筑後市生活支援コーディネーター(福岡県)

いつまでも安心して暮らし続けられる筑後市を目指して! 日々、繋がり、繋いでいま~す♡

筑後市生活支援コーディネーター(福岡県)

いつまでも安心して暮らし続けられる筑後市を目指して! 日々、繋がり、繋いでいま~す♡

記事一覧

固定された記事

生活支援コーディネーターちゃなん?

生活支援コーディネーターは高齢者の生活支援・介護予防の基盤整備を推進していく事を目的に、全国の市町村に配置されています。 筑後市の場合は、市全域の担当者一名と、…

ちーった早かごたるばってん、広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜! 筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中…

ちゃ〜っ!かっこん良さっ!二本松(にほんまつ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 二本松地域デイサービスは毎月開催されています! この日は、久保踊りの会さんによる踊りで、大盛り上がりでした♡ …

だーだーだー?前津(まえづ)地域デイサービス

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 前津地域デイサービスは毎月開催されています! ボランティアさんは揃いの前津Tシャツ着用♡ この日は工作を楽しまれ…

よーとねろーたばってん 北長田(きたながた)地域デイサービス

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 北長田地域デイサービスは毎月開催されています! 手作りのお土産がいつも可愛いんです♡ よーとねろーたばってん (…

ほぉ〜ら!よおでけた!野町(のまち)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 野町地域デイサービスは、2ヶ月に1度開催! この日は、フレイル予防講座からの、鯉のぼり飾り作り♪でした。 ほぉ〜…

久しかぶり通った!上富久(かみとみひさ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 上富久地域デイサービスは、公民館長さんの熱い思いから、昨年度立ち上がった通いの場! 気候がいい時期にはみなさん…

はじめつ聞いた!高江(たかえ)さんかく塾☆

さんかく塾=地域の方が公民館などで運動やレクリエーションをする通いの場! 筑後のきらりビトさんが奏でるバイオリンと、 筑後市社会福祉協議会職員が弾くキーボード セ…

知ら〜んうちによお動いたごた!溝口南地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 特別養護老人ホーム芳樹園の職員さんによるケアビクス! 溝口南地域デイサービスは、暑い時期以外毎月開催されていま…

毎月1日は広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜! 筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中…

麻雀のこげーん楽しかとたい!桑鶴(くわづる)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 桑鶴地域デイサービスは、毎月開催されています。 麻雀のこげーん楽しかとたい! (コミュニケーション麻雀、とても…

勉強になんね〜!

前津(まえづ)地域デイサービスば羽犬塚校区福祉会の方々が見学! 地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 校区福祉会=校区単位で福祉を実践していく集まり☆…

今日も楽しかぁ〜!前津(まえづ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 前津地域デイサービスは、毎月開催されとります! 今日な、ゲームに体操に、昭和クイズ! あんたと話しょるうちに、…

毎月1日は広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜! 筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中…

野町(のまち)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡ 公民館でお花見!? オカリナ演奏に、歌レク♡みんなで盛り上がりました〜★ ほんなこて。今年ゃ、桜の遅かもぉ〜ん…

『笑って学ぼう!〜あなたもすぐに実践できるレクリエーション講座』ば開催しました〜!

参加者のみなさんと沢山笑った講座でした〜っ.。.:*☆ みんなん笑い声で、床の抜くるかち思た〜っ! (参加者の皆さまの笑い声で、福祉センターの床がぬけちゃうんじゃない…

生活支援コーディネーターちゃなん?

生活支援コーディネーターちゃなん?

生活支援コーディネーターは高齢者の生活支援・介護予防の基盤整備を推進していく事を目的に、全国の市町村に配置されています。
筑後市の場合は、市全域の担当者一名と、市内北部・中部・南部の担当者が一名ずつ、平成28年度から配置され、計4名で活動をしています。

筑後市は、私たちが配置されるよりずっと前から地域活動が活発になされ、住民同士のつながり・ささえあいもある、人情味あふれたとてもあたたかい地域です

もっとみる
ちーった早かごたるばってん、広報発行日♡

ちーった早かごたるばってん、広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜!
筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中にはさめーて全戸配布しておりまーす!
是非ぜひ!読んでくだしゃ〜い!

