見出し画像

AppleがiPhoneへのChatGPT統合に一歩前進

以前に、Appleの生成AI動向について触れました。

一番の注目は、iPhoneへのChatGPT統合有無です。今でもアプリとしては使えますが、それを製品内に密統合するか否か、がポイントです。

それが最終合意につちかづきある、という最新報道がありました。

あくまでリーク情報なので、正式には6月の開発者向けイベントで発表されるでしょう。

ちなみに、人によってはアプリ呼び出しと同じ、と感じるかもしれません。

もう少し補足すると、iPhone操作ログやサポート履歴で事前学習もさせた状態で出す可能性が高いです。

周囲に声を聴かれたくない、という課題は残りますが、音声で操作する利便性が飛躍的に高くなりそうです。

これはユーザにとってはうれしいですし、Appleからしても操作に慣れない方の新規獲得だけでなく、既存ユーザの問い合わせサポート負荷も下げられます。

上記記事では、ChatGPT一択でなくGoogleとも交渉継続中であり、かつ自社AI開発の話もあるので、まだまだ天秤にかけているのでしょう。

この1か月はこの話題で持ちきりになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?