見出し画像

初参戦 東京ガールズコレクション!

先日、初めて東京ガールズコレクション(TGC)に行って来ました!
お目当ては、もちろんBE:FIRST!
行って良かったと思った事が色々あったので、今回迷ってたけど諦めた方や配信を見て次回を検討してる方の参考になればと思い、レポしたいと思います(^^)/

まず、今回行こうと思ったキッカケはTwitterでビーファの公演が決まったと知ったからでした。なかなかファンミやワンマンはチケットが当たらない中、また生のパフォーマンスが見たいと強く願ってたところに先着でチケットが入手可能なイベント、場所も職場のそばで行きやすい、という好条件!思い切ってすぐにチケットを購入。この時点で既にアリーナは完売しており、BESTY以外のファンの方が多いのだろうという覚悟はしていました。

当日、14時開演、13:30オープニングアクトのところ、13時頃に会場に到着。一般入場列は長蛇となっていて、すごいなーとビックリ!入場時に手荷物検査、検温があったため、スタッフさんは多かったもののゆっくりした流れでした。それでも30分弱くらいで入場でき、ぎりぎりオープニングアクトに間に合いました。ちなみに、遅れてやってきた知人は身分証明書を忘れて入場できなかったそうです。身分証明書は必須ですね!

各座席にはTGCの紙袋が置いてあり、お土産がぎっしり!ペンラが付く事は知ってましたが、協賛のメーカーやスポンサーの試供品等盛り沢山でとてもお得な気持ちになりました(^^♪座席は南ブロック2階席のちょうど中央付近で花道もステージもよく見える好位置でした!遠いですが全体がよく見え、2階席の中ではやや前方でした。

オープニングアクトではペンラを頑張って振ってるガチのファンが数人いましたが、まだ座席ががらがらの状態でちょっと寂しい雰囲気^^;。私も慌ててペンラのスイッチを入れて振って応援しました。

ステージが本格的に始まるとバックで流れる音響がすごくて、自然と乗ってしまう感じで音楽っていいなーと感じながら、ファッションショーや各種ステージを楽しみました^_^

また、当日は特別ブースも出店しており、予約制でプレゼントがもらえたり、ネイルサロンのお試しを受けれたりもしました。私はダイソーさんとTIRTIRさんのブースを予約してみました。TIRTIRさんでは2600円もするセラムを頂けて、とてもホクホクしちゃいました(^^)/

そうこうしている内に最初のアーティストライブ!
今回アーティストライブの時間は4回、でもアーティストは5組発表されており、時間帯は不明だったので毎回ドキドキしながら出番を待つ事に^_^;
最初のアーティストはAiさん!とても力強くてあったかい歌声で会場中に響いてました!ここでペンラが遠隔操作で光る事が判明(^^♪
照明とペンラの光が織りなす一体感が素敵でした!ゲストの女性ラッパーのAwitchさんの胸に刺さる歌に惹き込まれ、音楽の素晴らしさに浸れました。

2回目のアーティストライブはDa-ICEさん!初めて生でCitrus聞けて感動〜(^o^)
しかし、この時のステージでは何故か音響が爆音だった(・・;)ただでさえ、声量すごいのにバックで流れる音響が爆音過ぎて声にかぶって聞こえるような?もう少し調整して欲しかったかな。
そして続いてPRIKILの登場!ここで来るんだ?!という驚きがあったけど、デビュー前、全員中学生とは思えない堂々としたパフォーマンスだったと思います。MCは初々しかったけど。

順番ははっきり覚えてませんが、他に印象に残ったステージやショーは、志尊淳さんや斉藤工さんが登場した時、周りがどよめきましたね、さすがに。基本歓声はなくて、ペンラを振るとステージで歓声が起こる仕組みなんだけど、時々ワッてなる時がある。ラウールくんが出て来た時も盛り上がってた。でも、一番すごかったのは映画おそ松さんの番宣でスノーマンが登場した時!すごい人数が立ち上がってたし、アリーナではうちわ部隊がすごかった!私の両隣はボッチ参戦で大人しそうな若い女のコで見入っていたけど、私と同じくらいの温度感で平和に見てました(^o^;

そして、とうとう3回目のアーティストライブ!時間帯的にトリは無いから、きっとここで来ると予想し、ドキドキしながら、立っていいか迷いつつスクリーンを凝視!BE:FIRSTの文字が映った瞬間、周りがワッとなって一斉にたくさんの人が立ち上がった!!なんと右隣の若いコも立って、BESTYだったの!?と心で叫んでしまった(≧▽≦)もちろん、私も立ってペンラで応援!!!
予想外のGifted.でスペシャの時のエレガントな黒衣装!カッコイイ!
Gifted.はカッコイイけど若い初見の女子向きじゃないのではと思ってたけど、そんな事関係ないんだね
圧巻のパフォーマンス過ぎて、ペンラはうまく振れなかったけど、照明と連動してすごく綺麗だった!
マナトの歌い出し、レオの力強く安定の歌声、リョウキの爆発力、ソウタのヒットの強さ、シュントのセクシーエッジボイス、ラスサビのジュノンとマナトのフェイク、どれも圧巻だった(TT)
MCでは、さすがのレオの安定の挨拶!ジュノン、シュントはちょっと息が上がってか緊張か珍しく噛んでたけど、レオの安定の合いの手で安心した
Brave Generationはシュントの曲振りからの
ジュノンの突き抜ける歌声からリョウキが花道を歩きながらライブ感満載のパフォーマンスで、レオの太くて甘い歌声で会場のボルテージが一気に上がって、ペンラをみんなが振り始めてくれた!もうノリノリだったと思う(^^)/
ソウタのアカペララップがカッコよく響いて
Bye-Good-Bye!
最初のレオの歌い出しが最高に良かった(TT)
声が力強くて響いてて甘くて優しくて惹き込まれた(TT)
ソウタの爽やかな歌声、マナトの力強くてとろける歌声、最初のチームAの並びが最高過ぎ!
リュウヘイパートは録音で、シュントの綺麗な裏声、リョウキのセクシーボイスからの
ジュノンのスーパーハイトーンが会場中に響いてた!
ビーファターンでは歌声と音響のバランスが最高で歌声が綺麗に響いてたと思う(TT)
ラップとダンスもカッコよかったし、最後のレオの歌い締めで心が癒やされましたー(TT)

もう最高のステージだったと思います!
しばらくボーっとしてしまった^_^;
ちょっと気が抜けて力を使い果たしてしまったので、早めに帰りました。おかげで混む事なくスムーズに帰れました。

こんな感じで、初のTGCはたくさんのライブやショーを見る事ができ、お土産も頂けてとっても充実していました!次回、またビーファやBMSGのアーティストが出演する時はまた見に行きたいと思いました。

最後まで長文を読んで頂きありがとうございました!ご参考になれば幸いです(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?