見出し画像

【ヒメジのポワレ・ジャガイモのウロコ仕立て・ソースヴァンブラン】作り方 Rougets en écailles de pomme de terre , sauce vin blanc

今回は【ヒメジのポワレ・ジャガイモのウロコ仕立て・ソースヴァンブラン】の作り方を紹介します。

作り方の動画はこちら↓YouTube
https://youtu.be/FTBwH53CWek

画像1

今回の動画は作って欲しいというよりも、普段フランス料理にあまり馴染みがない人にも動画を通じてこういう料理があることを知ってもらえたら嬉しいです。

この料理はポール・ボキューズさんのスペシャリテです。本来はオレンジ風味の白ワインソースのにジュドビアンドをたらし、竹串で模様をつけ、オリーブやアンチョビを挟んだパイを添えます。

ポール・ボキューズさんは、1959年に実家のレストラン「ポール・ボキューズ」を継いで、1961年にミシュランガイドの一ツ星を獲得。1965年に三ツ星を獲得し、2020年まで続きました。現在二ツ星。

1970年代から、ポール・ボキューズさんは「辻調理師専門学校」の創設者、辻静雄氏に日本へ招かれました。彼はこのとき懐石料理や京料理などの、季節ごとの素材を活かす調理法や、料理に合わせた美しい盛り付けを学びました。

これをきっかけにポール・ボキューズさんはフランスで「ヌーヴェル・キュイジーヌ」の旗手となりました。20世紀でもっとも有名な料理人と言われるフランス料理界の重鎮でした。

*ヌーヴェルキュイジーヌとは、伝統的フランス料理の過度な様式化を廃し、新鮮な素材をいかしたシンプルな料理を志向する料理運動のこと。

魚料理のスペシャリテで有名な「ヒメジのポワレ ジャガイモのウロコ仕立て」。フランスでは「ルージェ Rouget」という魚を使います。日本では「甘鯛」や「イトヨリ」でも作れます。

画像2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Restaurant narro
france paris 5eme

フランス パリ 5区
レストラン narro シェフ

#ヒメジのポワレ
#ジャガイモのウロコ仕立て
#魚のポワレ
#魚料理
#ソースヴァンブラン
#白ワインソース
#ポールボキューズ
#フレンチ
#フランス料理
#スペシャリテ
#美味しい
#クラシックなフランス料理

新しい発見の為に良かったら御協力下さい!