見出し画像

オーディオアクセサリーはオカルトか?

5年ぐらい前からケーブルに拘る。電源に拘る。極めつけはオーディオアクセサリーに拘り始めた。例えばインシュレーター。スピーカー直置きだと箱鳴りに影響するらしいので用意した。それからアモルメットコアだ。このリングをケーブルに通すだけでノイズが除去できるというもの。あとケーブルに巻き付けるだけで音が良くなる音質改善テープ、トライガードも試した。これは試していないが塗るだけで音質改善なんていうアイテムも存在するがさすがに懐疑的になってしまう。これらオーディオアクセサリーも値段はピンキリだ。中には100均で買えるんじゃね?みたいな角材も数千数万する世界だ。それで音質改善効果といえば微々たるものなので首を傾げてしまうが、やはり費用対効果と照らし合わせて投入する感じだろう。やはり自己満足の世界なのだから。

今スピーカーに使ってるやつ


これはオーディオイベントで紹介されて後日オーディオユニオンで購入したもの
効果は微妙でした
ちなみにこれは100均で買いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?