Chieko Akiba

竹あかりを日本文化に✨✨✨ 竹あかり文化を100年後の未来につなげたい!!! 竹あかり…

Chieko Akiba

竹あかりを日本文化に✨✨✨ 竹あかり文化を100年後の未来につなげたい!!! 竹あかりで繋がったコミュニティを世界に広げたい。想いと迷いの道のりを呟いています。 遊愛活動家

記事一覧

120歳に向かう人生 青春

引越しすると自分の歴史がみえる ひとつひとつにも意味があった あーこんなことやってたな。。 そんな時期もあったな。。。 コンマリさんが言っているように、ときめき…

Chieko   Akiba
3日前
1

120歳に向かう人生 part2

やっぱり『人でしかない』と感じる日々 尊敬する人が世界には溢れている。 私の周りにも、輝いている人がたくさんいる。 仲間の挑戦を応援できる人 誰かの笑顔をつくれ…

Chieko   Akiba
10日前
7

おうちご飯@作り置き④

【メニュー】 ・ひじき ・キャベツとコーンのクリームスープ ・鮭のポテトチーズ焼き ・海鮮マリネ ・夏野菜の煮浸し ・鶏もも肉とキャベツのトマト炒め煮 ・海老ミンチか…

Chieko   Akiba
2週間前
3

120歳に向かう人生

定年を迎え、行かなければならない仕事から離れて一ヶ月が過ぎた しばらく行きたい場所、会いたい人との時間を使いながら、ゆっくりやりたいことだけで過ごしていくうちに…

Chieko   Akiba
2週間前
1

おうちご飯@袋ラーメン

お酒のつまみのお肉や野菜が残ったら、、 翌日ラーメン(袋)にしましょーーー <醤油ラーメン>基本 つまみの『豚の生姜焼き』『鶏の唐揚げ』などつくったら少し残して…

Chieko   Akiba
2週間前
3

おうちご飯@簡単炊き込みご飯

前日作ったスペアリブの🦴から取った出汁と、サバ缶を使った炊き込みご飯  お米(2〜3合)を炊飯器に入れ、出汁(※)を入れ、メモリのところまでお水をたす。 サバ缶(…

Chieko   Akiba
3週間前
4

おうちご飯@作り置き③

【メニュー】 ・ひじき ・ほうれん草の胡麻和え ・人参しりしり ・酢豚 ・野菜の天ぷら ・お好み魚の煮物 ・ウインナーとじゃがいものチーズ焼き ・豚肉の生姜焼き ・牛こ…

Chieko   Akiba
3週間前
4

おうちご飯@作り置き②

【メニュー】   ・トマト煮込ハンバーグ ・野菜たっぷりミートローフ ・海老入り春巻 ・牛肉野菜の中華風炒め ・鶏ひき肉とキュウリのナムル風 ・鶏肉の唐揚げ ・砂肝と…

Chieko   Akiba
4週間前
2

おうちご飯@ロールキャベツ

おうちご飯レシピ 春キャベツを丸々一個使って! 1、タネを作る(ひき肉はお好みで) 豚ひき肉(粗挽き)150gと牛ひき肉100gをホールに入れ、塩ひとつまみ、コショウ少々…

Chieko   Akiba
1か月前
5

おうちご飯@作り置き①

【メニュー】 ・ひじき ・ミートソースボロネーゼ ・チキンナゲット ・ロールキャベツ(トマトベベースのウインナー入り) ・油揚げの巾着煮(卵入り、コンソメ味) ・鷄も…

Chieko   Akiba
1か月前
4

フライパンひとつで煮込みハンバーグ

1、ハンバーグのタネを作る(4個) ・玉ねぎ(半分くらい)をみじん切りにし、軽く塩をし、5分ほど置いたら水気を切っておく。 ・ボールにパン粉(20〜50gくらい)と塩ひと…

Chieko   Akiba
1か月前
4

動く

何かを変えたい時、環境を変えてみる いつもは行かない場所 初めてみる景色 初めての観るエンタメ いつもとは違う自分を演じてみる 脳と細胞に受けた刺激は心に伝わる …

Chieko   Akiba
1か月前

初Hawaii旅で見つけたお勧め

NO、1 【アラモアナビーチ】 アラモアナホテルから歩いて10分〜15分。 アラモアナセンターの近くでもあるので、スケジュール立てて一日中ゆっくりできそうです🩷 〜〜〜〜…

Chieko   Akiba
1か月前
2

社会貢献

それは目の前にあること Pass me the salt お塩をとって まだまだ知らないこと 自分自身のため

Chieko   Akiba
1か月前

Hawaii旅 2024

見たものだけで判断すると新しい発見はない 知ろうとしないと何も見つからない 心を開かないと言葉は通じない  興味をもって先ずはやってみる できなくてもいい 挑戦…

