見出し画像

改めまして、自己紹介です。

どーも、ちゃちゃりんと申します。新年度が始まり数日が経ちました…毎日おつかれさまです。
心機一転して、改めまして自己紹介から始めたいと思います。

1.名前

「ちゃちゃりん」という名前は、私が小学生の頃呼ばれていたあだ名です。語源は「ちっちゃい」です。そろばん教室に通っていて、その時に私が書いた「ちっちゃい」という言葉を先生が「ちゃちゃりん」と読んだことがきっかけでした。

何故かいじられキャラにしかなれない多い学生生活でした…。不本意ながら不名誉なあだ名ばかりでしたが、これは唯一気に入っていたあだ名です。生まれ育った場所や地元からは引越しているため、当時の学友とももうほとんど交流はないのですが、間違いなく私のルーツがそこにあるので、「ちゃちゃりん」という名前を使っています。

2.SNSアカウント

実は、「ちゃちゃりん」として最初に始めたSNSはYouTubeです。通信制高校への転校を考えていた時に、情報を集める中の1つとして通信制高校に通っている人がYouTubeに投稿していた動画を見ていて、先が見えない中で不安ばかりだった心が少し軽くなっていました。
まだまだ一般的とは言えない通信制という学び方を選んだ私の日常を発信することで、私も誰かの心の居場所のひとつになれたら良いなと思い、YouTubeを開設しました。投稿頻度は疎らですが今でものんびりゆるく続けています。

noteでは私が思いついたことを思うままに書き綴っています。

3.趣味、好きなこと

2次元のヲタクをしているので、アニメを観てマンガを読んでゲームをすることが大好きです。…でもそれだと範囲が広すぎますかね。ここに名前を書き始めればもう終わらないくらいに、2次元にたくさんの推しがいます。アニメもマンガもスマホゲームも…色々と他界隈に手を出しているので推したちのおかげで毎日をそれなりに楽しく生きています。あとは、YouTubeで板橋ハウスとしもふりチューブを見ながらご飯を食べることが毎日の幸せです。
インドアな趣味しかありません…。

強いて言えば、寝ることとコーヒーを淹れることが趣味です。これも全部インドアで完結する趣味でした…

4.今の仕事、今取り組んでいること

大学の通信教育課程で勉強を続けています。主に経済や経営に関する分野を学んでいます。また簿記やFPの資格取得を目指した勉強もしています。

5.どんなnoteを書いているか、書きたいか

通信制学習に関する記事以外では、ゆるミニマリストを目指して私なりのミニマムでシンプルな生活を送っているので、主にミニマリストに関する記事を読んだり書いたりしています。

最近は「ままならない日記」というマガジンに、ジャンルもごちゃ混ぜに日々思いついたことを記事にして書いています。

今後も気の向くままに思いついた記事を書いていくと思います。誰かの目にとまったその記事が、何かのお役に立てれば良いなぁと思っています。ほんの良い感じの暇つぶしにでもなれれば幸いです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

最後までお付き合いくださりありがとうございます。
明日何か良いことがありますように。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?