見出し画像

📖【感想】タクトト〜「たくっち」と「とと」の世界 771(改題5/19PM)

※ヘッダー画像は #ゼリ沢梨 △さんよりお借りしました。


 今年もアマリリスは咲いたのかな?
5月に入るか入らないかの頃から、ご近所のアマリリスを見る度に気になっていた。


 あ、咲いてたよ。



 離れたくないのに離れて暮らさざるを得ない「たくっち」と「とと」。
ふたりは父息子だけど友だちで兄弟。
もしかしたら双子かもしれないし、実は恋人同士なのかもしれない。


 「とと」と「かか」の間のご事情は知らない。
「たくっち」は3人で同じ名字を名乗りたいのに、「とと」と「かか」は、もう一緒には暮らせない。


 世界で一番大好きな「たくっち」への愛を、世界で一番優しく「とと」が綴った#タクトト
実は大人気シリーズで、ファンがとても多い。
だって優しいから。
だって健気だから。
だって愛が溢れているから。

 「とと」には逃走癖がある。
今までに何度も行方不明になっては捜索願いが出されている。
アイコンに長い脚があるのが原因なのかもしれない。
 しかも、黙って戻ってきては女装?をしていたり偽名?を使ったり。
全く、世話が焼けるったらありゃしない。


 そろそろ「タクトト」不足で欠乏症になるかも?というタイミングでの再会。
歓喜にむせぶファンの声が聞こえてきそう。


 「とと」ことゼリ沢梨さんは性格が可愛らしい。
そしてお顔がそれ以上に可愛らしい。
ご本人が仰るのだから間違いはない‼︎
……筈、多分、きっと、知らんけど。
「たくっち」はそんな「とと」に瓜二つの可愛らしい男の子。
そして「とと」より少し我慢強くて、大人顔負けの気遣いを見せる。


 枯れてしまったプチトマトに、お墓を作ってあげる「たくっち」。
「僕はなんて幸せ者なんだ。この家に生まれてきて良かった」と涙を流す「たくっち」。
こんな子どもって他にいる?


 「たくっち」の優しさや思いやりを育んだのは「とと」からの愛情。
我慢強さを育んだのは「とと」を想う「たくっち」の愛情。
なんて脆くて柔らかくて温かい世界。


 泣いてまうやろ……


 ゆっくりと味わって読んでほしいと思う。
どの言葉もひとつも読み飛ばさないでほしいと思う。
自分が「とと」だったら?
自分が「たくっち」だったら?
そんなことを想いながら読んでほしいと思う。
 長いよ?
でもね、途中で読むのをやめられないからね。


 そしてね「とと」には、「『たくっち』に我慢を強いて申し訳ない」って罪悪感を持たないでほしい。
あのね「とと」、「たくっち」は強い子だよ。
「とと」の愛情を、ほんの少しも取りこぼすことなく受け止めて、成長しているんだよ。
「とと」が幸せな気持ちでいなくちゃ、「たくっち」が悲しむよ。


 本当はね、いっぱい引用して感想を書きまくりたい。
でもね、それでは私の感想を確認する読み方になってしまう。
どうか多くの方に「とと」が綴った言葉にふれてもらいたいと思う。
「たくっち」への愛情を感じてもらいたいと思う。


 惚れてまうやろ……


*****************


#みときんぐ さんが「タクトト」のことを書いていらっしゃいました。
このヘッダー画像が、イメージにぴったり‼︎
きゅんとします。





#エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #うつ病 #無職 #要約 #感想 #推薦  550日目

#66日ライラン 57参加中
#ヤス 様 新規募集は終了しました⤵️

#note祭
#遊星
⤵️

この記事が参加している募集

創作大賞感想

サポートしていただき有難うございます💝