筑後市生活支援コーディネーターは、
地域の人たちが地域のためにされている、素敵な地域活動をみなさんに知ってもらいたい!
という思いで、
毎月、全戸配布の広報紙を発行

もっとみる
ちゃ〜っ!かっこん良さっ!二本松(にほんまつ)地域デイサービス☆

ちゃ〜っ!かっこん良さっ!二本松(にほんまつ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
二本松地域デイサービスは毎月開催されています!

この日は、久保踊りの会さんによる踊りで、大盛り上がりでした♡

ちゃ〜っ!かっこん良さ!
(あらまあ♡すごく素敵な踊りが間近で見られて、本当に感激しましたわ〜☆*:.。. )

筑後市にはこんなに楽しい地域活動、素敵な笑顔がたっっっくさんあります!
私たち筑後市生活支援コーディネーターは、多世代の

もっとみる
だーだーだー?前津(まえづ)地域デイサービス

だーだーだー?前津(まえづ)地域デイサービス

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
前津地域デイサービスは毎月開催されています!
ボランティアさんは揃いの前津Tシャツ着用♡
この日は工作を楽しまれました☆*:.。.

だーだーだー?
(どれどれ?どうなっていますの?お見せ頂けますかしらぁ〜?)

筑後市にはこんなに楽しい地域活動、素敵な笑顔がたっっっくさんあります!
私たち筑後市生活支援コーディネーターは、多世代の方に地域のこと

もっとみる
よーとねろーたばってん 北長田(きたながた)地域デイサービス

よーとねろーたばってん 北長田(きたながた)地域デイサービス

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
北長田地域デイサービスは毎月開催されています!
手作りのお土産がいつも可愛いんです♡

よーとねろーたばってん
(玉入れ、すごく集中して狙いを定めましたのに、手元が狂ってしまいましたわ〜。。。)

筑後市にはこんなに楽しい地域活動、素敵な笑顔がたっっっくさんあります!
私たち筑後市生活支援コーディネーターは、多世代の方に地域のことを知ってもらいた

もっとみる
ほぉ〜ら!よおでけた!野町(のまち)地域デイサービス☆

ほぉ〜ら!よおでけた!野町(のまち)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
野町地域デイサービスは、2ヶ月に1度開催!
この日は、フレイル予防講座からの、鯉のぼり飾り作り♪でした。

ほぉ〜ら!よおでけた!
(ほらほら見てくださいませ♡丁寧に作業しましたから良い鯉のぼりの飾りが出来ましたわ♡)

筑後市にはこんなに楽しい地域活動、素敵な笑顔がたっっっくさんあります!
私たち筑後市生活支援コーディネーターは、多世代の方に地

もっとみる
久しかぶり通った!上富久(かみとみひさ)地域デイサービス☆

久しかぶり通った!上富久(かみとみひさ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
上富久地域デイサービスは、公民館長さんの熱い思いから、昨年度立ち上がった通いの場!
気候がいい時期にはみなさんでウォーキングを楽しまれています!

久しかぶり通った!
(この川沿いの小道を通るのはすごく久しぶりだわ♡みんなで歩くとあっという間ね☆)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!
よろ

もっとみる
はじめつ聞いた!高江(たかえ)さんかく塾☆

はじめつ聞いた!高江(たかえ)さんかく塾☆

さんかく塾=地域の方が公民館などで運動やレクリエーションをする通いの場!
筑後のきらりビトさんが奏でるバイオリンと、
筑後市社会福祉協議会職員が弾くキーボード セッション♡

初めつ聞いた!
(バイオリン演奏を生で聞くのは初めて♡うっとりしちゃいましたわ・:*+.)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!
よろしゅたのどきます♡♡♡

筑後市生

もっとみる
知ら〜んうちによお動いたごた!溝口南地域デイサービス☆

知ら〜んうちによお動いたごた!溝口南地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
特別養護老人ホーム芳樹園の職員さんによるケアビクス!
溝口南地域デイサービスは、暑い時期以外毎月開催されています。

知ら〜んうちによお動いたごた!
(音楽に乗せて動きをマネしているうちに、すごく運動になった感じがしますわね♡ケアビクスって楽しいわ☆)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!

