見出し画像

1つで2役以上 | キッチン編

まだまだ手放しの途中なのですが、現時点での使い方をまとめました。
モノを減らしたい方にとって、1つでもヒントになることがあると嬉しいです。

過去に書いた「洗剤編」はこちら

ミルクパン

・そのままの使い方、牛乳を温める
・お味噌汁を1杯分だけ作りたい時に、鍋代わりとして
・1杯分のお茶が飲みたい時に、ケトル代わりとして
・急須(蓋はケトルのものを代用)
・コーヒーポット
(当然、一定の量で落とし続けることは不可能ですが、気にならないので…)

マイボトル

・出勤時や日帰り旅行時に携帯
・真夏以外は、自宅で過ごす時もお茶を淹れて使用
・沸かしたお湯を保温しておいて、洗い物に使用

食器や調理器具を洗う際、給湯器は使わず
ケトルで沸かしたお湯を食器等に少しずつ回しかけて汚れを浮かし
ボロ布で洗っています。

1日中自宅で過ごす時は昼食後に多めにお湯を沸かし
ボトルに入れておけば、夕食後の片付けで使えるので…。

また、以前は食器等を洗うためにスポンジを買っていたのですが
今は古着(適当な大きさに切った、綿か麻素材のもの)で代用しています。

木べら

・しゃもじとして(お米は鉄鍋で炊くため)
・炒めたり、フライ返しとして

ご飯は1度に3~4食分炊き、ガラス製のタッパーに入れて常温か冷蔵庫で保存。

琺瑯のタッパー

・そのまま、タッパーとして
・茶筒代わり
・丸形のタッパーを直接火にかけ、汁物を作る
 残りは冷ました後、蓋をして冷蔵庫で保存

数年前にオーブンレンジを手放したので、直接火にかけられ
蓋をすれば冷蔵庫でそのまま保存できる琺瑯は必需品。
野田琺瑯のホワイトシリーズがお気に入りです。

ご飯を温める時、どうするの?と思われた方。
いくつか方法があると思うのですが
私はフライパンに水と1食分の白米を入れて蓋をし、中火で蒸して温めてます。

フライパンが鉄なので、毎回うっすらお米がひっつくのですが
それを木製スプーンでこするように取って食べるのが好きです。
行儀が悪いとわかっていても、やめられない…。
炒め物等もフライパンで温め直しますが、常温保存している時は
温めずにそのまま食べることも。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

家事の工夫

お気に召したら、サポートお願いします。クリエイターの端くれとして、明日の活動につなげます!