見出し画像

実際に使った参考書レビュー-国語編-

はじめに

宅浪時代、私が使用した参考書のレビューです。

今回は国語バージョン。

全17冊あります。

現代文編

必修編 現代文のトレーニング

画像1

オススメ度:★★★☆☆

…現代文最初の参考書に最適。易しめの問題がたくさん並んでる。ある程度の実力者には物足りないかも。現代文苦手な人向け。


上級現代文1 -国公立入試対策

画像2

オススメ度:★★★★★

…もともと6月まで国立志望だったので購入。思いっきり国立入試向けだが、めちゃくちゃ手ごたえのある問題がたくさん並んでいた。1日2題ペースだったが、サボったりなんだりで終わったのは確か夏の終わりごろ。力がついたのはもちろんだが、”この本を終わらせた”という事実で自信がついた。

入試精選問題集 現代文

画像3

オススメ度:★★★★☆

…友人からもらったもの。表紙にもある通り典型問題→演習問題が掲載されているので、これ1冊でもある程度のところまで到達できるかもしれない。前者2冊を飛ばしてこれだけやるというのもありかも。


SPEED攻略10日間 国語 文学史

画像4

オススメ度:★★★★★

…この、SPEED攻略10日間シリーズ、後にもいくつか出てくるが、筆者はこのシリーズの虜である。なんといっても、とても薄い。それなのに入試で戦えるだけの力がつく優れもの。このシリーズとであって私はZ会に一生ついていくと決めた。こちらは私大の文学史対策に活躍した。世界史選択の私にはとてもためになったが、日本史選択者なら既知のものばかりかも知れないから店頭で確かめてほしい。見開きでとてもわかりやすくまとめられている。


マーク式総合問題集(河合塾)

画像5

オススメ度:★★★★★

…センター受験erには必携の一冊。全統模試の過去問だが、河合塾のセンター模試ほどセンター本試験に近い問題を出せる予備校はないと言われている(らしい)。筆者はセンター現代文が現役時60~70点くらいだったので、ひたすらこれをやった。浪人時本番は94点だった。


センター試験過去問研究 国語

画像6

オススメ度:★★★★★

…いわゆる”センターの赤本”である。これもセンター受験erには必携の1冊。駿台や河合塾からも出ているが、筆者は数学社の赤本を使用していた。たくさん入っているのでやってもやっても終わらない。最高の一冊。分厚すぎて問題を解くときに開くことが難しいので、買ったら余裕のあるうちにカッターで解体してホッチキスで1年ごとにまとめておくと、未来の自分に感謝される。


センター試験実戦模試(Z会)

画像7

オススメ度:★★★☆☆

…前述した河合マーク問題集とは打って変わって、超がつくほど難しい。何度採点してメンブレを起こしたかわからない。110/200点なんて当たり前の世界だった。それを知らずにセンター2,3週間前から始めて、焦りで震えが止まらなくなったのも良い思い出。メンタルの関係でなるべく早め(12月とか)にやるのがオススメ。かなり難しいので力はつく。


古文

古文単語FORMULA600

画像8

オススメ度:★★★☆☆

…前半期は暇な時間にパラパラ見る程度で良いと思う。後半になったら英単語と同じように覚えていけばよい。正直助動詞を覚えて古文を多読すれば単語帳は必要ないんじゃないかなって思う。


古文上達 基礎編 読解と基礎45

画像9

オススメ度:★★★★☆

…この本を一言で表すと、基礎徹底。とにかく基礎をコンクリートのように固めることが出来る。現役時放送室に置いてあったものをいただいた。がんばってコツコツやっていたが、のちにとある参考書と運命的な出会いをし、こちらをやることを放棄した。


古文上達 読解と演習56

画像10

オススメ度:★★★☆☆

…とにかく問題量が多い。さっきの基礎編と同じく、のちの参考書との出会いにより放棄。やっていた時は基礎編を1日に3つ、上達を1日に1,2個やっていた。やり切ったら神になれそう。


SPEED攻略10日間 古典文法基礎編

画像11

オススメ度:★★★★★(無限に推せる)

…こちらと次に載せるものが運命的な出会いをした参考書である。10日と言わず1日2つ進めれば1週間以内に1周できる。筆者はこれを3周したらセンターマークで50点満点を取った。大好きである。マジで好き。


SPEED攻略10日間 古典文法演習編

画像12

オススメ度:★★★★★(無限)

…基礎編と演習編を極めたら、センターはもちろんMARCHレベル、さらには早稲田すらも読めるようになる。筆者は、読める、読めるぞ、とムスカ状態になった。


SPEED攻略10日間 和歌

画像13

オススメ度:★★★★☆

…こちらも大好きなシリーズ。だが、少々オーバーワーク感も否めない。もちろん受験直前にざっと見ておけば向かうところ敵なしである。


首都圏「難関」私大古文演習

画像14

オススメ度:★★★★☆

…私大受験erには必携だと思う。後半10月ころから1~2日に1題解けば十分な力がつく。楽しい。


言うまでもないが、現代文の欄でオススメしたマーク式問題集やセンター赤本もオススメである。


漢文

漢文道場 入門から実践まで

画像15

オススメ度:★★★★☆

…名前の通り、何もわからないよーという人がこの1冊をやるだけで漢文ガチプロになれる素晴らしい一冊である。ただしその分問題数が多い、途方に暮れる。もうお分かりだろうが、この後とある参考書と運命的な出会いをし、放棄。


SPEED攻略10日間 漢文

画像16

オススメ度:★★★★★

…これが紹介する最後のSPEED攻略10日間シリーズである。1周しただけで模試の漢文で満点を取った。書き下し文から白文へと直す練習問題が個人的には大好き。センターはこれで完璧になるし、私大も向かうところ敵なしである。


入試精選問題集 漢文

画像17

オススメ度:★★★★☆

…SPEED攻略10日間を3周した後にこれに取り組めば、勉強の暇つぶしレベルで楽しめる。記述もあったりなので、私立国立どちらにも対応可。

言うまでもないが、現代文の欄でオススメしたマーク式問題集やセンター赤本もオススメである。(二回目)


・その他

学校で配られた古文、漢文の副教材も辞書代わりとして大いに活躍する。理論上副教材の内容を丸暗記すれば全勝できる。が、たいていの人間にそんな能力はないので、参考書を軸に進めてわからなかった部分を副教材に頼って…とすると良い。


終わりに

ここまで読んでいただきありがとうございました。少しでも自宅学習のヒントになればなと思います。この教材のほうがいいと思う!あれはだめだった!みたいな感想を持ってる方もいるかもしれませんが、私が使ったのは上記したもの達だけなので、他にあなたに合った参考書があるならそれ使ってください。

あと、予備校/塾の授業ですが、筆者はそれらの場所で国語を教わったことがないのでよくわかりません。あくまで自宅で進める場合のおすすめ参考書です。(でもSPEED攻略10日間シリーズは持ってたほうが良いと思う)

(途中で放棄以外の)記述した全ての参考書を使用していたので、どのように進めたらよいか、どの時期にやったら良いかなど、わかる範囲でお伝えするので質問がありましたら気軽にメッセージ送ってください。


それでは。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?