chana

京都市在住、夫と子どもと3人暮らし。2024年安曇野へ移住予定。|ほぼ日5年手帳|書く…

chana

京都市在住、夫と子どもと3人暮らし。2024年安曇野へ移住予定。|ほぼ日5年手帳|書く瞑想|

最近の記事

週末の日記

土日にあった出来事を日記として残しておくことにします。 6/1(土)晴れ 家族で滋賀県の道の駅に遊びに行った。お昼ごはんを食べて、ふれあい牧場に行って、ラベンダー摘みをして… これら全てが道の駅にいながらできるのだから、12時前に到着して夕方まで、しっかり1日楽しませてもらいました。他にも、さくらんぼ狩りにいちご狩り、野菜や果物などの直売所、輪投げを見せてくれるお猿さんもいたりと、本当に盛りだくさんの道の駅だったので、もし近くに立ち寄った際にはぜひに。 新たな発見として

    • 【5月】書く片付け

      以前投稿した記事にも書いた、書く瞑想という習慣。これは本来毎日やってもいいものみたいだけど、私は書きたいことが溜まったとき、だいたい週に2~3回ペースで書いている。そしてそれを元に、月に一度振り返りをし始めて(本の中では「書く片付け」と呼ばれている)、今月で4ヶ月になる。この書く片付け、今回はnoteにも残してみようと思います。書き始めたらキリがないから、箇条書きで。 できたこと、楽しかったこと ・GWの家族旅行で2泊3日、高知の旅。往路の途中、香川の四国水族館へ。高知で

      • 5時日記(作り置きと、行ってみたい場所)

        初めての試み、5時日記、ひとまず3日続けることができました。(わーい) 感想としては、ノートに文字を書くよりずっと早く気持ちのアウトプットができるのがいい。すっきりする。ノートに書くまでもないような些細な気持ちでもこちらのnoteに書き出してみるとすらすら書ける(昨日の献立作りが苦手な話は、わざわざノートに書くことでもないし…)。テーマを決めて書くのもいいけど、私には日記感覚でさくさく更新していく方が向いているのかもな、なんて思ったり。こんなこと思っていたな、とあとで見返す

        • 5時日記(献立を考えるのが苦手な話)

          冷蔵庫の野菜が、キャベツと玉ねぎだけになってしまったから今日はスーパーに買い出しに行かないと。子どもが離乳食を卒業してからというもの、牛乳と卵の減りが早い早い。夫とふたりの時は牛乳も卵も毎回は買わなかったし、買い出しの頻度も週に1回だったなあ。なんだか、家族って感じ。 無事2日目を迎えられた5時日記、今日は料理について書いてみる。 元々家事の中でも料理は必要だからやっているレベル。可もなく不可もないけど、ただ、味付けは薄めらしい。(けど、わたしにはちょうどいいから、夫が濃

        週末の日記

          5時日記(新たな試み、とりあえず3日やってみる)

          noteを書きたいけど、何について書こうか。そんなことを迷っているうちに時は過ぎ…という日々だった。もっと気軽に気持ちをアウトプットして行きたい、と思って、朝の時間に更新してみようと思う。とりあえず、今日から3日間やってみる。 いつもだいたい平日は、子の寝かしつけと共に寝てしまい、4〜5時に起床する。ほぼ日5年手帳の記入と合わせて、PCの立ち上げから記事の公開までを15〜30分くらいでやれたらベストかな。タイトルは5時日記にしよう。昨日の出来事や、今日の予定、その日の気持ち

          5時日記(新たな試み、とりあえず3日やってみる)

          10kmを完走できた日

          今年やりたいことのひとつとしてあげていた、いつかフルマラソンを完走するための最初の一歩、10kmマラソン。 時は2024年5月12日(日)、名を丹波市三ッ塚マラソン大会。15~29歳の10kmにエントリーし、完走することができました! 生まれてから今まで、授業以外でスポーツの大会に参加することや、ゼッケンをつけることには無縁な環境で生きていた私には全てが初めての経験で、終始ソワソワ。 見るからに足が早そうな、きっと日頃からいろんな大会に出ているであろうベテラン風情がたく

