かものハシ

2022年12月出産したアラサーよわよわエンジニアです。サウナ、カメラ、フィットネス諸…

かものハシ

2022年12月出産したアラサーよわよわエンジニアです。サウナ、カメラ、フィットネス諸々好きです。社会復帰しました〜✌

記事一覧

イーロンマスクちゃん、TeetDeckがある日常に返して・・・リアルタイム更新が画面いっぱいにぶわーってなる、情報過多な状態で実況するのが楽しかったのに・・・

かものハシ
7か月前

Twitter疲れを楽しむ

最近のTwitterしんどすぎる。 広告収益配分ができたこと・インプレッション数という評価軸があることによって、なんとなく”わざと怒らされる”ことが多くなった気がする…

かものハシ
7か月前
10

保育園だけに生息しているおもちゃ

保育園の一般開放に行ってきた。 区の保育園の一般開放には会員登録が必要である。一般開放自体は存在を知っていて、事前に会員登録も行っていた。しかしなかなか重い腰が…

かものハシ
8か月前
41

二人目を考える

夜分にすみません。かものハシです。 最近急にシラスちゃんがズリバイをしはじめました。まだ両手と片足がメインのスローズリバイですが、一生懸命おもちゃを追ってくれて…

かものハシ
9か月前
8

「実写アリエルは既存のアニメファンのためというより、これからの未来の子どもたちのための映画」って思うとたしかになと思う。シンプルに面白いらしいし、見にいくか迷うな〜。

かものハシ
10か月前
1

「日本で男は甘やかされて育っている」

シラスちゃんが6ヶ月になりました。おすわりができるようになりました。 じわじわと人間らしいムーブが増えて可愛さが爆発してやばいです。お前は私の橋本環奈やで。(※男…

かものハシ
10か月前
9

【育児日記】私のエクスペリアームス

※本記事はハリーポッター全く関係ありません。すみません。 かものハシです。シラスちゃん(我が子・0歳)が最近夜めっちゃ寝るようになりました。ありがとうありがとう…

7

子供が教えてくれた、記憶にない愛

暖かくなってきましたね。最近のブームはもっぱらピクニックです。 シラスちゃん(我が子・0歳)と夫とピクニックシートを持って、公園の芝生でゴロゴロしています。 最近…

9

育休夫婦、最適なシフトを模索中

こんばんは。子供が生まれました。 計画無痛分娩のため37週と少し早めのお産でしたが、3000g超えの元気な赤ちゃん産まれました。元気な男の子のシラスちゃん(仮名)です。…

19

夫婦喧嘩を制するものは家庭を制する?

産休に入った私と、まだ働いている夫の間にはすでに薄い壁があります。仕事に疲れて帰ってくる夫と、腹がデカ過ぎて常に疲れている妻って状態で、お互い目先の課題が違う。…

7

育児当事者からはみえない尊い瞬間

もうすぐ妊娠34週になるかものハシです。 未育児でこんな記事書いてます、すみません。 義母と近況報告兼ねて電話していて、「義母の感性すごいな」って思った話です。 …

13

妊婦の情緒がやばすぎる

妊娠33週。 昨晩、急に涙が込み上げて止まらなかった。 となりで寝ている夫が慌てて起き上がり声をかけてくれた。「なにか悲しいことでもあった?」って聞かれたけど、悲…

12

転んでいる人に「なんで転んだの?」なんていうべきではない

人付き合いって、言うべき言葉と言うべきタイミングの掛け合わせが超大事だな。ということを、母とのあるやりとりを通して思ったよって話です。 私→母へのプレゼント前置…

8

noteをはじめてみての感想

昨日恐る恐る、下記を初投稿しました。 6つもスキをいただきました・・・!ヒョオオオオ! 人に飢えているんだなって改めて思いました。一つ一つが超尊いです。ありがとう…

15

フラグメントケースを財布にする

財布を小さくしたい。そう考え始めたのはもう半年以上前。 私の生活圏ではクレジットカード・バーコード決済・交通系ICカードですべて解決することに気が付きました。気が…

4

出産を控えたよわよわエンジニア (30女)、note始めます

はじめましてはじめまして、かものハシです。 産休に入ったソフトウェアエンジニア (30女) です。 人生初の妊娠・出産に怯えるかよわき生き物です。 出産も育児もこれまで…

