見出し画像

Xiaomi smart Band7

スマートバンドを先々週からXiaomi smart Band7に変えました。

今までのS5-620Dから変わった事として、

・血圧の測定は出来なくなった。
 → 元々あまり精度が良くないので、無問題。

・歩数がiPhoneに反映されなくなった。
 →これはアプリのMi Fitnessの関係だと思います。

・充電回数が少なくて済みそう。
 →今までは2日に1回の充電でしたが、10日くらいは持ちそう。無くなる直前ではなく、週末に充電しようと思います。

・持ち上げてスリープ解除の精度が良くなった。
 →常時点灯を期待していましたが、常時点灯しなくても持ち上げてスリープ解除の精度が良いのでイケそう。

・シリコンバンドの素材が違う?
 →シリコンで肌が痒くなるので、金属バンドを検討していましたが、このシリコンは大丈夫かも?
 →軽さがスポイルされるのもなんなので、このままバンドが劣化するまで使い続けるかも。


概ね好印象です。
一つだけ残念なのは、外では画面が暗くて見にくいです。
時計としては使えないかも。
反対の腕に普通の時計をはめているので、まあ良いのですが。

MacBook Proから更新


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?