見出し画像

聖地巡礼

前回の記事の続きです。

ライブ当日。西千葉駅、着いた!

北京亭、あった!

ガザル、あった!

楓、あった!

さびれたライブハウス&その上の雀荘、あった!

そして、昼食に選ばれたのは……

裏武蔵家でした!! 
沁みるぜ。このために前日の夜から食事の調整をしていたんだぜ。

スタミナチャージ後に会場入り。初めて訪れたcafe STAND。
3階まで階段で上り、分厚い木のテーブルについてひと休みする。窓越しの陽の光がぽかぽか。まどろみそう。
今日はいい天気だと思って外を覗くと思いのほか曇り。空が広い。道も広い。ここの周りには高い建物がない。大学が放つ筈の威圧感も薄い。曇りだけど晴れてるみたい。なんて優しい街。学生時代、そんな風に思ったことはなかった。当時は憂鬱なことも多かったもんで。

肝心のライブ!
全9曲、二十歳の頃に書いたものから最近のものまで、たっぷり演奏させていただきました。

実は初披露した新曲には西千葉での日々を思って書いた一節があり。

月のない夜は 星が綺麗
今は目を閉じて 懐かしい夢を見る

Long winding road
あてない ひとりぽっちの道
Lonely winding road
振り向けば 眩しすぎて泣けちゃう様な
思い出がきらきらり

偶然にもSunnyという曲題です

つい力がこもってしまいました。

ほんと、温かいイベントだったなあ。

ありがとうございました!

きっとまた演奏しに戻ってきたいと思った。


(追伸)
なんと、終演後にcafe STANDさんが(tiny yawn先輩が?)夕食を振舞ってくださった。

ご馳走様でした。

西千葉に来るといつもお腹いっぱいになれる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?