36

イーロンマスクちゃん、TeetDeckがある日常に返して・・・リアルタイム更新が画面いっぱいにぶわーってなる、情報過多な状態で実況するのが楽しかったのに・・・

Twitter疲れを楽しむ

Twitter疲れを楽しむ

最近のTwitterしんどすぎる。

広告収益配分ができたこと・インプレッション数という評価軸があることによって、なんとなく”わざと怒らされる”ことが多くなった気がする。
私とは全く無関係な世界で、誰かの過去・失言を掘り返して、攻撃して、煽って、勝ち負けを決めて。おそらく日常を送っていたら到底出会え内容な怒りを煽られるときがある。悲しみもしかり。

同月齢の子を持つママ・パパをフォローして、それぞ

もっとみる
保育園だけに生息しているおもちゃ

保育園だけに生息しているおもちゃ

保育園の一般開放に行ってきた。
区の保育園の一般開放には会員登録が必要である。一般開放自体は存在を知っていて、事前に会員登録も行っていた。しかしなかなか重い腰が上がらず(保育園に予約電話しないといけないのがハードル高い。)参加を見送る日々であったが、先日当該保育園で一時保育をお願いしたついでに一般開放も予約し、ついに参加することができた。

めっちゃ良かった。
行く直前にはなかなか壮絶で、そもそも

もっとみる

二人目を考える


夜分にすみません。かものハシです。
最近急にシラスちゃんがズリバイをしはじめました。まだ両手と片足がメインのスローズリバイですが、一生懸命おもちゃを追ってくれています。めっちゃ嬉しいです。ここから少しずつ筋肉が発達して行ってハイハイに移行していくと思われ。
また、最近近しい先輩が異動とのことで、久々に会社に顔を出しました。会社の人とはランチなどでちょこちょこ会っていましたが、会社で会うのは産後初

もっとみる

「実写アリエルは既存のアニメファンのためというより、これからの未来の子どもたちのための映画」って思うとたしかになと思う。シンプルに面白いらしいし、見にいくか迷うな〜。

「日本で男は甘やかされて育っている」

シラスちゃんが6ヶ月になりました。おすわりができるようになりました。
じわじわと人間らしいムーブが増えて可愛さが爆発してやばいです。お前は私の橋本環奈やで。(※男の子です)

さて、最近ふと思ったことを忘れる前に吐露させてください。

ママ垢のフィルターバブルの中でママ垢(意:twitterにて月齢が近い同士でフォローしあっているママアカウント)という小さなコミュニティにいる限りは、男尊女卑を感じ

もっとみる
【育児日記】私のエクスペリアームス

【育児日記】私のエクスペリアームス

※本記事はハリーポッター全く関係ありません。すみません。

かものハシです。シラスちゃん(我が子・0歳)が最近夜めっちゃ寝るようになりました。ありがとうありがとう。

突然ですが皆様、自分の子供に対して嫌なことを言われたとき、皆さんはどうしていますか?

上手に相手をボコボコにぶちのめしていますか?四肢に馬をつないで東西南北に走らせていますでしょうか?それとも真鍮製の牛の像に閉じ込めて火炙りにして

もっとみる
子供が教えてくれた、記憶にない愛

子供が教えてくれた、記憶にない愛

暖かくなってきましたね。最近のブームはもっぱらピクニックです。
シラスちゃん(我が子・0歳)と夫とピクニックシートを持って、公園の芝生でゴロゴロしています。

最近の天気はマジで最高。平日といえど公園はほどほどに賑わっており、家族連れ・カップル・昼休みのサラリーマン・謎のtiktoker・バグパイプを練習している人(なんで?)などなど様々ですが、美しい春の日差しが全員に等しく降り注いでいます。そし

もっとみる
育休夫婦、最適なシフトを模索中

育休夫婦、最適なシフトを模索中

こんばんは。子供が生まれました。
計画無痛分娩のため37週と少し早めのお産でしたが、3000g超えの元気な赤ちゃん産まれました。元気な男の子のシラスちゃん(仮名)です。そのため夫婦揃って1年の育休に突入しました。
育休ライフを約一ヶ月運営し、つい先日一ヶ月検診も終えました。シラスちゃんは無事体重もばっちり増加、身長も成長曲線上限ギリギリとビッグに成長しています。

お産のレビューとか、子供の名付け

もっとみる
夫婦喧嘩を制するものは家庭を制する?

