智月 千恵実

引き寄せや直感、シンクロニシティ 、レイキ、そして第六感、第七感など、潜在意識+ちょっ…

智月 千恵実

引き寄せや直感、シンクロニシティ 、レイキ、そして第六感、第七感など、潜在意識+ちょっぴり都市伝説好き。 過去から最近のことまで、「不思議なもの」を集めてみました。

マガジン

  • noteのためのnote

    私が使いたい情報をいつでも引き出せるように、まとめました。

  • ナンバーズ研究部

    数字選択式宝くじナンバーズ3とナンバーズ4においての私のオリジナル攻略。毎回基本は1個買いで当選数字を導き出した方法を自分のために記録。

  • 『いま空』アルバム

    絵画のような空を写真に収めました。

  • 【本編】日々の不思議な出来事

    お金の話、癒しのパワーやレイキの話、夢の話など多岐にわたる不思議な話を集めました。

  • 【番外編】YouTube y stand.fm

    不思議なくらい惹かれるスペイン語。スペイン語で作ったYouTubeの自作の台本と、stand.fmでの「TCのスペイン語道」シリーズの放送。

記事一覧

固定された記事

はじめに・・・

こんにちは!不思議な出来事が大好きであり、スペイン語も嗜む、智月千恵実です。 noteでは主に不思議な出来事について書いていますが、音声配信アプリのstand.fmでは「ス…

59

完熟した願いごと

書くと叶う というのは、聞いたことがあると思います。 願いごと手帖を思い出す人も多いと思います。 私も、実際に願いごと手帖を使っていました。 オフホワイトの地に黒…

13

京都に行きたくなるコレクション

私にとってのコレクションは、 1993年に始まったJR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンのCMのナレーションです。 東海地域のテレビCMですが、知っている人も多いと…

12

売れる喜び、買う楽しみ

まもなくメルカリ歴9年になります。 もともとは「お小遣い稼ぎ」という生活の中の小さな存在でした。それが、いつしか「趣味」になりました。休日は出品する物の写真を時…

智月 千恵実
2週間前
23

深みのある瑠璃色ときらきら輝く真珠色。
雨あがりの空を見上げて元気を貰ったら、今日も仕事に行ってきます。
2022年11月25日 7:36現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/29730559?title=雨上がりの朝空

智月 千恵実
1か月前
16

ボリューム満点の朝食ビュッフェ

休憩時間が終わる間際に、私は食い入るようにその記事を見ていた。 「レーザーポインターね」 と呟くと記事を閉じて仕事に戻った。 家の地域のゴミ置き場は、カラスに狙…

智月 千恵実
1か月前
23

2つの概念を使って第6457回ナンバーズ3ボックス当選

今回の当選をXで報告したら、たくさんの「いいね」とお祝いコメントをいただきました。 当選したことが最も嬉しいのですが、お祝いの言葉というのは、嬉しさを倍増してく…

500
智月 千恵実
1か月前
14

シンプルな仕組みが呼び寄せた第6409回ナンバーズ3ボックス当選

Xでは、数字選択式宝くじのナンバーズの「当選しました」とか「ニアでした」などの投稿をほぼ毎日見かけます。 もちろん私も、そういう投稿をします。 タイミングにもより…

500
智月 千恵実
3か月前
2

世界の端まで行って帰ってきたと思っていたらそこはお釈迦様の手のひらの上だった、という西遊記のエピソードを思い出させてくれるような、そんな雲でした。
2022年5月25日 17:44現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169952?title=大きな手のひらと小さな筋斗雲

智月 千恵実
6か月前
4

未来を思い出すのはこんな感じ?第6333回ナンバーズ4でストレート当選

数字選択式宝くじのナンバーズ4でストレートで当選しました。 私はいつも「なっちゃんヒント」を使って予想しています。今回も過去のデータから数字を導き出していたので…

500
智月 千恵実
7か月前
1

虹をまとった天使のはしごが見えました。スピリチュアル的には浄化作用もあると、どこかで聞いたなと考えているうちに、どんよりした気持ちはいつのまにか晴れていました。
2022年2月23日 7:41現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/26757415?title=光り輝く虹色の天使のはしご

6

どうやら、空の縁日が開催されているようです。わたあめの屋台は大繁盛です。
甘くてやわらかいにおいがふわふわと鼻をかすめたような気がして少しだけ心が躍りました。
2022年5月6日 18:32現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169874?title=ふわふわのわたあめ

