ちまだくう

LINEブログから移行してきました。 にゃんこと空と花に癒されています😊

ちまだくう

LINEブログから移行してきました。 にゃんこと空と花に癒されています😊

最近の記事

なっちゅんは抜歯の手術をしました😥

とうとう手術の日 麻酔をするので朝ご飯抜きです 他の子たちに朝ご飯あげるのを見られないように バックに入れて廊下でスタンバイ お腹が空いてるだろうからね 朝イチで 獣医さんに預けて 夕方6時過ぎに引き取りに行く なんと 何本か歯がグラグラで歯石だらけで ボロボロだったらしい 1回で全部は抜歯できないので、また3ヶ月後に 抜歯するらしい😓 そりゃあね〜 ノラちゃんで何回か出産してたら歯もボロボロになるわね〜💧 ご飯もらってたとしても栄養とか不足してただろうし もっと早くに出会

    • ねむねむのお顔が笑っている😊

      じっと見ていると 笑っているよう なんと❣️ 今まで見たことがないうちの子たち🤭 並んでお昼寝 今まで見たこともない状況 なっちゅんの 心境の変化❓ 家族と認識し始めたのか どうかはわからないが不思議ちゃんのなっちゅん🤭 こんな、なっちゅん 見たことない😊 3年経って仲間意識が出てきたのかなあ 仲が良くなれば 嬉しいのだけれどね なっちゅんお得意の撫で撫でタイムの お誘いのポーズ😊 難治性口内炎の手術も28日に決まり 心配ですが信頼する医師に任せます そして

      • 虹の向こうのうちの子たち🌸

        らくちゃん もう13年も経ったね 腎臓病で5歳半で早すぎるバイバイだったね😿 犬のように投げたおもちゃを持って来ては また、投げるのを待っている賢い子でした😊 時々、いろんなこと思い出している そして うちの子になって、たった7ヶ月で逝った みみちゃん この子は突然,前足がおかしくなり いつもと違う獣医に診てもらい骨折はしてないが 痛がるので痛み止めの注射をして薬をもらったが 1週間程で亡くなる😿 原因はわからず😓 で、かかりつけの獣医さんによると 血栓ではないかと💧

        • チビちゃんは5月6日で1歳になります

          うちの子になって10ヶ月になります 頭はまだ小さいけれど身体は大きくなった😊 なかなかの、おてんばさん 時々なっちゅに鼻ちゅーして、すぐ逃げる💧 なっちゅんもビックリ なっちゅんは気難しいから くうちゃんにもチビちゃんにも パンチをするのだ なっちゅんは4月9日にうちの子になって3年目 まだ3年 推定2、3歳だったから 今年で5、6歳なのね😊 今は注射が効いていてよだれも少し ご飯も食べられるね😉 くうちゃんの子猫時代 生後4ヶ月くらいの時 可愛いなあ😊 そして

        なっちゅんは抜歯の手術をしました😥

          なっちゅん、察してコタツに隠れた〜😊

          何といつもはいじめているチビちゃんのそばに 隠れた チビちゃんビックリ‼️ 診察の時間があるので さっさとバックに入ってもらい 獣医さんのところへ そろそろ抗生剤が切れてきたみたいで よだれが少し、で始めたからです で、 今日は抗生剤と痛み止めの注射2本❗️ これで2週間、大丈夫😊 難治性口内炎て 痛くてご飯を食べられなくなるから ホントに可哀想だ😢 そして 今日の散歩みちの花々 もう花盛りです すんばらしいとしか言えません😊

          なっちゅん、察してコタツに隠れた〜😊

          名残り惜しい、さくらの花の下で🌸

          今年のさくらも あっという間に 散りはじめ葉桜に 実がなっている まだ頑張っている桜も きれいだな〜😊 あと、何回 この桜を見ることができるのだろう 毎年、思う そして うちの子たち くうちゃんの子猫時代 保護した頃 痩せてたね 今はデカいけど💧 今は亡き ちまだクンとらくちゃん この子たちも子猫の時に保護したのです😽 昔、撮ってた写真を 娘ちゃんがラインに送ってくれた😊 懐かしい〜😆 らくちゃんは5歳半で腎臓病で ちまだクンは16歳で 旅立ちました

          名残り惜しい、さくらの花の下で🌸

          なっちゅん歯肉炎で注射してもらいました😥

          何とあのなっちゅんが お口が痛くて、ご飯を食べられなくなりました💧 よだれを垂らしてお口の周りは汚くなるし こたつの中に閉じこもって たまにご飯の時に出てくるんですが ちょっとしか食べられない お口が痛くて で、病院で お口の中を診せてくれるような子ではないので 麻酔するしかないということで 今回は 抗生剤と痛み止めと炎症の注射、3本💧 洗濯網の中で大人しくしてくれてたのでホッとしました😥 3〜4日経ってご飯のカリカリを食べるようになって しかもよだれはちょっとだけに

          なっちゅん歯肉炎で注射してもらいました😥

          うちのお雛さんたち😊

          うちの子たちは みんな女の子 特にご馳走はないけれど いつもより遊んであげようかな〜💕 なっちゅは気が向かなければ出てこないけれど おチビちゃんは すぐにお遊びモード😊 くうちゃんは知らんぷり いつでも目はランラン 戦闘準備 オッケー👌のおチビ😁 くうちゃんは 知らんぷり 毛繕いに没頭中 穏やかな毎日が最高です😊 そして 散歩みちの景色 地震の前の日の雲 地震の前って真っ直ぐな雲が出るね そして花々 もう春です 寒い日もあるけれど 花々たちは もう春爛漫で

