見出し画像

クズ男の特徴 NEVER まとめ


留学ぶりにnoteを書くということで、この構想は既にあったんですけど、描きたくなった理由が、

カツセマサヒコさんのコラム「雨の夜にだけ会いましょう」
第八夜   「深夜の公園は呼び出されるためにある」を読んだからです。

このコラムには幼馴染みの女の子に呼び出された主人公が登場します。同棲中の彼氏と喧嘩したのであろう幼馴染みの話を主人公の男の子は傍で聞きます。

「幼馴染みの女の子の彼氏」が、
まぁ所謂、悪〜〜〜い男なんですわ。

単純に大事にされていなく、外へ出ても必死になって追っかけてこない、家政婦みたいに扱われる、料理不味いと言われる、服投げっぱなし、前戯なし、、、

そこでこのシーンです。

歯痒く思っていた矢先、彼女が携帯電話を取り出して、「あ」と小さく声を出しました。

「どしたの」

画面を覗き込むと、例の彼氏と思われる男からのLINEが一通、届いています。

「“ごめん”だって。謝られたの、初めてかも……」

「え? なんでそれだけで嬉しそうな顔しちゃってんの?」」

恋って、つえーーー。悪い男って、すげーーーー。

https://kinomegumi.co.jp/good_night/katsuse08/(2023年11月25日閲覧)

これが全てです。きっとあるあるだと思いますこんな出来事は。フィクションとはいえ起こりうるもの。そしてこの恐らく幼馴染みの事を好きな主人公は、報われるのが恋愛漫画、報われないのが現実です。

ではでは本編
↓↓↓


〜クズを見分けられる理由〜



私の「クズか否か」を見分ける力には定評があって、自負しているものでもあるのですが、驚くほど当たります。というか、外したことがない…?

口が悪いのでクズは以下悪い男とします。

それは、同性だからということも、私の幼稚園と大学がおなじ友人がTop of 悪い男だということも、周りの様々な悪い男のお話をよく聞くこともあるかもしれません。

私は男と一言二言話せばすぐにわかるし、なんなら写真やSNSの投稿の仕方だけでも、悪い男感は滲み出ていることがわかります。


大前提として筆者の独断と偏見が入ってますし、一概にとは言えません。


 基礎編

その1. 見た目、髪型

顔は平均より良いです。顔が良くなければ、遊ぶことも悪いことをすることもできません。
特に、「え〜でもちょっとイケメンじゃない〜?」くらいが一番危ないです。悪い男は男目線だとそこまでかっこよくなかったりする場合もあります。

髪型はよく言われるのは黒髪マッシュとウルフですね。まぁ、間違いないです。そもそも私の友人にはウルフは少ないのであまり触れませんが、悪い男は揃って前髪ある系マッシュであることが多いです。

ファッションはモノトーンを貴重にしたシンプルなもの。

そして、塩顔です。


黒髪マッシュ×塩顔×モノトーン

悪い男の方程式の完成です。



その2. Instagram アカウント

FFの数
これが意外と勘違いされるんですけど、インスタのフォローフォロワーの数ってあんまり関係ないんです。
よく、人数が800超えてるとか1000超えてると危ないだとか言いますが、悪い男はすぐにインスタを削除したり、バレないようにLINEを交換して、インスタを消したりします。ffが300位の悪い男から500位、1000越えなど様々ですので一概にはいえません。
フォローフォロワーの数で安心しないように。


投稿の数が少ないorない
これも悪い男の可能性が高いです。自分の素性を知られないようにしています。そしてあったとしても風景が多かったりする雑なカモフラージュがあります。


ほかに危ないのは彼女さんのあなたの事を、インスタにあげない人です。あるいはあげなくなった人。
投稿はあげない人もいると思います、
ストーリーにも親しいでしか上げないひと。

↑↑↑↑↑
これ特に注意です。典型的ですね。

僕の友人が行っていた方法でほかの女の子に彼女がいることを隠すために、サブ垢でしか上げなかったり、親しいでしか上げなかったりして"彼女がいないフリ"をするのです。

そして、インスタをしているところ、LINEしているところのトーク画面を絶対にみせません。


恋人をSNSにあげない人×投稿がない人×トーク画面を見せない

悪い男の方程式の完成です。



その3. 話し方、言葉、仕草

直接編

それ、みんなに言ってるよ〜
かわいい、  すきなど目に見えてわかりやすい常套句を軽めに初対面の段階やすぐに言ってきます。これは、もちろんほかの女の子全員に言ってます。具体的に何がとは言わずに、"とりあえず言ってる感"。
典型的ですね、でもこれ言われると嬉しいんですよね〜
私も嬉しいですが、恋愛的でなく、
"ただ単に嬉しいな"くらいが一番良いと思います。

ボディタッチ
程度は置いておいて、はいこれは慣れてますね。
悪い男かどうかはおいておいたとしても、ほかの女の子にも馴れ馴れしく触っている、すぐに触る人ですよ、その人は。

そこにお酒の有無は関係なかったりします。
↑↑↑
はいここテスト出ますよ〜。


言葉遣い
女の子の事を  「女」「お前」  と言います。
これ一見、そんな人いないよ〜と思うかもしれないんですけど、意外と居ます。
男同士でいる時だけに限って「女」と言ったり、冗談半分で言ったりします。
一見冗談半分に言っていても、普段から「女」と呼んでいる人は癖が抜けなくて、遊び人である可能性がとてつもなく高いです。