Chieko   Akiba
1か月前
1

【燃え続ける炎】

火種を起こす0→1 薪を焚べる1→100 人生はいいこともあり、凹む時もあり、 炎が燃え続けるには、薪を焚べ続ける必要がある あなたは何を求める あなたは何ができる …

Chieko   Akiba
2か月前
1
120歳に向かう人生 青春

120歳に向かう人生 青春

引越しすると自分の歴史がみえる

ひとつひとつにも意味があった

あーこんなことやってたな。。
そんな時期もあったな。。。

コンマリさんが言っているように、ときめきがなければ手放す!!
ミニマリストを目指しても目指しても、なぜものが増えていくのだろう

青春時代を過ごした町
スムーズでびっくりなマイナンバーカードでの転入手続き!

時間の流れと時代と今と。。。

こんな景色だったのかな。。。

もっとみる
120歳に向かう人生 part2

120歳に向かう人生 part2

やっぱり『人でしかない』と感じる日々

尊敬する人が世界には溢れている。

私の周りにも、輝いている人がたくさんいる。

仲間の挑戦を応援できる人
誰かの笑顔をつくれる人
やりたいと思った事を躊躇なく行動できる人

「いいなぁ」
「羨ましいなぁ」
と思うだけでなく、何かひとつ行動してみる。

自分は何をしたいのか。

わからなくなった時は誰かに話しかけてみよう。
そして自分に問いかけてみよう。

もっとみる
おうちご飯@作り置き④

おうちご飯@作り置き④

【メニュー】
・ひじき
・キャベツとコーンのクリームスープ
・鮭のポテトチーズ焼き
・海鮮マリネ
・夏野菜の煮浸し
・鶏もも肉とキャベツのトマト炒め煮
・海老ミンチかつ
・洋風春巻き(ウインナーとチーズ入り)
・野菜の牛肉巻き焼き
・豆腐ステーキのあんかけ

【食材リスト】
①鮭の切り身(3切れ)、海鮮マリネ用お好みの海鮮(タコ、ホタテ、サーモンなど)、鶏もも肉(1枚)、むき海老(300gくらい)

もっとみる
120歳に向かう人生

120歳に向かう人生

定年を迎え、行かなければならない仕事から離れて一ヶ月が過ぎた

しばらく行きたい場所、会いたい人との時間を使いながら、ゆっくりやりたいことだけで過ごしていくうちに沸いてきた感情。。。

毎日元気で過ごせていることへの感謝
全てのご縁と関わってくれた皆さんへの感謝
今まで頑張ってきた自分への感謝

自分を愛すること
自分を大切にすること
助けてもらったこと

支えていただいた方々への想いが溢れ、

もっとみる
おうちご飯@袋ラーメン

おうちご飯@袋ラーメン

お酒のつまみのお肉や野菜が残ったら、、
翌日ラーメン(袋)にしましょーーー

<醤油ラーメン>基本

つまみの『豚の生姜焼き』『鶏の唐揚げ』などつくったら少し残しておいて!!

<味噌ラーメン>
・味噌は、一緒に茹でたもやしにネギのせだけでも美味しいですよね!

<塩ラーメン>
・塩はキャベツを一緒に茹でて、麺だけどんぶりに入れたあと、キャベツの入ったスープに卵を落としてかき玉にして麺の上からかけ

もっとみる
おうちご飯@簡単炊き込みご飯

おうちご飯@簡単炊き込みご飯

前日作ったスペアリブの🦴から取った出汁と、サバ缶を使った炊き込みご飯 

お米(2〜3合)を炊飯器に入れ、出汁(※)を入れ、メモリのところまでお水をたす。
サバ缶(1缶)をそのまま入れて通常通り炊く。
臭みが気になる場合は、刻み生姜(少々)を炊き上がりに混ぜ合わせる。
炊き上がったらお好みで、ネギ、海苔、胡麻をかけるとさらに美味しく!!

下記残った骨から取ったスープ(※)を炊き込みご飯に使う。

もっとみる
おうちご飯@作り置き③

おうちご飯@作り置き③

【メニュー】
・ひじき
・ほうれん草の胡麻和え
・人参しりしり
・酢豚
・野菜の天ぷら
・お好み魚の煮物
・ウインナーとじゃがいものチーズ焼き
・豚肉の生姜焼き
・牛こま肉とトマトの洋風玉子丼風
・サバ缶を使ったカレー(鷄ひき肉と玉ねぎ)

