見出し画像

ホームシックが爆発した話。

日本に帰りたいの波が来ている。

あと2ヶ月すれば学校も終わって、予定通り帰るつもりなんだけど。

理由は

①課題をやるのがつらい。全然興味が持てないので進まない。が3科目分ある。

②1日誰とも話さない日が続いている。精神的にしんどい。

③体調が不安定。ストレスで腹痛を起こすタイプなのもあるし、鬱のせいでずっと眠い。

④病院にかかりたいけど、保険の規約のせいで全額カバーされない可能性がある。

⑤日本食が恋しい。薄切り肉を食べるのに毎回アジアングローサリーに買い物行かないといけない。魚も全然食べれない。サバが恋しい…。

こんなところかな。

日本食については1年頑張って来たけど、やっぱりSNSとか日本のレシピサイト見てると、オーストラリアでは手に入らない食材が使われてて、食べたいのに泣きそうになる。苦笑

食いしん坊で日本食大好き人間なので、食事のストレスはかなりメンタルにくる。

この前日本食スーパーで爆買いして、焼きうどんを作ってみたけど、美味しすぎて涙が出そうになった。

体調以外は多分日本に帰ればすぐに改善や解決されるのが目に見えてるだけに、心が揺らぐんだよな。

でもまだ決心できないから、無理しない程度に生き伸びようと思う。

このしんどい期間を頑張って生き抜くだけで花丸だと思いたい!

課題は無理しない程度に進める。

無理して体調やメンタル壊したら元も子もないしね。

学校側は授業で余った食材を必要な学生が持って帰れるようにしてくれてるので、それを使ってハンバーガーを作りました。

これ食べてから午後からゆるゆると課題進めて行こうと思います。

今日も生き抜く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?