SNS編



「〜する?」と言ってきて
「〜したい」「〜しない?」「〜しよう?」と言わない。


これは如何にも、自分はしたい訳では無いけど君がしたいならしてあげなくもないけど?という掌の上で転がしたい感が出ます。
例えば電話の時はそう聞いてきた時は、明日早いから寝るーと言ってやりましょう。それでもう来なかったらそこまでの男だったということです。

しかし、一概にそれが全て悪いという訳ではなく、

相手にしたいことをして欲しいの優しさのモノと
相手がしたいから付き合ってあげる感のモノとでは


なんとな〜く言い方が変わってくるはずです。そこはきっと一瞬で見抜けると思います。


返信の早さ
これは特に人によって全く違ったり、毎日したかったり、必要な時にしたかったりするため、なんとも言えません。

ですか、早いに越したことはない
これに尽きます。

付き合ってないならまだしも、恋人関係であるならば、早くあって欲しいですよね。


そして直接編にもSNS編にも当てはまること
不快にならなそうな、絶妙〜なラインの下の話。

さらにこれは仲良くなってもいないのに、の場合です。

下ネタは簡易的でとても面白く、私もくだらないことは大好きです。(知らんがな)
ですが、仲良くもない段階で繰り出される下のお話は、時に暴力と何ら変わりないと考えています。

セクハラとまでは言い難い、生々しくもない、直接的では無いけど〜といったラインのジャブ的なもの。これを仲良くもないのに、あるいは初対面なのの、やたらめったらしてくる人は悪い男の片鱗が見えます。



安直な言葉×ボディタッチ×女呼び

悪い男の方程式の完成です。


その4. スポーツ、職業、アルバイト


スポーツ
まずよく言われるのが、元サッカー部orテニス部は悪い男であるということですね。
間違いなく、悪い男にはこのスポーツに関わったor関わっている人が多い傾向にあります。(私調べ。)
分かりやすく言うならば、


サッカー部、テニス部 ➡ クズ
野球部 ➡女の子好き 

と言ったところでしょうか。わかりやすいですね。
バスケ部、バレー部の陰湿さなどもたまに聞きますが、それはまた別の機会に。(筆者はバスケです。)


職業
よく、3B(バンドマン、美容師、バーテンダー)とは言いますが、ここは言うまでもなく遊び人でなければなれない職種である可能性が高いです。
美容師とバーテンダーさんは残念ながら僕の知り合いが少ないので書けませんが、まぁそれでも…という感じです。

バンドマン(軽音)は周知の事実です。悪い男でなければそんな歌詞は書けませんので、傷つきたくないのであれば、やめておきましょう。インディーズ上がりや、インディーズバンドのファン狩りなどの噂はあとをたちませんね。WINWINなのかもしれません。

アルバイト
プールの監視員、居酒屋(チェーン)などでしょう。彼らはアルバイト内ではなく、気まずくならないためにお客さんと繋がっては、浮ついた心でいたぶっています。



サッカーorテニス×3B×特定のバイト

悪い男の方程式の完成です。



その5. 周りの人の声、類は友を呼ぶ

類は友を呼ぶとはまさにその通りです。遊び人同士はクラブで友人を作ったり、居酒屋で作ったり、同郷で何人かで協力したりする人が良く居ます。
私が言うと説得力が無いかもしれませんが、類は友を呼びます。

周りの人の声もとても大切です。

「男友達としている分にはいいけど…」
「その人はやめた方がいいと思うけどな〜」

周りの俯瞰して見られる人が言っている場合は98%黒です。でも、その男の人の良さもあなたにしか知らないところもあると思います。恋は盲目ですし、視野が狭まるので、今一度第三者として自分を見つめ直して、よく考えてみてください。

必ずしも良い人の友人が良い人であるとは限らないのです。



周りからのマイナス×類友

悪い男の方程式の完成です。



最も悪

そして、最も悪いのは開き直っている人です。

「いや〜だって向こうから来たんだよ、向こうが好きになっちゃったからさ〜そんなつもりないのに」

「思わせぶりって言われても何もしてないよ」

このような私は何もしていませんよ感。
人を好きにさせることで自己肯定感を維持している
Top of the narcissus


人の感情を弄んでいるのはあなたです。
自分がどんなつもりであっても
相手がそう思ったらそうなのだと、
道徳で習いませんでしたか?



まとめ

基礎編はこんなものでしょうか。
方程式をまとめると、

  1. 黒髪マッシュ×塩顔×モノトーン

  2. 恋人をSNSにあげない人×投稿がない人×トーク画面を見せない

  3. 安直な言葉×ボディタッチ×女呼び

  4. サッカーorテニス×3B×特定のバイト

  5. 周りからのマイナス評価×類友



応用編にもなると、タバコの銘柄、香水の種類、特定の事例の行動、趣味、癖、一人暮らしの有無など細かいところもありますが、もし好評だったら書こうと思います。

何度も言うけど上記に当てはまっていても、
良い人もいるからね!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?