見出し画像

Live11 MIDI key mapping

Liveのパラメーターをmidiキーボード等のmidiインターフェイスを持つ機材でマッピングする方法のメモ。

まずUI右上のMIDIボタンをクリックする。
すると、ボタンとマッピングできる対象のパラメーターが青色に変わる。

次にUI左上オプションメニュー(MacはLiveメニュー)から環境設定を開き、環境設定サイドメニューのLink,Tempo,MIDI項目をクリック。

自分が使っているMIDI機器のドライバー一覧からmidi Inのリモート項目にチェックをつける。

後はマッピングしたい項目、(UI内の青いボタン、スライダー、つまみ等)をクリックして自分のmidi機器のボタン、鍵盤、つまみ等を動かすとマッピングできる。

マッピングしたパラメーターがUI左のリストに登録される。
最後に再度UI右上のMIDIボタンをクリック。青色解除して完了。

後はマッピングしたmidi機器のパーツを動かすとそれに合わせてパラメーターが動く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?