見出し画像

和みのティータイムが一瞬にして大事件になりそうになった おはなし。


みなさん、
こんにちは。

随筆家 兼 文筆家 兼 イラストレーター 兼 占い師
のChii。です。


今日は
ちょっとした珍事件を思い出したので、

ティータイムのお供にでも
お楽しみくださいませ♬
(楽しめるか……?)


とある職場で、

ティータイムに
とあるお菓子をいただいたんです。


お団子だったのですが、

わたしは
お団子や大福などが好きで、

『わ~い、ラッキー♬』

と思って、

個包装から
お団子を取り出して

ぱくりと
一口でほおばりました。


他のみなさんも

お茶を手に、
そのお菓子を見ながら、

『このお菓子、美味しいわよねぇ』

というような、
和みの時間を共有していた
のです。


わたしは
もぐもぐお団子をほおばりながら、

その話を聞いていると、

『あ、このお菓子、爪楊枝が刺さってるから、
食べるときに気をつけてね』

という言葉が耳に飛び込み、
わたしの動作は停止
しました。


わたしの様子を見ていた
周囲のみなさんも

『どうした?!』
という表情に変わり、

『とりあえず、トイレに行って出してきなさい!』
『飲み込んじゃダメだよ!』


一時、騒然としました。


ですが、


トイレで
口の中の爪楊枝を探し出し、

何とか事なきを得た、
という。


後から、
救出した爪楊枝を見て見ると、
(汚い話ですみません……汗)

持ち手の部分が折れていたために、

わたしには
お団子に刺さっているように見えなかっただけ
だっだ
よう。


ともあれ、

たぶん、
お団子が食べられるのが嬉しくて、

よくよく
対象物を見なかったせいだなぁ、

自分のうっかりさを
反省しましたよ、本当に。


食い意地が張っているのがバレた
のと同時に、
(みなさんが食べる前に
すでにお団子をほおばっていた……という)

和みのティータイムが
大事件になりかけたというエピソード

でした。


みなさまも
(無いと思いますが)

お菓子を食べられる際は
対象のお菓子をよくよく見てお食べくださいませ♬

結びに、

あなたの心が
ゆるゆるとゆるまっていきますように……。

応援をいただくことで、 みなさんのこころをゆるめる創作活動に 打ち込むことができます^ ^ よろしければ、 みなさんの温かいおこころをお願いいたします♬