見出し画像

フォトライブラリを移動して Mac の容量を節約する

MacBook Proは結構古い端末になります。

そろそろ挙動にも不安があるのですが、とりあえず容量も圧迫してきた事の改善をと思い黄金週間後半に作業開始。
容量圧迫の原因の多来たものとして、音楽データーと画像データーの二つがあります。

巷のレンタルCD屋さんがなくなり、リッピングすることはほとんどなくなりました。
なので音楽データはこれ以上増えることはまずないと思います。

写真データーは、日々食べた物や出かけた先での写真はどんどん増えていきます。3度の食事でも、1週間で最低21枚ですから馬鹿になりません。

このデータを外部ストレージに移動しました。
以前白マックでこれをしていて写真データーをオジャンにしてしまったので、あまり気が乗らないのですが背に腹は変えられません。
(一応このデータ自体とってはありますが、新しくしたマックで開けていません…。プレーンなデータで保存した方が良い気もあいますが、書き出しから整理までとなると全然時間が足りません。)

とりあえず200GB近いデータを移すのに6時間くらいかかりました。
そのデータを写真アプリで開いて完了。

使い勝手はかなり悪くなりました。
物凄く重くてレスポンスが悪く、ストレスです。
これは端末自体が古いのと、外部ストレージ自体も古めのHDDなのでどちらも新しいものなら、もっとサクサクなのかも知れません。

本来なら新しい端末で、容量もデカイものが買えれば一番の問題解決なんですが、それが出来ないのでこんな方法を取りました。


とりあえず注意が必要なのは、

ストレージデバイスの電源が入り、利用できる状態になっていることを、写真アプリを開く前に必ず確認しましょう。写真アプリでデバイスが認識されないと、そこに入っているフォトライブラリの使用が停止し、デフォルトの場所 (~/ピクチャ) に新しい空のライブラリが作成されます。

https://support.apple.com/ja-jp/108345

これをやらかすリスクを少しでも下げるために、Dockから写真のアイコンを削除しました。
iPhoneや外部ストレージを挿した際に起動しないようにしたつもりですが、何かの拍子に設定が変わってしまわないかドキドキです。

MacBook Proから更新

外部ストレージもHDDではなくSSDだと、もう少し早くなるのだろうか。
そもそも端末のUSBの規格も古いからダメかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?