見出し画像

風に吹かれて大根

火曜日は仕事。
先週は引き継ぎ中の仕事のフォローが上手くいかず、かなり残業してしまったので今回はどうだろうと不安でしたが、なんとか定時に終わることができました。

本日水曜日は結構動き回りました。
この冬は沢庵を作るぞ、11月くらいにはやろうと思っていたのに早一月。数日前に買っておいた大根を朝から干し、仕事の日と同じくらいの時間には家を出て東中野の映画館へ行きました。
年始から始まっていて早く観に行きたいと思っていた「映画◯月◯日、区長になる女。」を観ました。
すごく面白かった。思いの外すごく泣いちゃった。この日本社会に生きていると、未来に対してかなり悲観的になりますが、岸本さんの存在に微かな希望を感じました。杉並区民が眩しいぜ……。
ただ、手持ちカメラで撮影された映画は一番前の席は結構酔います。感動と若干の気持ち悪さにやられました。酔って食欲が無くなり、映画館併設のカフェでは、お気に入りのカレーを頼む気になれず。とは言え食べないわけにも…と思いホットドッグを頼みましたが、振り返ってみると香辛料たっぷりのカレーの方が食欲が湧いたのでは…?ホットチャイが美味しかったです。
その次は都の手話講習会。今回は様々な仕事の手話表現と、聾者が仕事や仕事探しをする上で困ったことなどの話を聞きました。想像つかないくらい、障害者の仕事を選ぶ自由は限られている…。変えていきたいですね。
更にそのあとは、めんどくさいな…と少し迷ったけどギャラリーに写真展を観に行きました。Instagramを見る限り、そこのギャラリーの写真展は毎回結構いい感じで、今回は前にも観に行ったことのある写真家の展示を観に行きました。
モノクロからカラーに変わって、前も繊細でよかったけど、今回はもっと素直になった感じで更によかったです。オススメしてくれたワイン屋の店主に報告しに行かなければなあ。来月行けるかな。


昨日今日はそんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?