見出し画像

国際ウェルネスツーリズムEXPOに行ってきた!(2024/5/10)

5/8(水)東京ビッグサイトにて開催されている国際ウェルネスツーリズムEXPOに行ってきました。観光業の底上げを目的として、スポーツ・ヒーリング・健康・体験型イベントなどなどの付加価値を取り入れた新しい旅行の在り方を提案する大きな展示EXPOです。

私も通訳ガイドの立場から大いに貢献したい!

実は私は去年も参加していましたが、去年と比べて出展ブースは少なくなったかな?やはり私の知り合いが去年も今年もブース出展していまして、それは天城流湯治法というリハビリテーションの一種です。私は半年前に肩から転倒して右肩肩甲骨を骨折してしまったので、少し施術を受けていました。何のためにこのEXPOに行ったのやら。

ウェルネスツーリズム。ネイティブに通じるのかしら?

昨今の流れを受けて、オンライン決済・自動翻訳ツール・美容健康といったジャンルからの出展が増えたように思います。外貨両替機を購入して設置してみませんか?というのもありました。

これは通じる気がする…

今回この会場でご縁をいただいたみなさまをご紹介します。一部ですけど。

《天城流湯治法協会》
・「自分の身体は自分でまもる。」をコンセプトに真の健康人になるための自然療法をお伝えしています。
天城流湯治法協会 (amagi.or.jp)

《ReLabo Medical Spa & Stay》
・青森から今年の7月にグランドオープンということでかなり気合が入っていました。
ReLabo Medical & Stay【公式サイト】2024年夏グランドオープン予定

《Airsol》
・スタッフ全員が女性というSNSマーケティング・リサーチ会社。
株式会社AirSol (エアソル) | SNSを中心としたマーケティング活動をサポートします。

《株式会社 Soradia》
・陰陽五行のENERGYをベースに自然との調和と循環を目指す旅を唱えていらっしゃます。
ホーム (soradia.co.jp)

《株式会社CS-C》
・インバウンド向けに日本の特色ある旅館・宿泊施設の展開をサポートされています。
株式会社CS-C | home (s-cs-c.com)

《株式会社キュリネス》
・中華圏マーケットが主流のようですが、接客現場の課題解決+外国人観光客への魅力的な体験価値の提供がコンセプトです。
株式会社キュリネス | ホーム (qriness.co.jp)

《スリランカ大使館》
・ここでしかいただけない紅茶をいただきました。美味かった。全国通訳案内士で書道もしていると話したらウケは良かったです。
The Embassy of Sri Lanka in Japan (slembassyjapan.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?