見出し画像

March 5, 2023: Cyclists, Helmet, Cycle-only Lanes(自転車に乗る人、ヘルメット、自転車専用道路)

It is said that cyclists must wear a helmet from April. But it is only an obligation to do their best and there is no penalty. Few cyclists seem to wear helmets. Above all, almost no adults seem to wear them. I know that wearing a helmet is important for safe cycling. But what is more important for cyclists in Japan is to boost the number of cycle-only lanes. Fortunately, my town has them in some areas. And some of them are on a busy main road near my home. They are on both sides of the wide car road, together with pavements. They are wide enough for two bikes to pass each other. The lanes are one of the reasons why I bought the flat where I am now. Before I bought the flat, I visited a few other flats. But I could not find any better one than the current one. They had no cycle-only lane. It has been about thirty years since then. But I cannot see any significant increase in the number of cycle-only lanes.

 4月から自転車に乗るときは、ヘルメットを着用する必要があるそうです。でも、努力義務らしいので、付ける人は少ないのではと想像します。特に、大人はほとんどの人が付けないと思われます。ヘルメットも大事なのがわかりますが、日本の場合は、自転車専用道路をもっと整備する必要があると思います。ボクの街地には一部ですが自転車専用道路があります。家から徒歩で数分の近所で一番交通量の多い道路にあります。幅の広い自動車道の両側に自転車道と歩道があります。自転車道は立派で、少し注意すれば、自転車がすれ違えるくらいの幅があります。この自転車専用道路が、ボクが今の家を買った理由の一つです。その当時、他の街の物件も見学しましたが、自転車専用道路がこれほど整備されているところはありませんでした。それから、30年近く経ちますが、自転車専用道路はあまり増えていないようです。


この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?