夫婦喧嘩を制するものは家庭を制する?

産休に入った私と、まだ働いている夫の間にはすでに薄い壁があります。仕事に疲れて帰ってくる夫と、腹がデカ過ぎて常に疲れている妻って状態で、お互い目先の課題が違う。
一方で家族としては新生児を受け入れる準備を着々と進めないといけないのですが、"健康体の夫がやってくれないかな"vs."時間がある妻がやってくれないかな"みたいな。口には出さないけど期待しちゃうよね。
もうすでに喧嘩して、仲直りして、先日2

もっとみる
育児当事者からはみえない尊い瞬間

育児当事者からはみえない尊い瞬間

もうすぐ妊娠34週になるかものハシです。
未育児でこんな記事書いてます、すみません。

義母と近況報告兼ねて電話していて、「義母の感性すごいな」って思った話です。

義母が、義父の通院に付き添って総合病院に行ったときのことだった。
上層階の見通しのいい窓の近くに、小さな男の子を連れたお母さん。

外を眺めていた男の子が

「お母さん、車がすごく小さく見えるよ」

お母さんは最初スマホを見ていて、気

もっとみる
妊婦の情緒がやばすぎる

妊婦の情緒がやばすぎる

妊娠33週。

昨晩、急に涙が込み上げて止まらなかった。

となりで寝ている夫が慌てて起き上がり声をかけてくれた。「なにか悲しいことでもあった?」って聞かれたけど、悲しいことなどなにもないである。

妊婦の情緒は(私の場合はだけど、)結構めちゃくちゃだ。

今日一日、ベビーベッド組み立てたり水通ししたり、極めて順調に赤子を迎える準備ができた。
夫と一緒に外出もして、妊娠後期妊婦(私)は産休入ってか

もっとみる
転んでいる人に「なんで転んだの?」なんていうべきではない

転んでいる人に「なんで転んだの?」なんていうべきではない

人付き合いって、言うべき言葉と言うべきタイミングの掛け合わせが超大事だな。ということを、母とのあるやりとりを通して思ったよって話です。

私→母へのプレゼント前置き

2022年9月、マイルがかなり溜まっていることに気がついた。どうやら北海道まで行けるマイルが9月いっぱいで失効するらしい。教えてくれてありがとうAIRDO。
(過去遠距離恋愛をしていた時代に、せっせと通っていた分が溜まっていて、その

もっとみる

noteをはじめてみての感想

昨日恐る恐る、下記を初投稿しました。

6つもスキをいただきました・・・!ヒョオオオオ!
人に飢えているんだなって改めて思いました。一つ一つが超尊いです。ありがとうございます。

毎日投稿して習慣にしていきたいのですが、妊婦ゆえ急にお腹がはったり体
調の変化が激しく思うようにPCに向かい続けることができません。

とりあえず慣れたいので、3日間は毎日投稿したい。
体験が新鮮なうちに妊婦生活の方にフ

もっとみる
フラグメントケースを財布にする

フラグメントケースを財布にする

財布を小さくしたい。そう考え始めたのはもう半年以上前。
私の生活圏ではクレジットカード・バーコード決済・交通系ICカードですべて解決することに気が付きました。気がついたらATMに行くのは友人へのご祝儀をおろしに行くときくらい。
母が買ってくれたCOACHの2つ折り財布を使っていましたが、”担ってる役割を考えたら、もっと小さくてもいいんじゃないか?”という気持ちは日に日に強くなる一方。

そして見つ

もっとみる
出産を控えたよわよわエンジニア (30女)、note始めます

出産を控えたよわよわエンジニア (30女)、note始めます

はじめましてはじめまして、かものハシです。
産休に入ったソフトウェアエンジニア (30女) です。

人生初の妊娠・出産に怯えるかよわき生き物です。
出産も育児もこれまで多くの人が経験している行事として「成人式みたいにぬるっと終わるかな( ´ ▽ ` )」と甘く見ていたら全くそんなことがなく。ホルモンバランスのジェットコースターに揺らされまくって、夫と震える毎日を過ごしています。

「聞くのとやる

もっとみる