見出し画像

仙台、盛岡、弘前、酒田のこと

「はじめまして、福島から来ました」東北ツアー。
10/6〜10/10唄って来ました。

初日の仙台!
いわきの三ケ田ケイゾウさんと一緒に、唄いに行けることがとても嬉しくて。
ずっとお会いしたかった中村マサトシさんとご一緒できました。
仙台enn3rd、とてもいいライブハウスだった。
共演陣で、本番前から話し込んで。
土地のこと、音楽のこと、楽器のこと。。
緊張していたけれど、東北ツアーで歌おうと思っていた「満月の夕」を楽屋で弾いたら心が落ち着いた。
いい夜だった。

仙台、近いのになかなか足を運べていなくて、
念願のライブでした。
これからよく会いに行こうと思います。
紡ぐ。

仙台の夜に胸がいっぱいで宿について泣き。笑
自分が思っていた以上に打ち上げで呑み。笑
翌朝の盛岡へ向かう顔は腫れてぱんぱん。笑
「写真と違うって言われたらどうしよう」なんて笑いながら盛岡へ。

さむかったー!笑
数日前の名古屋が最高気温30度もあったのに、
盛岡は6.7度。
しかも仙台の街に上着を忘れて来てしまった、わたし。

それでも初めての盛岡。
気持ちまっすぐにライブしてこられました。
共演の皆、とっても仲が良くて、和気あいあいとした楽屋でした。
その中で唄わせてもらえるの、とても幸せだなあって思いながら唄って来た。
新しくて、カフェみたいにお洒落なthe five morioka。
みんな優しくて、アットホームな場所。
出会ってくれた皆、どうもありがとう。
次会うときは少し顔が違うかもしれないけど、笑
よろしくね。

そして、寒さに震えながら青森県弘前へ。
この旅の中で行く前から想いを巡らせたASYLUMに行ってきました。
マスターのヒロシさんに唄う機会をいただいて、共演の原田リエさんと一緒に唄ってきました。
たっぷり1時間生音のステージ。
みんながすっと、じっくり聴き入ってくれていることが嬉しくて、楽しくて。
絶対ここに来たら唄おうと思っていた「満月の夕」。
山口さんにいただいたご縁だなあ、と目頭が熱くなって、感謝の気持ちで一杯でした。

弘前、とても大好きになった。
イギリストーストももぎたての林檎も2食連続のラーメンも美味しかった。
ASYLUMも弘前も、すっと会いに行ける距離ならいいのにな、と思ったけれど、距離なんて関係なく会いに行くんだろうなと思い直した。
感謝が尽きない夜だった。弘前。

そして、最終日、酒田。
唯一寄れなかった秋田を車で通りながら、バター餅をもぐもぐして向かう。
海鮮丼は残念ながら食べられず。
また、リベンジしないとなあ。

酒田JazzRinoさん。
急遽連絡をしたのに、快く受け入れてくださり、出演が決まりました。
赤が印象的な店内。
皆楽しそうにお酒を片手に音楽を楽しんでくれていたのが印象的だった。
中部地方、東北地方の日々をライブに込めて。
唯一ピアノのある会場だったので、アイロニーとこの世界も歌ってきたよ。
次はどんな歌を持って来ようかな、と思いながら帰路につきました。

各地について書き出したら本当にきりがないけれど、沢山与えらればかりの日々でした。
写真撮り損ねたところが多くて反省。
音楽をやっていなかったら、出会ってなかった人や場所ばかりだ。
心からの感謝を。
また会いに行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?