マガジンのカバー画像

勝手にDX PC IT ハック

9
パソコンやらスマホやらを便利に使いこなすコツやヒントなどを書きためています。
運営しているクリエイター

記事一覧

今やることをなくすために、今準備する

例えば、 コーヒーメーカーの粉や水は次のために入れておく。 飲みたいときにスイッチさえ入れ…

Ya!
2週間前
3

大谷翔平というフィルター 

大谷翔平というフィルター かみさんはラインニュースが好きだ。 ブッシュ送信されてくる入口…

Ya!
2か月前
4

デジタルデトックス

いつもスマホをみている。 油断すると何時間も。おもしろい。 しかし、面白かったは面白かっ…

Ya!
3か月前
3

「何もしないほうが得な日本 : 社会に広がる「消極的利己主義」の構造」太田 肇 を読…

今回はネタバレというか、 意訳や実体験から思うことが多分に入ってます。 日本の死角 (講談…

Ya!
4か月前
4

メタバース

昔、よく渋谷のハチ公前で待ち合わせをした。 ポケベルだったり、家電だったりで約束をして、…

Ya!
6か月前
1

買いたいものがない 〜所有の仕方が変わってきている〜

何かを買うということに興味を失って久しい。 以前は、たまに専門店などにいくと、今しか手に…

Ya!
1年前
3

LINEでひとりグループ作ってますか?

ちょっと基本的なライフハックです。 これから、グループラインをいくつ持ってるかとか、 その中で、どんな役割を果たせるかとかで、私の価値が変わってくると思ってます。 職場で、どれだけ褒められることをするかとか、自治会でどれだけの役をするかとかではなく、グループラインでどんな立ち位置で貢献できるか?そもそもどんなメンバーのグループに参加しているか?みたいなことで、人生の豊かさが決まってくるんじゃないかと。 もちろん、りっぱな人たちのグループに参加させてもらっても、リーダーにはな

パソコン 勝手にDX

パソコン作業って、効率いい人とても効率いいじゃないですか。 でも、自分でやってると、何を…

Ya!
4か月前
2

スマホ使いこなし スマホに使われない方法

30年ほど前、パソコンが時代を変化させた。 最初は、ワープロのような変化や、家のプリンタな…

Ya!
4か月前
5