もっとみる
毎月1日は広報発行日♡

毎月1日は広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜!
筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中にはさめーて全戸配布しておりまーす!

是非ぜひ!読んでくだしゃ〜い!

今回な、
私たち筑後市生活支援コーディネーターの活動報告(令和5年度)と
3/9(土)笑って学ぼう 講座の報告
です!
みんな大好きちっご弁早口言葉な、3回連続言

もっとみる
麻雀のこげーん楽しかとたい!桑鶴(くわづる)地域デイサービス☆

麻雀のこげーん楽しかとたい!桑鶴(くわづる)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
桑鶴地域デイサービスは、毎月開催されています。

麻雀のこげーん楽しかとたい!
(コミュニケーション麻雀、とても楽しゅうございましたわ♡麻雀のルールを知らなくてもみんなで楽しめて、とても良いわねぇ♡)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!
よろしゅたのどきます♡♡♡

筑後市生活支援コーディ

もっとみる
勉強になんね〜!

勉強になんね〜!

前津(まえづ)地域デイサービスば羽犬塚校区福祉会の方々が見学!
地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
校区福祉会=校区単位で福祉を実践していく集まり☆
羽犬塚校区福祉会は、毎年、各地区の地域デイサービスを見学されています!

ほぉ〜!そげんすっと良かたいねぇ〜!
(あらまぁ。その様にしますと、より利用者さんに喜んでもらえそうですわねぇ〜。今日は見学に来て良かったわ〜♡)

これからも

もっとみる
今日も楽しかぁ〜!前津(まえづ)地域デイサービス☆

今日も楽しかぁ〜!前津(まえづ)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
前津地域デイサービスは、毎月開催されとります!
今日な、ゲームに体操に、昭和クイズ!

あんたと話しょるうちに、思い出してきたたい!
(最初はこのクイズ難しいわと思いましたけれど、あなたとお話ししていたら、記憶が蘇って参りましたゎ♡ おしゃべりって大事ですわね♡)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をして

もっとみる
毎月1日は広報発行日♡

毎月1日は広報発行日♡

筑後市んみなしゃ〜ん!広報最新号ば発行しました〜!
筑後市生活支援コーディネーター通信『ゴー!ゴー!ちくGO!』は、筑後市社会福祉協議会の広報紙 ‟人として” の中にはさめーて全戸配布しておりまーす!

筑後市生活支援コーディネーターは、
地域の人たちが地域のためにされている、素敵な地域活動を、
みなさんに知ってもらいたか!
ちゅう思いで、
毎月、全戸配布の広報紙ば発行しとります。
今回な、
二本

もっとみる
野町(のまち)地域デイサービス☆

野町(のまち)地域デイサービス☆

地域デイサービス=住民が住民のために開く通いの場♡
公民館でお花見!?
オカリナ演奏に、歌レク♡みんなで盛り上がりました〜★

ほんなこて。今年ゃ、桜の遅かもぉ〜ん
(今年は桜の開花が遅めですものね。待ち遠しいけれど、ボランティアさん手作りの桜の木で、お花見気分になりましたことょ♡)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!
よろしゅたのどきます

もっとみる
『笑って学ぼう!〜あなたもすぐに実践できるレクリエーション講座』ば開催しました〜!

『笑って学ぼう!〜あなたもすぐに実践できるレクリエーション講座』ば開催しました〜!

参加者のみなさんと沢山笑った講座でした〜っ.。.:*☆

みんなん笑い声で、床の抜くるかち思た〜っ!
(参加者の皆さまの笑い声で、福祉センターの床がぬけちゃうんじゃないかって心配になっちゃったじゃないの★私も大笑いしちゃいましたわ♡)

これからも、愛する筑後市の為に、私たちは日々地域に出向き、繋がり、繋ぐ活動をしていきます!
よろしゅたのどきます♡♡♡

筑後市生活支援コーディネーター(@chi

もっとみる