          10kmを完走できた日

          Bookログ

          本を読むことは好きなのに、仕事や育児にかまけて全くといっていいほど読まなくなってしまっていた。最近は本を読む余裕が生まれて、月に2〜3冊くらいのペースで読めているから嬉しいし、楽しい。なんだか、心の充電をしている感じ。手帳にメモしているけれど、noteにも残しておこうと思って、「アルジャーノンに花束を」以降をここに記録。 Blue/葉真中 顕 小説の中に出てくるかつての子供たちに思いを馳せずにはいられなかった。違う親の元に生まれていたら、誰かが手を差し伸べていたら、そんな

          Bookログ

          #私のイチオシ

          春の連続投稿チャレンジ、5つ目の記事は #私のイチオシ。 行くと元気をもらえるお店を紹介します。 Blowmist BOOM (京都) 京都の花屋さん「Blowmist BOOM」さん。 近くに住んでいたときにみつけて、たまーにお花を買いに行くのはもちろん、結婚式の前撮りの花束を注文したり(ミモザのブーケをお願いしました)、友達の結婚祝いの花束をお願いしたり、そういえばグリーンスワッグ作りのレッスンに参加してみたこともあったり、とにかく花といえばここ!っていうくらい私の中

          #私のイチオシ

          #習慣にしていること

          今回のテーマは習慣にしていること。 まだ1歳の息子は、寝るときは母じゃないと眠れない。お風呂も入って、あとは絵本を読んで寝るだけの時に、母が少し離れるやいなや、「おか〜!!!」とどこまでも追いかけてくる(もちろん、それはそれで嬉しい。きっとずっと続くことではないのだから)。 そうこうして寝かしつけに入るわけだけど、まあ寝かしつけをするとほぼ100%寝落ちをしてしまって、その度に「今日も寝落ちしてしまった。やりたいことがあったのに。。」と残念な気持ちになることもしばしば。でも

          #習慣にしていること

          #わたしの本棚

          今回のテーマは、最近読んだ本について。読んだ本の感想や考察を公開するのは本当に苦手。「この本良かったよ」って、一言では言えるのに、何が良くて、どう思ったのかは、うまく文章にできるかわからないし、書き始めた今も、この記事ひとつだって書き終えられるか自信がない。でも、だからこそ、やってみようと思います。 アルジャーノンに花束をきっかけ この、「アルジャーノンに花束を」を読んでみることにしたきっかけはヨルシカ。友達の影響で、ヨルシカを聴くようになって1年。ヨルシカは、文学作品が

          #わたしの本棚

          #今年やりたい10のこと

          この数年、1年の始まりにやりたいことリストを作るのが習慣になってきている。できたものはチェックをつけたり、途中でやりたいことが増えて付け足したり、その年の終わりが近づいてきたら見直してできなかったものは次の年に繰り越して…。 もちろん2024年も作ったので、その中から特にやりたい10のことを抜粋します。 1.連用日記を始める この1年は環境の変化に伴っていろんな新しいことが始まる予定。あと、30歳という、なんとなく数字的にキリのいい年齢を迎えるので、ここからの数年を一冊

          #今年やりたい10のこと

          #自己紹介

          ちょうどnoteを始めたタイミングで、「春の連続投稿チャレンジ」企画がスタートしたので、この期間にまずは記事5つに挑戦してみたいと思います。 文字を書くのは、得意とも苦手とも思っていないけど、不特定多数の人に公開するものを書くのは少し抵抗がある。あまり気負わず、そのときの自分の記録、心の中のアウトプットの場と思って気楽に更新できたらいいな。 ということで、まずは自己紹介から。 プロフィール 1994年生まれ、一児の母。京都在住。 同い年の夫と絶賛育児奮闘中。 この春より

          #自己紹介

          はじまり

          やってみたいことがたくさんある。 保育士をしてみたい。フルマラソンを走りたい。米や野菜を育てたい。家族で田舎に移住したい。家族で海外旅行にも行ってみたい。 子どもに読み聞かせをするようになって、自分の方が絵本の魅力にハマってしまって、今すごく、絵本の展覧会を巡ってみたい。絵本がたくさんあって、子どもがいつでもふらっと立ち寄れる場所を作れたら素敵だな、なんて夢もあったり。 全然一貫性がないようにも思えるけど、やりたいことをひとつひとつ叶えていって、あー、そうそう。こんな人

          はじまり