見出し画像

【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#454)。

 僕の予想では、衆院補選が終わった直後に、さっそく逮捕されるものだと思っていたのですが、かなり珍しい事例であることもあって、しっかり証拠を固めるために、警察も慎重に捜査を進めているようです。まさか捜査を進めるだけ進めて、結局、「何もしないです」という結論になるとは思えませんので、どこかのタイミングでインターホンが鳴ると思うのですが、今のところ、特に動きはありません。
 一方、尊師・立花孝志の方もお金がなく、年利1%でお金を借りようとしていますが、ほとんど集まらないことは確かで、選挙ボードのショバ代ビジネスも失敗しそうなので、このまま没落していきそうではあります。
 せっかく「N国&つばさマガジン」をご購読いただいたのに、6本目で大団円とならないことは心苦しくありますが、続きは「6月号」に持ち越しこまして、本日は各方面の動きをチェックし、ちょっとマニアックな内容になりますが、まとめていきたいと思います。




ここから先は

4,662字 / 5画像
慢性的な金欠により、またしても「おかわり借金」を始めている反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」と、潤沢な資金で凸を繰り返すカルト活動家集団「つばさの党」の最新情報をチェックするマガジンです。アホのN国信者はお断りなので、5本保証で1110円となっています。NHKの毎月の受信料より10円高い設定ですが、法律の壁を超えた時には物理的に壁の向こう側に行ってしまう両党の代表者を見守ります。この分野における第一人者である選挙ウォッチャーちだいの解説を読めるのは、このマガジンだけです。

今月は、東京15区の衆院補選で大暴れしている「つばさの党」と、7月の東京都知事選で選挙ポスターのショバ代ビジネスを計画中の「NHKから国民…

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。