見出し画像

【在宅フリーランスの働き方を目指す】#13 命名書デザイン販売 | 平日作業時間を確保 | ひさびさのオフ会など

新年あけましておめでとうございます🎍

今年は、元旦から辛いニュースが多く、気が滅入りそうですね・・・。
わたしはHSP気質なので、ネガティブな情報によってすぐに気持ちが揺さぶられてしまいがちです。なので今年はほとんどテレビを見ていません。皆様もどうかご自身の心をお大事に。

さて、年末になると、すぐ来年の目標や計画を考えがちですが(新しい手帳好き)、去年一年の振り返りをしっかりすることのほうが先だろうとブレーキをかけ、スケジュール帳をじっくり見返しながら「変化したこと・しなかったこと」などをまとめる作業をしました。

振り返り&今年の目標を綴った記事も書いたよ!
目標をオープンにするのは小っ恥ずかしいですが、良いプレッシャーに変えてがんばります💪

さて、今年も半月過ぎましたが、立てた目標に沿って色々チャレンジしました。ささやかですが、活動報告をご覧ください〜!(気持ちを新たに、記事のサムネも作り直した!)

最近の活動

👶 命名書デザイン販売スタート

わたしは昨年、第一子を出産したのですが、命名書はイラストを描いて自作しました。
わたしなりの妊娠〜出産までのストーリーをモチーフにして、組み合わせて子どもの名前「縁(えん)」の文字にしてみました。

自作した子どもの命名書(子の名前以外は架空の情報です)

わたしは2年ほど不妊治療していたので、辛いこともたくさん経験しました。
3回目の体外受精でようやく妊娠・出産できたのですが、振り返ると多くの人(医師、看護師、培養師、助産師、わたしの家族など)のサポートがあったこと、逃げずに進んできた自分の勇気があったと、しみじみと感じました。
これだけの経験を忘れないために、これらを命名書に込めようと思いつき、自作することにしました。
多分、わたし以外に意味は伝わりませんが、将来子どもが興味を持ったら説明してあげるつもりです。

そして、これを見たわたしの旦那と友達の何人かが「え!これ仕事にしたらいいじゃん!」と言ってくれて、最初はそんなの無理〜と思ってたけど、ある日「待てよ、わたしと同じように不妊治療している人は世の中にたくさんいるし、わたしと同じような考えでこんな命名書にもニーズがあるのでは?」と本気で考え始めました。

わたしはずっと不妊治療の経過をコンテンツにして発信していた(人生なんでもコンテンツになる)ので、それを見てくれている人たちにこのサービスを紹介してみる価値はあるかも、と思い、サクッとココナラで販売ページを作りました。

今回、ココナラを初めて使ってみましたが、とにかく出品者の数が多いので星のついていないサービスなんて余裕で埋もれるw
ココナラ市場で星を獲得しないことにはなにも始まりそうにないので、お仕事紹介ページを見て、気になった案件に応募してみたりしています。どうなるかな〜。

🍺 ひろしまクリエイターズギルド新年会

わたしが在籍しているコミュニティ、ひろクリの新年会が1/12に開催されたのでドキドキしながら参加しました。
50人以上のクリエイター(志望)さんがいらっしゃり、広島で開催されているいろんな勉強会の主催者たちが登壇し、どんな勉強会なのか?などいろいろとお話してくれました。
組織の一員としてサードプレイス的なコミュニティがあるって人生ちょっと楽しくなるよね〜とか考えながら聞いていました。おもしろかった!

会場では、いつもXでやりとりしている、代表のマスべさんや先日の「朝までイラレ3」のトップバッターで登壇したやんこさんともおしゃべりできて大変楽しく過ごすことができました。(デザインの話より育児の相談しちゃって失礼しました・・・ついつい先輩ママに会うと聞きたいこと山盛りで。)

数億年ぶりのリアル飲み会で、どきどきしましたがたまにはこういうオフ会もいいですね。
まだ何者でもないわたしですが、次回はもっと仕事と呼べるようなことを明確にして、オフ会では自分を売り込む目的で参加したいと決意を新たにしました!

⏰ 平日の作業時間を確保

別に活動でもなんでもないですが、今年にはいってから平日12〜16時を作業(仕事)時間として確保できるようにしました。
この時間、0歳児の面倒を見てくれる旦那には感謝しっぱなしです。

今までは子どもが寝ている時間や、機嫌よく過ごしている時を見計らって隙間時間で作業してましたが、くったくたでボーッとしちゃうなどで大して捗りませんでした。
あと、思考が中断されたり、思い通りに作業できないとだんだんイライラしてくるんですよね・・・。

まとまった時間を確保できたことで、メリハリをつけて作業も育児もできるようになって心穏やかに過ごせています🙏

あと、今月はどのくらい作業する時間があるか見通しが立つようになると、「仕事」もしやすくなると思いました。
いくつかの方面で仕事をやらせてほしいと手を挙げてみていますが、先方に「この時間は作業できます」と言い切れるのもお互いにとっていいです。

あと、案件に応募するためにポートフォリオが必要だけど、まだ用意できてないので、簡易的ですが、note記事で制作物をまとめました。(制作物少ない・・・)
制作物のブラッシュアップはもちろん、ゆくゆくはSTUDIOで自分のサイトを作りたいです!

ということで、命名書やデザイン、STUDIO実装など、お仕事があればぜひともお声がけください〜〜〜〜(切望)🙏

最近読んだ本

さいごに、最近読んで大変学べた本をご紹介します。

わたしは気になる本を買っても、読み終わったらすぐに売るのですが、こちらの本は見事、my本棚に並びました・・・!

「7つの習慣」とは人生をより幸せに生きるために意識したい習慣。スティーブン・R・コヴィー氏が提唱したものです。

ずっと気になっていて何度も本を買おうとしたのですが、どれも小難しくてイマイチ理解しにくかったです。
(わたしは和訳された文章を読むのが苦手です・・・)

こちらの本は「13歳からわかる」と謳っている通り、大変わかりやすい!!!!シンプルに簡単な言葉とかわいいイラストと図解で解説されているので1時間もかからずサクッと読めます。
子どもにもわかるような文章ではありますが、その内容は人生を通して大切な考え方ばかり。

人がもやもやと考える「考え事(関心の輪)」の中には、「自分で変えられないこと(天気、他人のこと、過去のことなど)」と「自分で変えられること(これからの未来、自分の行動、今やるべきことなど)」があり、主体的にいるためには、できるだけ多くの時間とエネルギーを「自分で変えられること」に使う。

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン

新年からめちゃくちゃいい本に出会いました。人生のバイブルにしよう。
大きくなったら子どもにも教えてあげよう・・・

7つの習慣を踏まえた行動計画も考えました。
たぶん、忘れがちなので何度も本を読み返すと思います。

早速ノートにアウトプットしながら理解に落とし込みました


ということで、2024年1発目の活動報告でした。
今年は個人で仕事を始めていきたいので、たくさん種まきしたり、仕事獲得のための活動をコツコツしていくつもりです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました🌷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?