4

カタカムナの結界

これは2022年の年末の出来事です。 以前の記事にも書いていますが、 私は、カタカムナの5首・6首・7首をほぼ毎日唱えています。 いつも表記されているまま、清音の状態で…

7

「ラーミア」と小さく呟いていました。
ドラゴンクエスト「勇者アベル伝説」の不死鳥ラーミアと天空の浮遊島。久しぶりのアニメを見るのも良いかな、と思います。
2022年2月23日 17:03現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169781?title=不死鳥ラーミアと舞い落ちる4枚の羽根

2

宇宙からの御祝儀

あれを買いたいからとか、これを始めたいからとか、そのために「お金を引き寄せたい」と思う人がほとんどだと思います。 一般的に、まず願いがあって、その後にお金を引き…

7

幻のファーマーズマーケット

時として本当に夢だったのかと疑うほどリアルな夢を見ることがあります。 昨日もそんな夢でした。 私はトイレに行きたくて、ある小さな農場とそこに併設されたファーマー…

4
はじめに・・・

はじめに・・・

こんにちは!不思議な出来事が大好きであり、スペイン語も嗜む、智月千恵実です。
noteでは主に不思議な出来事について書いていますが、音声配信アプリのstand.fmでは「スペイン語習得にまつわるエトセトラをお伝えするTCラジオ」を放送しています。それをこちらでも紹介させて頂きます!聞きたいところから聞けるようにリストにしました。

▷「スペイン語の単語が繋いだ縁」私の新時代は2018年から始まった

もっとみる
完熟した願いごと

完熟した願いごと

書くと叶う

というのは、聞いたことがあると思います。
願いごと手帖を思い出す人も多いと思います。
私も、実際に願いごと手帖を使っていました。
オフホワイトの地に黒で描かれたミニーマウスがにんまりと笑っている表紙のノートが、私の「願いごと手帖」です。
書いて叶った、ことはたくさんありました。

願いごとは宣言することで叶いやすくなる

これも、耳にしたことがあると思います。
なりたい自分を誰かに宣

もっとみる
京都に行きたくなるコレクション

京都に行きたくなるコレクション

私にとってのコレクションは、
1993年に始まったJR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンのCMのナレーションです。
東海地域のテレビCMですが、知っている人も多いと思います。

毎回違うバージョンで流れるBGMの「My Favorite Things」と長塚京三さんの声とに意識がまるごと引き込まれるくらい、私にとっては、お気に入りのCMでした。

それをエアコレクションとして記憶の底に保存

もっとみる
売れる喜び、買う楽しみ

売れる喜び、買う楽しみ

まもなくメルカリ歴9年になります。

もともとは「お小遣い稼ぎ」という生活の中の小さな存在でした。それが、いつしか「趣味」になりました。休日は出品する物の写真を時間をかけて撮ったり、説明文を考えたり、食事も後回しにするほど、のめり込みました。
また、それで売れてお金が入ってくると、ますます楽しさが増していきました。
そしてついに、ウインドーショッピングに繰り出すことになります。

ある日、恐る恐る

もっとみる

深みのある瑠璃色ときらきら輝く真珠色。
雨あがりの空を見上げて元気を貰ったら、今日も仕事に行ってきます。
2022年11月25日 7:36現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/29730559?title=雨上がりの朝空

ボリューム満点の朝食ビュッフェ

ボリューム満点の朝食ビュッフェ

休憩時間が終わる間際に、私は食い入るようにその記事を見ていた。

「レーザーポインターね」

と呟くと記事を閉じて仕事に戻った。

家の地域のゴミ置き場は、カラスに狙われたことが一度もなかった。
その日の朝は、時間との戦いの合間にゴミを出しに行くと、カラスが朝食のひとときを満喫していた。
あっと小さく叫ぶと、カラスがこちらを見て逃げるフリをした。
スキップするように逃げてまた戻ってくる。
私は持っ

