見出し画像

Twitterの基本運用方法とは?

ブログを収益化するためにSNSのフォロワーの数が重要になってきます。

SNSと連携することで、自分の書いたブログ記事が人目に付くようになり読者が増えるからです。

SEO対策でブログだけ強化しても、SNSの拡散力からすれば少し物足りないはずです。


SNSと言ってもFacebookやmixi、LINEのタイムラインなどありますが、Twitterが一番効果的だと言われています。

Twitterでどのような使い方をしたらいいのか?考えていきましょう。

Twitter運用の4つの基本


Twitterを運用していく中でまず重要なのは、フォローすること&フォロワー増やすことです。

4つの基本
・ターゲットジャンルを定める
・ターゲットが欲する情報を考える
・定期的につぶやく
・リンクを貼ってもらう


ターゲットジャンルを定める

ブログを運営している人は読者を獲得することが先決になります。
自分がどんなジャンルのターゲットを必要としているかを考えてジャンルを定めることです。
Twitterを見ていると自分の興味のある芸能人やアイドルや仕事や趣味など多くの異なったジャンルをフォローしている人を目にします。
しかしTwitterはやみくもにフォローするものでなく、きちんとターゲットを絞ることが大切です。
ブログでの収益化を狙うならばまずジャンルを定め、共感し会えるジャンルにターゲット絞ることが重要です。

ターゲットが欲する情報を考える

次にターゲットジャンルを決めたら、そのターゲットたちがどんな情報を欲しているかを考えることです。普通は自分の知らない情報を目にすることで人の興味が引き立てられます。
それと同じくそのジャンルでの疑問。
ターゲットがどんな疑問を持っているか?もしかしたら自分には疑問ですらないことでも、他の人からすれば知りたかった情報かもしれません。Twitterでは情報→疑問からコンテンツを考えることが一番重要なのです。

定期的につぶやく

Twitterはたまにつぶやくのではなく、1日の中で定期的に配信することが大切になります。初めの頃は特に誰からもフォローされないので、つぶやく際にコンテンツ内のキーワードをハッシュタグにして検索した人に目に止まるようにすることを心がけましょう。例えばドラマとかを見ていると15分ごとにCMが流れます。スポンサーが人の目に止まるように定期的に流れるようになっているのもそのためです。
フォロワーはあなたのことに興味があるので、ジャンル内で日々の生活をつぶやくことであなたとの距離が縮まり、信頼関係が築けることになるでしょう。

リンクを貼ってもらう

Twitterの場合リツイートされれば、自分以外の人たちの目に止まる確率が増えます。
例えば自分に1000人のフォロワーがいて、リツイートしてくれた人に10000人のフォロワーがいるとしたらどうでしょう?
そして、もしそれがTwitter上で自分の運営するブログ記事をリツイートされたら、10000人のフォロワーがあなたのブログのリンク先を目にすると言うことです。
ブログ記事を書いたらTwitterに連動させて、フォロワーにリツイートして貰うことでより多くの人の目に止まることが可能になります。


Twitterの運用のやり方

Twitter運用の4つの基本から考えて上でおさえておきたいのが投稿時間です。テレビ番組や有名YouTuberは配信する時間を必ず決めています。それに伴い、Twitterでアップした動画をつぶやき、視聴者に配信しています。それを見たフォロワーはその時間=視聴と認識するようになるからです。

Twitterの3つの運用点
・自分のブログがどんな時間に読まれているか、Googleアナリティクスで確認する
・ブログ記事アップからのTwitter投稿時間を調整する
・キーワードからターゲットを効率良くフォローする


画像3


自分のブログがどんな時間に読まれているか、Googleアナリティクスで確認

Googleアナリティクスではユーザーが訪れる時間帯はいつですか?と項目があり、自分のブログが一番見られている時間帯が週で確認できます。
例えばブログが13時に一番見られているならそれまでにブログ記事を書き終え、13時になる30分前くらい前にTwitterで配信すると効果的でしょう。
またブログ記事を書く前とか、タイトルが決まった後とかにその時の状況などを定期的につぶやくことも大切です。
いかにフォロワーとつながるかを考え、ターゲットタイムに誘い込むかが重要になっていきます。

ブログ記事アップからのTwitter投稿時間を調整する


Twitterが利用されやすい時間帯
朝 7:00〜8:30 昼 12:00〜13:00 夜 20:00〜22:00
ブログ記事が読まれやすい時間帯
朝 7:00〜9:00 昼 13:00〜16:00 夜 20:00〜23:00

Twitterとブログでは見られる時間帯が異なります。
そのジャンルやフォロワーによっても変わってきます。

上記の時間はあくまでも統計上の例でしかありません。

アナリティクスなどでチェックして最適な時間を見つけてください。

キーワードからターゲットを効率良くフォローする

自分の運営するブログで使われているキーワードをTwitter内で検索し、そのツイートをしているユーザーをフォローしましょう。
その時注意するのは大きなジャンルで検索するのではなく、そのジャンルの中のカテゴリー=ビッグワードではないキーワードで検索することです。
それにより、範囲や確立されフォローされやすくなります。

プロフィールを確立する

Twitterのプロフィールはとても重要で、きちんと本名で書くことをオススメします。
アイコンも自分自身の画像を貼ることで信用度が増してきます。
フォローされるためのキーワードうまく入れ込むことで、ユーザー共感してもらいましょう。
自分が相手をフォローをした際にプロフィールを見てフォロー返しされる確率が高まります。

予約投稿を活用する

予約投稿を活用することにより、きちんとした時間につぶやくことが可能になります。ブログと連動している際は前もってブログの方も予約投稿を設定することが良いでしょう。

ブログアップ時間のの30分前にTwitterでつぶやくようにすれば、フォロワーにも分かりやすいので、是非活用してみてください。


まとめ

Twitterでフォロワーを増やすためにはターゲットの欲している情報や疑問を定期的に発信することで、劇的に増えていくことが期待できます。
一番みて欲しい時間を把握し、ターゲットを引き込むことで可能性も膨らんで行きます。
何事も日々の積み重ねが大切です。
手間暇かけてTwitterで顧客を獲得しましょう。


おすすめの書籍

画像1

Twitterで10日間でフォロワー1000人!

画像2

Twitterのフォロワーを増やす方法: 明日から実践できるワザ(ホットリンク・パブリッシング)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?