見出し画像

不動産日記 vol.4

空の巣症候群?!

本来ならば、自分のためだけに自由に時間が使えるようになり
喜ぶべきときなのだろうと思います。
それでもなぜだか、それに気持ちが追い付きません。

同じく子どもが巣立った友達は、待ってましたと言わんばかりに、
「私たちはようやく自由なんだよ!」と、
うらやましいくらいニコニコ顔です。

長女は一般的な学生さんより
少し長く学生生活を送っていたので、
いつ卒業となるのか、予測がつかなかったことも
気持ちが追い付かないひとつの要因である気がします。

急に長女が巣立ち、
突然、母の近くに住む必要もなくなり、
自分のためだけの人生になって、
気持ちが追い付かないと読んでいます。

「空の巣症候群」などと、
言っている場合ではありません。

夫もあと10年で定年です。
長い間、遠距離通勤してきてくれた夫のためにも
楽をさせてあげたい。

さて、どこへ引っ越しをしようかな。

せっかく生きているのですから
楽しまなくちゃ、です。

それでも誰に申し訳ないのか、ですが
(妹かな)
ちょっと全面的には前に向けないネガティブな気持ちを抱えて
新天地を探しています。





この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?