見出し画像

2023年 買ってよかったもの シリーズ②

私のお気に入りアイテムのひとつ。

KINTOのアロマポット』です。

SNSで見かけて一目惚れしてしてしまい、口コミを見ると、「多くのインテリア好きの人に人気のアイテム」ということで、迷わず楽天で購入しました。

実際、商品が届いて実物を手にすると実物は思っていた以上に素敵でした。

インテリア好きな私のツボにはまったアイテムです。

キャンドを灯したのは数回で、インテリアとして見える場所に置いて癒されています。

高級感溢れてるお洒落なシルエットと、手のひらに乗る可愛いサイズ感が、部屋の雰囲気を一気に押し上げてくれますので、アロマ好きはもちろん、インテリア好きな人でしたら、ひとつは置いておきたいアイテムだと思います。


KINTOのアロマポットとは

KINTOのアロマポットは、キャンドルの熱で水を温め、アロマオイルを拡散させるアイテムです。

シンプルなデザインで、どんなインテリアにも合わせやすく、お部屋をリラックスできる空間に変えてくれます。


KINTOのアロマポットの特徴

KINTOのアロマポットの特徴です。

  • シンプルなデザインで、どんなインテリアにも合わせやすい。

  • キャンドルの熱で水を温め、アロマオイルを拡散させるため、煙や熱が発生しない。

  • アロマオイルを直接火にかけないので、安全に使用できる。

  • キャンドルは別売りなので、お好みのキャンドルを使用できる。


KINTOのアロマポットの使い方

我が家のシンガプーラのNちゃんもリラックス♪

KINTOのアロマポットの使い方は至ってシンプル。

  1. アロマポットに水を入れる。

  2. キャンドルをアロマポットにセットする。

  3. アロマオイルをキャンドルに垂らす。

  4. キャンドルに火を灯す。


KINTOのアロマポットのメリット

KINTOのアロマポットのメリットを挙げてみます。

  • 煙や熱が発生しないので、安全に使用できる。

  • アロマオイルを直接火にかけないので、アロマオイルの香りをより長く楽しむことができる。

  • シンプルなデザインで、どんなインテリアにも合わせやすい。


KINTOのアロマポットのデメリット

KINTOのアロマポットのデメリット。

  • キャンドルが別売りなので、別途購入する必要がある。

  • アロマオイルの消費量が多い。


お部屋を癒しの空間に

どんなインテリアにも合わせやすいので、アロマとしてだけでなく、インテリアの一部としても重宝するアイテムです。

見えるところに置いておくだけでオシャレ度がワンランクアップ。

あなたのお部屋を素敵な癒しの空間にしてくれます。

楽天、Yahooショッピングでの購入はブログから。

▼▼▼  ブログ  ▼▼▼


参考になりましたら「スキ」と「フォロー」をお願いします。





この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?