見出し画像


みなさん、
こんにちは。

随筆家 兼 文筆家 兼 イラストレーター
のChii。です。


みなさんは

光と闇なら
どちらが好き
ですか?


……と、
いきなりの質問を
失礼しました 笑。


ちなみに、

以前のわたしなら

迷いなく
『光!』


と答えたこと
でしょう。


けれど、

今のわたしなら

迷いなく
『両方!』

と答えるでしょうね 笑。

……ずるいぞ!


という声が
どこかから聞こえてきそう
です 笑笑。


何というか、

最近
『闇』というか、

正確には

自分の嫌いなところだったり、
自分が悪だと思う行いだったり、

いわゆる
自分のネガティブなところ

についての考え方が
ちょっと変わったからだ
と思います。


以前のわたしは

『こうでなければならない』
という思いが

ものすごく強かったです。

その基準に達していない
自分が許せなくて、惨めで、嫌いでした。


そんな中で、

自分を
その基準に到達させようと

追い込んでいたのが
以前のわたしだったな、

と思います。


だから、

がんばっていない自分はダメで、
何もしていない時間が苦手
で、

常に

オンラインや本で情報を収集し、
それを元に日々実践を繰り返し
時間をきっちり管理して
すべてを効率良くこなすことに

全力を
注いでいた
のですが。


数年前に
その生き方に行き詰まり、

『自分のありのままでゆるゆると生きたい』

と強く願った結果、

その願い以前とは
真逆の行動を取るようになりました。


何も学ばない。
何も努力しない。
何の時間だ? という謎時間を過ごす。
深く考えない。
働かない。
人の役に立とうとしない。
やりたくないことはやらない。
今までやっていたことを『やりたくない』と断る。
自分の意見を人に伝える。
自分の欠点や嫌いなところも『それもあっていい』と認める。
ダラダラしてもいい。

…………などなど。
(とはいえ、
やりたい! と自分の本心で思ったときには
やることを選んでするようにしています)


人から見たら、

それは果たして
『闇やネガティブに繋がるのか?』
と思えるようなことも

あるかもしれません。


けれど、

それほどまでに
わたしの中での禁止事項が多く、

こう考えると
『それは人生行き詰まるでしょうよ…………』

とわたしの中の冷静なわたしが
腕を組んで頷いていますよ 笑。


そんな中で、

最近すごく感じるのは

自分の中の闇を掘れば掘るほど、
一時的には苦しくなり
ます。


けれど、

闇を掘れば掘るほど
その反対側の光も強くなる
のです。


何もしない時間を過ごす中で、

自分はダメな人間だと思う部分

自分の感性は
こういうときに直感を受け取りやすいという気づき

同時に起こります。


やりたいことを
後先考えずにとりあえずやってみると、

何か怖いことが起こるぞ! 準備しろ! という自分
こんな自由な発想がどんどん浮かんできて楽しい! という自分

同時に存在します。


闇の部分の自分
光の部分の自分との間に距離があればあるほど、

その距離間にある厚みに
可能性がたくさん詰まっている。

そういう感覚が
するのです。


闇が強まるほど
光も強まる。


光だけしか見てこなかったときより、
闇を見つめて受け入れたときの方が

自分の可能性が
前よりもっと広がりました。


もし、

自分の○○が嫌いだ!
自分はダメな人間だ!
自分の周りの現実が嫌だ!

という
闇を嫌っているなと思う方が
いらっしゃったなら、

1度だけでいいので、
考えて直してみてほしい
のです。


その気持ちがあるからこそ、
あなたのところに訪れた光があるのです。

その気持ちを体験したからこそ、
あなたのところに来た奇跡がもっと大きく輝く
のです。


わたしも

以前より

光が来たときに
感謝の度合いが深くなりましたし、

闇に出会ったときに
そこから学べることは何かと
闇を恐れにくくなりました。


ふと、

『光と闇』
という言葉が降ってきたので、

今日はそれについての記事を
お届けいたしました♪

いかがだったでしょうか?


結びに、

あなたの心が
ゆるゆるとゆるまっていきますように……。

応援をいただくことで、 みなさんのこころをゆるめる創作活動に 打ち込むことができます^ ^ よろしければ、 みなさんの温かいおこころをお願いいたします♬