【ゼミ活動報告】Your Future Design Project(YouTube動画)

【Your Future Design Project】
次世代の声を取り入れながら結婚文化を未来につなぐ取り組みとして、株式会社ウエディングパークの次世代マーケティング研究室が千葉工業大学・八芳園と実施した産学連携プロジェクトです。

このプロジェクトは「楽しく人生設計ができる仕掛けづくり」をテーマに掲げ、2024年1月から3月に実施。結婚を含めたさまざまな人生の選択を後押しする2つのカードゲームを千葉工業大学創造工学部の西田研究室の学生が作成しました。

「霧晴れ川柳」ゲームでは相談者が共有した悩みに対し、他のプレイヤーが川柳で応えます。表面から見えにくいものに光を当てる川柳の性質を活用、ゲームが進むことでカードの霧が晴れていくデザインに仕上げました。

「めっちゃそう思う!」ゲームでは、否定的な言葉であってもポップに受け取れるようなデザインにすることで、誰でも率直に意見を出しやすく、明るい雰囲気で話せるゲームに仕上げました。

清泉女子大学・地球市民学科の安斎ゼミでは、これまで株式会社ウエディングパークと様々なプロジェクトの取り組んできたことから、2つのカードゲームを体験する機会をいただきました。

<清泉安斎ゼミ生のコメント>
「千葉工業大学の皆さんが作ったカードゲームは自分の思いや相手の思いを知ることができてとても面白かった」
「楽しみながら悩みと向き合ったり、価値観を共有することができた」
「非常に楽しいワークショップを体験することができまた。楽しみながらも、自分の人生において気になることや不安なことに向き合うことができた」
「ただ遊ぶだけでなく自分で考えながら、自分の気持ちを理解することもできる機会になった」
「自分達でカードゲームを作っていることを知り、高いクオリティにとても驚いた」
「4年生の先輩方と交流できる良い機会になった」「3年生とも積極的に意見交換ができてよかった」
文字起こし