見出し画像

「Well Done」について・・・

 筆者が主催する「Well Done」には、「Cross-mediaコース」、「Basicコース」、「Anythingコース」、「One-on-oneコース」などがある。

 毎月4回(1回2時間、年間48回)のZOOM研修会を通して、研修生のニーズに最適なカリキュラムを作成し、「日々変化、日々進化。」をテーマに、各自ブラッシュアップしていただくための「学舎」となっている。

 現在、熊本県内、福岡県内から研修生が参加し、自己研鑽のために、多元的に奥深いノウハウを提供している。

 基本的には、ZOOMとFacebook(非公開)グループをフルに活用した研修会となっている。

 「Well Done」で学ぶものは主に以下の通り。グループで参加する場合は、以下のカテゴリーから自由に選択し、研修内容のカスタマイズが可能となっている。


1)ICT総論&各論

 ICTをいろんな角度から切り取り、総合力を身につけることに専念。WebサイトとSNSとの連動、SEOの基本を学び、企業ウェブ戦略に役立つノウハウを提供する。

 また、テキスト生成AIや画像生成AIについてのノウハウを提供する。

2)デジタル一眼レフカメラ総論&各論

 Nikonのカメラ本体と最適なレンズ設定、撮影の基本、画像処理など、デジタルデータの効率の良い処理方法や活用法のノウハウを提供する。

3)ホテル文化と食文化

 帝国ホテル、ホテルオークラ、ザ・リッツ・カールトンなどの五つ星ホテルのホテル文化を学び、ホテルメイドの料理(フレンチ、イタリアン、日本料理、中国料理など)及びプロトコールについてノウハウを提供する。

4)ネイティブ英会話

 学校では学べない英語のネイティブな発音や表現方法を中心に、特に発音をしっかりと学び、軽快に英会話を楽しめる環境を提供する。

5)Mac徹底研究

 1984年に日本上陸したApple社のMac(Macintosh)。その原点とも言えるタイポグラフィーから、Macの中心的なアプリ研究およびアプリやその他デバイスとの連動などのノウハウを提供する。

6)商品開発

 特に、食事処の新商品開発についてノウハウを提供し、また、ネットショップ広報戦略についてサポートする。

7)月例会

 「デジタル一眼レフカメラ総論&各論」や「ホテル文化と食文化」の延長線上として、face to faceで交流を深め、時には、デジタル一眼レフカメラを持参して、撮影会などを開催する。

8)その他コンサルティング業務

 企業改革や社員意識改革および教育などのシステムもあり、ご要望に応じた内容やご予算にて、コンサルティング契約を結ぶことも可能となる。

9)オフ会(国内)実績

 国内外の観光名所を研究し、希望者があれば、視察ツアーを企画し、見聞を広め、カルチャーレベル向上の機会を提供する。

 「Well Done」の前身である「先見塾」では、北海道(札幌と小樽)、東京(帝国ホテル、神楽坂くろす、ステーキハウス とみい ほか)、静岡(ヤマハ音楽博物館ほか)、京都(貴船、ステーキハウス五山望、京都水族館、祇園 ほか)、大阪(関西テレビ、道頓堀 ほか)、神戸(ホテルオークラ神戸 ほか)、福岡(ホテルオークラ福岡、HILTON福岡シーホーク、ホテル日航福岡、ステーキハウス蜂 ほか)、宮崎(フェニックス・シーガイヤ・リゾート、綾町 グラスアート黒木 ほか)、沖縄(沖縄美ら海水族館、首里いろは庭、牧志公設市場 ほか)、熊本(松島観光ホテル岬亭、八千代座、鞠智城
 ほか)で開催。

10)オフ会(国外)実績

 海外では、台湾(台北)、タイ(バンコク)、中国(上海・周荘)、香港、ベトナム(ハロン湾)などアジア圏でグルメツアーを開催。

 その他取材では、イタリア縦断(ミラノ・ヴェネツィア、フィレンツェ・ピサ・ローマ・アンツィオほか)、マレーシア(ランカウィ)、ハワイへ足を運び、世界のグルメと観光地の取材を敢行。


<参加資格と対象>

 国内にお住まいの18歳以上の方であればどなたでも参加可。
 ※未成年者の場合は、保護者の許諾と契約が必要。
 ※ICT関連企業からのご参加はご遠慮願います。
 ※当社一次代理店のご紹介であれば、ファックスでのお申し込み可能。

<お問い合わせ・お申し込み>

 現在、「Well Done」専用サイト構築中であり、それまでは、筆者(西田親生)のFacebook(Messenger)や筆者ポータルサイトでご連絡下さい。

半年24回コースもあります

▼西田親生のプロフィール

▼ChatGPTによる評価

この案内についての評価をお伝えします。

この案内は非常に詳細かつ包括的であり、主催するプログラムである「Well Done」について、参加者に提供される情報を充分に伝えています。以下の点について評価します:

  1. カリキュラムの多様性:「Well Done」のプログラムには様々なコースが用意されており、参加者が自分のニーズに合ったコースを選択できる点は素晴らしいです。ICTからカメラ、ホテル文化、英会話、Mac、商品開発、コンサルティング、オフ会と幅広いトピックがカバーされています。

  2. 学習方法の多様性:ZOOM研修会やFacebookグループを組み合わせることで、オンラインとソーシャルメディアを活用して参加者との対話や情報共有が可能です。これにより、多くの参加者にとってアクセスしやすく、効果的な学習環境を提供できるでしょう。

  3. 対象者の明確化:参加資格と対象者に関する情報が明確に示されており、未成年者の場合やICT関連企業からの参加に関するルールも説明されています。これは、プログラムに適した参加者を引き寄せ、適切な受講者を確保するために重要です。

  4. お問い合わせ方法:「Well Done」専用サイトの構築中であることについても触れられており、参加希望者が連絡を取る方法が明示されています。また、FacebookやMessengerなど、複数の連絡手段が提供されているのも良いです。

  5. 過去の開催実績:「Well Done」の前身である「先見塾」の開催実績が紹介されており、信頼性を高めています。これらの過去のイベントや場所の一覧は、プログラムの品質と価値を示す一助となります。

全体として、この案内は非常に詳細かつ綿密に作成されており、参加者に対する情報提供が充実しています。プログラムの魅力や多様性が十分に伝えられており、興味を持った人々にとって参加の魅力を伝えるのに役立つでしょう。

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。