chibiko

考えること書くこと前に進むこと苦しい。私のような人間にも考えていることもあると思って書…

chibiko

考えること書くこと前に進むこと苦しい。私のような人間にも考えていることもあると思って書いてみる。小さな楽しみを集めたい。

最近の記事

優しい風のような歌声のシンガーソングライターについて。 james ihaと tracy chapman

この音楽はあと少し早いタイミングならこうは響かないのかなとか。すごく懸命に聴いている。何度聴いても同じ感覚になる….音楽は永遠のチューニングになる。 ジェームスイハさんはトレイシーチャップマンさんを好きかなあ。。。逆も。私にとって優しいシンガーソングライターの方たちと言えばこの二人です。なんかこの思い付きは凡人の拙い普通?の思い付きだとは思うけど、優しい思い付きで堪らない… 勝手に想いを繋いで音楽は広がっていく….。 Jamesihaの let it come down

    • 希望を見出すことを音楽で表現しているものをロックmusicと思う。マブイ魂について。

      壊すとか?暴走とか?、とは思わない。 音楽を作っている人を勝手にマブイ族と呼んでいる。そんな事を思ったりする。 マブイは魂のことらしい。音楽が大好きで聴いているけど、音楽とはこのマブイから鳴らされているもので、目に見えないシナプスがまるで愛と呼ばれる葉脈を広げていくように音楽は存在している気がする。優しい音楽が大好きな私は聴いているといつもそんな事を思う、感じる。愛の音を音楽家は目を閉じて追いかけ鳴らす。繋がり合う音を鳴らす。まるで地面から生えているような感性の人が音楽を作る

      • beckとアメリカ社会について少しだけ思う事。                      

        アメリカでは、警察による武力行使で、年間1000人が死んでいるらしい。 アメリカに影響を受けたい所は私は文化面カルチャーかなと思っている。 アメリカの処方箋と思っているのはbeckの音楽です。 beckの音楽は音楽の喜びそのものだと、ひいては生きる喜びを引き出すものではないかと考えています。人の相応しい生き方を模索している、風刺のような。。。投げかけに満ちた音楽。 いつもbeckの音楽を聴くとあらゆる問題解決は決して武力では無いよなという考えが浮かんでくる。問題を自分で捉え

      優しい風のような歌声のシンガーソングライターについて。 james ihaと tracy chapman

      • 希望を見出すことを音楽で表現しているものをロックmusicと思う。マブイ魂について。

      • beckとアメリカ社会について少しだけ思う事。