見出し画像

【紹介】私の好きなドラマ~お仕事編~

子供の頃に大好きだったドラマのひとつが
ホテルを舞台にした『HOTEL』

姐さん事件です!!と申し訳ございません!!で
お馴染みのあのドラマである。

私が小学生位の時は
高嶋政伸さん演じる一平が
ホテルプラトンのサブマネージャーとして
勤務していた頃のシリーズ。

サブマネージャー時代

毎回何かしらの事件が起きては
それを解決するというお話。

事件と言ってもミステリーではなく、
何かが無くなったの、
ちょっと厄介なお客が来たの、
スタッフ同士がいざこざするのという
ありそうな話ばかりだ。

1話完結なので、
子供にも理解でき、食い付いてみていた。

たまたま知人の誘われたブッフェが
撮影場所であったヒルトン東京ベイだった時は
めちゃくちゃウキウキした(ง ˙꒳˙ )ว

あのロビーだ!!と感激。笑
知人には伝わらなかった。笑

大人になってから
TBSチャンネルで第1シリーズが放送されているのを
見つけて、全話録画した。

なんと一平は今で言う第二新卒で入社し、
最初はベルボーイだった!!

ベルボーイ時代

サブマネージャーで後輩たちを
叱咤激励している姿しか知らなかったが
こんな初々しい始まりだったのねと
( *´艸`)クスッとした。

シリーズごとに様々な役者さんが出ており
不祥事もあったせいか、
TBSチャンネルでは1シリーズ目しか
放送してくれなかった(・д・)チッ

そこでTSUTAYADISCASで
シリーズマルっとレンタルして
数年前に全シリーズ見切った。笑

こんなに出てくる登場人物全員に
共感出来る物語はない。

新人たちの
「先輩や上司うるせ~」と愚痴を言いながらも
食らいついて頑張る姿も、
若気の至りでミスして先輩や上司に助けられ、
「やっぱり先輩や上司すげ~」となってる姿も、
(ベル時代の高嶋政伸さん、赤坂晃さん、菊池桃子さん、細川直美さんが演じてる役たちに共感)

中堅の人物たちが
自分たちのミスの経験から後輩にうるさくなるのも、
上司は自分たちのことよりも会社(ホテル)のことしか考えてないと思う日も、
上から下から板挟みになりながらもがく姿も、
お客様ファーストが身について仕事が楽しくなってくる様子も、
(石橋保さん、サブマネージャーになってからの高嶋政伸さんの役に共感)

1度のミスから仕事に行くのが不安になる姿も
(沖田浩之さんの役に共感)

後輩に抜かされてもやもやする姿も
(小野寺丈さんの役に共感)

女性たちがキャリアについて悩む姿も
(伊藤かずえさん、有森也実さん、中村あずささんに共感)

一流ホテルに特別を求めて泊まりに来る
お客様たちの気持ちも

これは想像でしかないが上層部が
ハラハラもしながらも暖かく見守る姿も
(丹波哲郎さんの社長役、松方弘樹さんの支配人役、
小林稔侍さんのマネージャー役。
丹波哲郎さんがブライド越しに皆の奮闘を見ているのが好き。笑)

フロント周りでは無いが影から支える人たちの姿も
(藤真利子さんのホテル内医師役、名古屋章さんの料理長役も好き。)

1番好きなのは紺野美沙子さんが演じる社長秘書の真理さん。
バリキャリなのだが優しさがあり好きだ。

自分には厳しいがお客様にスタッフにも温かい真理さん


そして何よりも、
トラブルが起こった時に一致団結する様子が
なんだかグッとくる。

ここまで書いたが、
配信がないのが残念すぎる。

とりあえずWikipediaを貼っておく。笑

そして、出演者メンバーがYouTubeで
当時について語っており、
ファンとしては堪らなかった。

どこかで配信して欲しい!!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,085件

#ドラマ感想文

1,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?