見出し画像

育休転職、開業しました

あっという間に、2023年も後半戦に入りましたが、いかがお過ごしですか?

先月から、一か月の振り返り記事を書くことに決めていましたが、5月の振り返り記事を書く暇もなく6月が数日過ぎてしまいました。

手書きの月報。
てがげぽ。

2023年5月はこちらです。

5月は私にとって、人生の転機となる月になりました。

育休中に退職からの起業。

6月には自分のサービスを作って提供する!と決めたものの、上手くいく保証はないし、自信もない。
育休期間を延長しつつ時期を見て退職、起業しようと考えました。

でも、復帰する意思がないのに育休を延長するって…。
私にとっては、心が気持ち悪い。スッキリしない。
だって、育休は復帰することが前提の制度だもんね…。

復職する気のない会社に籍を置くことは、たとえサービス提供して上手くいかなかったとしても、戻る場所があるというセーフティネット。

セーフティネットがあるのに、なぜか安心して飛び込めない。

それは、そのセーフティネットを絶対活用したくないから。

うん、もういらないや。

やると決めたんだし、ダメだったら次に行こう。
セーフティネットは戻ってもいいと思える場所でなくちゃ。

そして、セーフティネットを断ち切って、開業届を提出。

イラストレーターこよね ちひろ として一歩を踏み出しました。

あれ?手書きデザイナーちーちゃんは?って思ってくださったあなた。好きです。(突然の告白)
やはりどんな人にもわかりやすく、私のできることが一瞬で伝わるイラストレーターと名乗ることにしました。
(これからも変わらず、ちーちゃんと親しみを込めて呼んでいただけますと、犬のように尻尾を振って着いていきます!)

そして、ビビり倒しました。

Twitterってほんまに拡散機能あるんや…と。

たくさんのお祝いと応援のお言葉をいただき、開業した実感がやっと湧いてきました。

初めましての方からもたくさんイラストの感想をいただきめちゃくちゃ嬉しかった…。

イラストレーターと名乗った途端に、たくさんのイラストレーターさんと繋がることができて一気に視野が広がりました。
そしてそして、嬉しいことにイラスト制作のお問い合わせもいただきました。(号泣)

皆さま、ありがとうございました。

そんなこんなで、5月を締めくくり、2023年下半期よいスタートを切ることができました。

ここからが、本番。

ひとつひとつ、私にできることをまじめに丁寧にコツコツと。

想いを描けば、動き出せる。

私の指針であり、これからの事業の軸であり、ここまでで私が体感してきたことであります。

これからたくさんの出会いのなかで、ひとりひとりの想いを描き、それぞれが動き出すきっかけを作りたい。

私自身もまだまだこれから自分の想いを描き続けていきます。
挑戦してみたいことは、山ほどありますが、焦らずじっくり今を楽しみながら進んでいきたいと思います。

(ここで少し宣伝)

開業ついでに、声での発信もスタートさせました!

ほんでもってついでに、インスタも!

どちらも使い方すらイマイチ理解できていないひよっこ状態ですが、ちょっとずつ慣れていきたいと思います。
よければフォローお願いします!

そして、もう一つ。
アイコン制作販売、始めました!

\一瞬で心をつかむ!個性光る唯一無二アイコン作ります/

現在はこちら↓

たかが、アイコン。されど、アイコン。

私自身も、「このピンク頭のアイコンが目に止まって…!」と声をかけていただくことが意外と多いです。

丁寧にお話を聞かせていただき、個性爆発、魅力たっぷりの「あなたといえば…!」なアイコンを一緒に作りませんか?

似顔絵ではありますが、個性爆発な、唯一無二イラストお描きします〜

詳しくはこちら↓↓↓

※満枠対応中の場合も、お気軽にDMからご連絡ください!

現在、マガジンで実況中継している想いを描くサービスも準備中です!

今月もがんばるがんばるがんばるぞ〜

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,063件

#この経験に学べ

53,145件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?