見出し画像

【医学部】バイト、部活について

医学生って忙しそうだからバイトとか部活とか出来るのかな、、、
と思ってる新入生もいるでしょう!

結論から言うと、出来ます! むしろしよう!

授業後も詰め込んで勉強しなくてはならないのは試験前くらいで、特に試験もない期間は結構暇です。
解剖実習中とかも忙しかったですが、バイト・部活が出来ないほどかと言われたらそうでもないです。

バイトや部活をするメリットの方が大きいと思うので、紹介します。

バイト

ほとんどの同級生はバイトをしてると思います。
特に多いのは塾講師、個人指導です。
僕も大学の隣の塾で個別指導のバイトをしています。

よほどハイレベルな講師を求めている塾でなければ医学生というだけで、簡単な面接だけで採用になることが多いです.

大学生になると飲み会やら、旅行やら、何かと出費が増えます。
中には実家がズブトくてお金には困っていない学生もいますが、僕のような貧乏大学生はバイトで貯めないと遊ぶにも遊べないないです。

どうせ将来医師になるので、学生のうちに色々な職を体験しておくのがいいと思います。
僕自身、色々社会勉強になったのでバイトしていてよかったなと思っています。

部活

運動部でも、文化部でもいいですが、何かしらの部活、サークルに属することをお勧めします。

部活やサークルに入っていない限り、縦のつながりはなかなか持てないので、色々な情報が入ってこないです。
試験に関すること、実習に関することなど、いつでも先輩に聞ける環境にいると周りに遅れをとることもないと思います。

医師の世界は広いようで狭いところもあるので、先輩や後輩に親しい知り合いがいるのは将来何かの役にたつかもしれません。
先生たちの話の中でも、「あぁその先生は部活の時の先輩/後輩だから〜」というようなフレーズをよく聞きます.

運動部の場合、医学生のみが参加できる「東医体」、「西医体」のような年に一度の大会があるので、他大学とのつながりも持つことができます。

僕はハンドボール部に属していますが、よく他大学の医学部と練習試合をするので何人か知り合いができました。

医学生だけの大会なんてレベル低そう、と思われそうですが、そんなことはありません。結構レベルは高いので、ちゃんと練習しなければ中々勝ち進むことはできません。

勉強が大変な分、部活でストレスを発散できるので楽しいと思います。

学生時代に部活をしていた先生方が多いので、実習中の話題作りにもなって部活しててよかったなぁ、と最近感じています。

====================================

バイト、部活をするか迷っているのであればとりあえず入っちゃえばいいと思います。
キツかったらやめればいいんですから😀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?