マガジンのカバー画像

イチコラム

16
フランス生活から日々の心情の変化や美食の理想、進むべきミライについてのコラム
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

空飛ぶスパイス【後編】

空飛ぶスパイス【後編】

プロの料理人が作る料理に限らず一般家庭の料理にもよく使われるスパイスといえば胡椒である。世界中どんな国や地域に行っても塩があればその隣には胡椒が必ずといってよいほど置いてある

世界4大スパイスとしても数えられ世界中の料理に幅広く使われている。
(その他はシナモン、クローブ、ナツメグ)

胡椒はその色から主に4種類に分かれる。
違いは色だけでなくそれぞれ風味が異なるのも特徴的。

黒胡椒(ブラック

もっとみる
空飛ぶスパイス【前編】

空飛ぶスパイス【前編】

フランス生活は世界中の様々なスパイスと出会う機会に恵まれる。

それは何も私が料理人でレストランで働いてるからと言う理由だけではなく普段の買い物に行くスーパーやマルシェで常日頃から様々な国のスパイスを目にし、手軽に購入することが可能であるからだ。

初めて見たり気になるスパイスは迷わず購入するので、自宅のキッチン棚は様々なスパイスで溢れている

料理全般に使用している白胡椒を始め、黒胡椒は香り、辛

もっとみる
1キロメートルのミライ

1キロメートルのミライ

私が2年ほど生活をしていたフランス第5の地方都市ボルドー。フランス2大ワイン産地の一つとしても世界中にその名を広め、フランス人の住みたい街ナンバー1に挙げられるほどボルドーはとても魅力的な街。

街中を歩けば活気に溢れる雰囲気を肌で感じとることができる。

多くの人が観光するボルドー市内には、自然豊かな大きな公園、美しく整備された川沿いに、伝統的なヨーロッパの町並みの中に現れるモダンな建物も目を引

もっとみる