【食材リスト】
①豚肉(酢豚用かたまり肉200gくらい)、煮魚用(ぶり又はカジキマグロ又はタラなど)、ウインナー(1〜2袋)、豚こま肉(300gくらい)、牛こ

もっとみる
おうちご飯@作り置き②

おうちご飯@作り置き②

【メニュー】  
・トマト煮込ハンバーグ
・野菜たっぷりミートローフ
・海老入り春巻
・牛肉野菜の中華風炒め
・鶏ひき肉とキュウリのナムル風
・鶏肉の唐揚げ
・砂肝と鶏レバーの甘辛炒め
・アスパラと人参のバラ肉巻き
・根野菜と鶏ひき肉の白だし煮

【食材リスト】
①ハンバーグとミートローフ用の合挽き肉(各400〜500gくらい)、酢豚の豚肉(塊で150gくらい)、スライスバラ肉(150gくらい)、

もっとみる
おうちご飯@ロールキャベツ

おうちご飯@ロールキャベツ

おうちご飯レシピ

春キャベツを丸々一個使って!

1、タネを作る(ひき肉はお好みで)
豚ひき肉(粗挽き)150gと牛ひき肉100gをホールに入れ、塩ひとつまみ、コショウ少々、小麦粉少々を入れて、粘りが出るまでよくこねておく。

2、春キャベツを丸ごと茹でる
春キャベツが入る鍋にたっぷりお湯を沸かし、春キャベツの芯の方から入れる。(芯の部分はくり抜いておくと剥がしやすい)
5分くらいで、葉の方まで

もっとみる
おうちご飯@作り置き①

おうちご飯@作り置き①

【メニュー】
・ひじき
・ミートソースボロネーゼ
・チキンナゲット
・ロールキャベツ(トマトベベースのウインナー入り)
・油揚げの巾着煮(卵入り、コンソメ味)
・鷄もも肉のチリソース
・ぶりの照り焼き
・鮭の素揚げ
・さつまいもの大学芋
・アスパラとベーコンのバター炒め

【食材リスト】
①ベーコン(200gくらい)、合挽き肉(200〜300g)、牛ひき肉(300〜400gくらい)、鷄ひき肉(20

もっとみる
フライパンひとつで煮込みハンバーグ

フライパンひとつで煮込みハンバーグ

1、ハンバーグのタネを作る(4個)
・玉ねぎ(半分くらい)をみじん切りにし、軽く塩をし、5分ほど置いたら水気を切っておく。
・ボールにパン粉(20〜50gくらい)と塩ひとつまみ、牛乳少々を入れ、パン粉がふやけるくらいにする。
・ボールに合い挽き肉(200gくらい)と、玉ねぎを入れ、粘りが出るまでこねる。

2、ボールのハンバーグタネを小判形に等分(お弁当用の場合はミニサイズで)し、ひとつひとつを両

もっとみる
動く

動く

何かを変えたい時、環境を変えてみる

いつもは行かない場所
初めてみる景色
初めての観るエンタメ
いつもとは違う自分を演じてみる

脳と細胞に受けた刺激は心に伝わる

新しい出会いの波動を感じ

頭で考えるのではなく

心の想いに従い

直感に導かれ行動する

何かが動く時
何かを動かしたい時
それは自分が動いた後に生まれていく

初Hawaii旅で見つけたお勧め

初Hawaii旅で見つけたお勧め

NO、1
【アラモアナビーチ】
アラモアナホテルから歩いて10分〜15分。
アラモアナセンターの近くでもあるので、スケジュール立てて一日中ゆっくりできそうです🩷

〜〜〜〜〜

NO、2
【HIS】Lea Leaラウンジ
初めての海外や、初めてのHawaiiの方には心強い場所です!!
初日にカウンターで、地図をいただいたり、いきたい場所の相談など、やっぱり助かります。
ソファーにFreeドリンク

もっとみる
社会貢献

社会貢献

それは目の前にあること

Pass me the salt
お塩をとって

まだまだ知らないこと

自分自身のため

Hawaii旅 2024

Hawaii旅 2024

見たものだけで判断すると新しい発見はない

知ろうとしないと何も見つからない

心を開かないと言葉は通じない 

興味をもって先ずはやってみる

できなくてもいい

挑戦した事を褒めてみよう  

自分のいつもを裏切ってみたら

新しい発見に出会った

アロハHawaii

【燃え続ける炎】

【燃え続ける炎】

火種を起こす0→1

薪を焚べる1→100

人生はいいこともあり、凹む時もあり、

炎が燃え続けるには、薪を焚べ続ける必要がある

あなたは何を求める
あなたは何ができる

支えるもの
支えたいもの
その答えをみつけるため

火を燃やし続けるには、薪や枯れ木、枯れ葉、端材を焚べ続ける必要がある。

誰かが拾いにいき、誰かがその火を消さないよう焚べる
そして灯し続けなければいけない

必要なくなる

もっとみる