見出し画像

canvaって便利だよねって話

いや、便利ですよね。

前回の記事ではcanvaを裏切ってしまいましたが、canvaってすごいんです。

贖罪をふくめて紹介しますね。

①テンプレート豊富

いや、ほんとにこれに尽きる。

私も副業じゃなくて主業でDXプロジェクトのPMを担っているのでわかるんですが、面倒くさいのって

・マニュアル制作

・テンプレート製作

この2つなんですよね。

でもcanbvaはテンプレ製作は物量で、マニュアルはUIで解決してるんですよね。なのでDXでキャッチアイ画像やUI系は大体

「canva有料登録申請すれば解決しますよ!」

って紹介してます。

画像1

これだけ見てもめちゃくちゃテンプレあるのわかると思います。

でも実は地味に効いてくるのはこれ。

画像2


ブランドキット機能

特に保守的な企業だと、カラーコードを保存しておいてそれをもとにadobeやfigmaで利用してるかもしれませんが、canvaなら登録しておけばそれっぽいのができる!

しかも、非デザイナーで!

そんなこんなで、この記事のサムネイルもcanva製です。

私の副業生活には外せない存在。

ありがとう、canva!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?