もっとみる
2つの概念を使って第6457回ナンバーズ3ボックス当選

2つの概念を使って第6457回ナンバーズ3ボックス当選

今回の当選をXで報告したら、たくさんの「いいね」とお祝いコメントをいただきました。

当選したことが最も嬉しいのですが、お祝いの言葉というのは、嬉しさを倍増してくれる効果があるような気がします。

2つの概念とは、

過去に起きたことは、同じような過程を経て繰り返し起こるという意味で、ナンバーズの当選数字にも当てはまると思います。

「3つで1つ」ということなので、「3回続くのが1つの流れ」として

もっとみる
シンプルな仕組みが呼び寄せた第6409回ナンバーズ3ボックス当選

シンプルな仕組みが呼び寄せた第6409回ナンバーズ3ボックス当選

Xでは、数字選択式宝くじのナンバーズの「当選しました」とか「ニアでした」などの投稿をほぼ毎日見かけます。
もちろん私も、そういう投稿をします。

タイミングにもよりますが、私は誰かが当選報告をしている投稿が出てきたときには必ず、「おめでとうございます」とメッセージを送るように心がけています。
フォローしていない人であっても、です。

これが最近私が習慣にしていることですが、コメントするのが、なんだ

もっとみる

世界の端まで行って帰ってきたと思っていたらそこはお釈迦様の手のひらの上だった、という西遊記のエピソードを思い出させてくれるような、そんな雲でした。
2022年5月25日 17:44現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169952?title=大きな手のひらと小さな筋斗雲

未来を思い出すのはこんな感じ?第6333回ナンバーズ4でストレート当選

未来を思い出すのはこんな感じ?第6333回ナンバーズ4でストレート当選

数字選択式宝くじのナンバーズ4でストレートで当選しました。

私はいつも「なっちゃんヒント」を使って予想しています。今回も過去のデータから数字を導き出していたのですが、途中から、もともと知っていたことを思い出したというような感覚になりました。
当選数字が頭をよぎった、というより、
未来を思い出した、という言葉がぴったり合うような、そんな感覚です。

そんな感覚で選んだ結果が、これです。

ところで

もっとみる

虹をまとった天使のはしごが見えました。スピリチュアル的には浄化作用もあると、どこかで聞いたなと考えているうちに、どんよりした気持ちはいつのまにか晴れていました。
2022年2月23日 7:41現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/26757415?title=光り輝く虹色の天使のはしご

どうやら、空の縁日が開催されているようです。わたあめの屋台は大繁盛です。
甘くてやわらかいにおいがふわふわと鼻をかすめたような気がして少しだけ心が躍りました。
2022年5月6日 18:32現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169874?title=ふわふわのわたあめ

カタカムナの結界

カタカムナの結界

これは2022年の年末の出来事です。

以前の記事にも書いていますが、
私は、カタカムナの5首・6首・7首をほぼ毎日唱えています。

いつも表記されているまま、清音の状態で唱えていました。

その日はなぜか、しっかり意味を落とし込むため濁音を混ぜて唱えてみようと思ったのです。

「ひふみよい まわりてめぐる...」
と言い始めたのですが、「あうのすべしれ」と、ここまで唱えた瞬間、次の言葉を度忘れし

もっとみる

「ラーミア」と小さく呟いていました。
ドラゴンクエスト「勇者アベル伝説」の不死鳥ラーミアと天空の浮遊島。久しぶりのアニメを見るのも良いかな、と思います。
2022年2月23日 17:03現在の「いま空」です。

◇ダウンロード◇
https://www.photo-ac.com/main/detail/25169781?title=不死鳥ラーミアと舞い落ちる4枚の羽根

宇宙からの御祝儀

宇宙からの御祝儀

あれを買いたいからとか、これを始めたいからとか、そのために「お金を引き寄せたい」と思う人がほとんどだと思います。
一般的に、まず願いがあって、その後にお金を引き寄せようとしますよね。

その順番が逆転するようなお金の引き寄せを経験しました。
お金が入ってきた後に、願いを思い出すといった過程を踏みました。

どこからお金が入ってきたかというと、数字選択式宝くじのナンバーズ3のストレート当選です。

もっとみる
幻のファーマーズマーケット

幻のファーマーズマーケット

時として本当に夢だったのかと疑うほどリアルな夢を見ることがあります。
昨日もそんな夢でした。

私はトイレに行きたくて、ある小さな農場とそこに併設されたファーマーズマーケットに立ち寄った。
すると、なぜかその場所は過去に戻っていた。
整備された建物と人であふれている面影が全くない。もちろんトイレもない。
ファーマーズマーケットが出来る前の、畑だけの一角。
そこでは、おかみさんが1人で作業していた。

もっとみる