          うちのお雛さんたち😊

          かまってアピールが、すんごい家庭内ノラ😊

          ツンデレのなっちゅ かまってほしいときのクネクネアピール😊 普段はなかなか気むずかしい子ですが スイッチが入ると 甘え始めます🤭 そしてなでなでタイムが始まります😊 そして悪いお顔のチビデビルちゃん♪ でも 賢くて すんごい甘えん坊さんです💕😊 くうちゃんも おやつ大好き💕 そして ワタシの散歩みちの景色 春ですね〜😊 青空を見ると元気が出ます 歩こう〜歩こう〜♪ワタシは元気〜♪

          かまってアピールが、すんごい家庭内ノラ😊

          エイリアンのようなお顔だね〜😄♪

          うちのチビちゃんの チュール食べてる時のお顔が、笑える😊 又の名はデビルちゃん😁 めちゃブサ可愛い〜💕😻 いつもはおてんばさんで賢いからアピールがすんごい😁 遊び疲れると くうちゃんのそばに行く くうちゃんのこと大好き💕 なっちゅは もうじき3年経つけれど 相変わらずの猫嫌い?人にはツンデレ😅 それでもちょとはマシになってきたかも、、、という程度です😥 まあ いろいろあります そして 散歩みちの景色 青空と花々とにゃんこ 私の元気の元なのかも です😊 散

          エイリアンのようなお顔だね〜😄♪

          迎春

          お元気ですか 😊 うちの子たちは相変わらず元気です😁 おチビちゃんも そしてくうちゃんも あっ、、 ごめん💧 なっちゅは 今年も家庭内ノラですかね😊 そして 私の散歩みちの景色 不思議な雲 これも 花々はとても癒されます 今年もどうぞよろしくお願いします🌸

          美味しそうな お顔😊

          しあわせそうだね〜♪ 味わって 食べているのかな これも 大好きなやつ💕 そして お昼寝も大好き♪ 今日もくうちゃんと ねんねです 大人しくねんね ここで 遊び始めると くうちゃんに逃げられてしまいます🤭 けっこうヤンチャなので 時々 叱られています 家庭内ノラのなっちゅは 只今、口内炎で、ご機嫌よろしくない😓 お口の周りを拭くのも断固拒否! 撫で撫でされるのは好きだけど 爪とか口とか触られるのは大嫌いみたい💧 ふ〜 なかなか 手強い三毛猫なっちゅなのです😊 そ

          美味しそうな お顔😊

          おチビちゃんは生後7ヶ月に、なります😊♪

          うちの子になって5ヶ月 ヤンチャ盛りです この前に手術してカラーが取れて4、5日経ちました😊 10日くらい不自由な生活で 不憫でした やっといつもの生活に戻り ワタシもホッとしています😊 おつかれさま😊 まん丸、なっちゅ 暖房つけはじめました くうちゃんも なっちゅもあったかモフモフ♪ そして 散歩みち さざんかと,青空 師走で何かと,やることが沢山あるけれど マイペースで ほどほどに、テキトーに、がんばりまっす😊 今日も めでたし めでたし😊

          おチビちゃんは生後7ヶ月に、なります😊♪

          くっついて寝ると暖かいね💕

          寒くなりました まだ暖房をしていない我が家では おチビちゃんにとって くうちゃんが湯たんぽがわり😊 じゃれたりすると くうちゃんに逃げられますが・・・😅 なっちゅは相変わらずのマイペース 我、関せずを貫いております😓 爪切りさえ拒む ツワモノ💧 前に何回か爪切りしたけれど この頃 すごく嫌がって引っ掻くので中止 うちに来て2年半も経つのに ヤレヤレな子です😅 ま、そのうち何とかなるだろ〜お〜🎵😄 そして散歩みちの景色 プードル🐩のよう 渋柿かなぁ😊 今年も綺麗

          くっついて寝ると暖かいね💕

          それぞれの晩秋

          肌寒い日が多くなってきました うちの子たちも 暖かい所で ゆったり まったりしています😊 なっちゅは珍しくこんな所で寝ています なにか?っていうお顔だね😊 いつもなら ここなのだけど 狭くて暖かくて落ち着けるところが良いんだね😊 そして わるいお顔の おチビちゃん 今日もイタズラざんまい ホントによく遊ぶ 子猫のエネルギーはすごいですね😊 くうちゃんは おチビちゃんにいつも まとわりつかれて 少しお疲れなので ホッとしてるかも😊 そして 散歩みちの景色 青空

          それぞれの晩秋

          朝晩は寒いけれど 日中は暑いですね😊

          昼はTシャツ1枚で朝晩は厚めの上着が要ります それでも うちの子達は昼に日向ぼっこしております 暑くないのかな おチビちゃんは、もうじき6ヶ月 今月の中旬頃に避妊手術です エリザベスカラーを嫌がるだろうな〜💧 当日は朝ごはん抜きで行くから 食いしん坊のおチビちゃんはにゃーにゃー騒ぐだろうな〜😓 そんなことは、とうの昔に済んでいるくうちゃんは モフモフを敷いてねんね なっちゅは いつものところでねんね😊 そして 散歩みちの景色 しっぽくるんの動物みたいで可愛い雲

          朝晩は寒いけれど 日中は暑いですね😊