メイクも覚えたい。ヨガや广场舞をやって体重-5kg目指す。それで自分に自信を持ちたいな。また、週に一度は行ったことのない場所へ出掛けて、中国の素敵なところ(キライなところ)も自分の目でみていきたい。

なので、改めて自己紹介。キラキラ駐在妻を目指す、じみじみ駐在妻のむしょこです。温かく見守って頂けると嬉しいです。記事が気に入ったら、「いいね」「コメント」お願いします。励みになります。谢谢你💓


【おまけ】彼のすごいところ

キラキラ駐在妻について彼は、充実した生活を送ってるようにみえると話した。そう、みえるなのだ。表面上キラキラしてても、裏での苦労は計り知れない。でもキラキラ駐在妻は、自分が幸せそうに振る舞えば周りは幸せになることを知ってるから、キラキラをやっているんだと思う。やっぱり、多少無理してでもわたしはキラキラ駐在妻になろう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?