見出し画像

ハガキ職人への道 4/17の日記

・素人ラジオ。
サトシの最終回とタモリ倶楽部の最終回を組み合わせてシナジーを出したかったんだけど、いざ喋り出してみたら何も上手くいかなくて、ほぼパニック状態のまま気づいたら本来予定になかった曲フリをしていた。
精進します。

・プロのラジオ。
川島さんの口からポストカードクラフトスマンというワードが出る。
川島さんは以前から霜降りANNのリスナーで、そこのハガキ職人であるポストカードクラフトスマンと酒を飲む夢を見たという。
番組の枠を超えて名前を出してもらえたらメチャクチャ嬉しいだろうな。

来週の霜降りANNのゲストがMr.マリックなのもリスナーからのコーナーメールがきっかけになっているし、三四郎ANN0とかもリスナーメールが起点になって展開していくことが多い。

長らくラジオを聴いていて、ハガキ職人という存在がどんどん遠いものになってしまっていた。
特に霜降りANNでは四半期ごとにポイントレースをやっていて、他の番組以上に熟練ハガキ職人の層が厚い。

小中学生の頃に地元埼玉のFM局にメールを送り何度か読まれたことのある私だったが、十数年ぶりにネタメールを考えてみると全くなんにも浮かばない。
当たり前のように毎週何通も読まれている人たちの凄さ、いやヤバさを実感した。

よもぎもちさんは学校の先生だったはず。どうかしてるな?!

どうにか絞り出して霜降りANNに数通送ってみたものの、当然読まれず。

自分の書いた内容が読まれる感動や、そのメールを起点に番組が展開していく喜びを久々に味わってみたい!!
今年の目標、ハガキ職人になる!!!!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

脳内の引き出しが足りないので外付け脳みそとして活用しています。