見出し画像

日本旅行傾向と対策

明日4月29日から、コロナウィルスによる日本入国制限撤廃となります。

海外からの観光客が一層増えそうですね。
チャオカフェが出店している福岡県の小倉城も、韓国、タイ、香港、台湾、シンガポールからお城見学に来られる方々がとっても増えました。
(↓いつも小倉城にいるサギです。今では映えポイントの1つになっています。)

そこで海外観光客の皆さんは、日本のどんなところに興味をお持ちなのか?
各国の日本旅Youtubeから調べてみました。

韓国の若い女性には、東京旅が人気です。
コースは、新宿にホテルをとり、渋谷&原宿でショッピング(渋谷交差点と渋谷SKYで映え映像撮り)食事はラーメン・お好み焼き、夜は欧米人が好むゴールデン街ではなく思い出横丁。翌日1日使ってディズニーランドのコースを選ぶ人が多いようです。

↓中には、下北坂、代官山を訪れるお洒落さんもおられます。(このホテル素敵です。今度東京に行った時泊ってみたい。)

ほかの国方にも日本のファッションは人気です。

世界的にはやっぱり1番人気は京都

こんな幻想的な風景をみてしまうと日本人でも行きたくなりますね。

九州も最近人気の場所になってきました。
福岡市内にホテルをとり、市内グルメを堪能後近郊観光を楽しむといったコースが多いです。

湯布院も人気!

チャオカフェでも、外国からのお客様対応用に多国語メニューを始めました。

これからどんなお客様との出会いがあるのでしょうか?楽しみです。

★はじめましての方にチャオカフェの歴史紹介です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?