見出し画像

【ベガのキャラ対】21/5/10 コーディ対策考察2

○前回記事

○解説動画

※データはシーズン5(21/5/9時点)のものになります。硬直差はベガ側でのフレームで表記しています。

1.ゾンク周り

ノーマル版ガードで+2取れる。

→後ろ下がり(シミー)で投げ間合い外になる

→後ろ下がりに対し、コアコパコンボを狙っても、小足以降が繋がらない

→中足(発生7F、ガード-1、ヒット-3)もあるにはあるが、VTキャンセルしかできない。

唐突のEXゾンクが辛い

→置きはあんまりよくなさそう

→ガードが無難。Vリバ吐くとか

→垂直置くとか

→もうちょっと深く考えたい


2.通常技とブラスト

5LK 発生5F,ガード-3

5MP 発生7F,ガード0

2MK 発生7F,ガード-1

5MK 発生7F,ガード-3

5HK 発生15F,ガード+4

→遠目ブラスト置きが強い(波動拳みたいな感じ)


3.投げナイフ

密着ガードで-3。

→ヒット・ガードバックは短い。密着時は要注意。

→ちょっと離れると投げ間合い外

→Vリバ引っかからない

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 不明点、間違い、要望、質問などありましたら、 コメントかTwitter@Ezomatusへ連絡ください。 フォローして頂けると中の人が喜びます。 スキを押すとおみくじが引けます。