見出し画像

大阪関西万博開幕まであと365日\(^o^)/

大阪関西万博 開催まで365日\(^o^)/

万博開催についてはいろんな意見あるけど、決まったからには、成功するようにしなきゃ!って強く思います。

とてつもない膨大な費用と労力がかかるのは事実です。

でも、とてつもなく大きい効果とリターンがあるのも事実では?

万博って公共事業なので、受益者とそれ以外の人とでは感覚が違うのは仕方ないかも。

直接の受益者は万博出展者とそのステークホルダーかな?会場を作る建設業界などもでしょうか?

でも、万博の開催意義を踏まえると、大阪はもちろん、日本と日本人みんなが受益者になるはず。

少しでも多くの人が受益者となれるよう、みんなで盛り上げて成功させるべきと思ってます。

万博をひとつのマイルストーンとして、それまで進んでいた技術開発のスピードアップを感じます。

それまで、一般人には見えにくかったことが可視化されただけかもしれないけど、それはそれで効果やと思うし

ライフサイエンス系から、自動運転や空飛ぶクルマなど、様々な分野での技術開発が加速してるのを感じます。

さらに、万博をきっかけとして、新たに始まる動きもあるはのでは?

とにかく、批判だけなら誰でもできる

開催が決まるまでの反対は、意味があるけど

民主主義のプロセスで決まったものを、あとから覆すことは、それこそ民主主義に反するよ?

動き始めて、最終段階に向かおうとしてる段階での反対は無意味。というか、迷惑。だと、考えます。

開催場所の夢洲を抱える大阪市民としては、反対する理由なんてないと思うけどなぁ。

もちろん膨大な費用と労力がかけられています。

でも、その分の効果、リターンも大きいよ!

その大きさをできるだけ大きくできるように、あと1年、さらに閉幕後も、活かしていきたいものです!

ながくなっちゃった。

はなはだ僭越ですが、いち住民として、開催365日前に、大阪・関西万博開催に対する期待として代えさせていただきます\(^o^)/

しらんけど。
(注:無責任な言い逃れではなく、あくまでいろんな考えある中で、僕はそう思うけど、あなたがどう思うがそれは自由です。的な意味です。)

雑いコラも作っておいた♪

大阪・関西万博公式キャラクター二次創作ガイドライン
第 4 条(禁止事項)
(5)公式キャラクターや大阪・関西万博のイメージを損なうこと、または二次創作物の創作者などの第三者の名誉声望や品位等を傷つけること

大阪・関西万博公式キャラクター二次創作ガイドライン


一応、ガイドラインには準拠してるはず。盛り上げるためなので、禁止事項には該当しないはず。

#大阪関西万博 #expo2025 #ミャクミャク


励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/